- 締切済み
退職の経歴
転職して新しい会社に入って1週間たったのですが、職務内容が多少違うことや職場環境などが少し合わなかったこともあり、すぐにでも退職したく、退職願いを提出するつもりです。再度求職活動をする場合、個人的には入れたくないのですが、この期間も職歴に入れなくてはならないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
前職の退職理由は、質問者さんを採用する会社にとって非常に重要です。 「知っていれば採用しなかった。」とされると、労働者の立場は非常に悪くなり、懲戒解雇などに対抗する事すら困難です。 > 職務内容が多少違うこと こちらを訴えて、当初の職務内容の部署に配置転換してもらうなどの措置を行って下さい。 質問者さんの責でなく、問題が解決しない場合、やむを得ず退職と言う選択をし、会社都合の退職として処理する事が可能です。 > 職場環境などが少し合わなかったこともあり、 次の職場でも、職場環境が少し合わなかったら退職するつもりであれば、その旨前職の退職理由として提示しておく方が、無駄な転職暦を重ねずに済みます。 例えば、結果的に短期で退職するような事になった場合でも、その問題について、 ・何が原因と考えるか? ・何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用後、同様の状況になったらどうするか? ・同様の状況にならないために、普段はどうするか? と、前職のトラブルについてはきちんと分析出来ており、同様のトラブルは起こさない、類似のトラブルにも対処できる、同じトラブルが原因で退職する事は無いと約束できる。 などと、前回の退職の経験をきちんと生かしていけるという事ををアピールすると良いです。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場であると捉えて、前向きに頑張ってください。 ハローワークなんかで「短い職歴は書かなくて良い」なんて指導するのは、そういう風に経歴を前向きに生かせない場合が多いからです。
- letterman
- ベストアンサー率52% (374/717)
経歴詐称になります。 入れないでおいて、次の会社の面接で「この間は何していたのですか?」と聞かれたら?嘘付くのですか?それも詐称。 あなたにとっていい事はありません。 話が違うんで辞めてやったとでも言うつもりですか? それこそ、それではあなたの今後に新しい職場はできるのでしょうか? 職務内容は勤務前に確認すべき事で、入って1週間で辞めるなんて無責任ですね。 事前の話と違う事を上司に告げて、その上で改善する努力をしてもらうとか考えてください。 会社はお金をかけて新しい人を獲得しているのです。事務処理がすんでいるとすれば、それこそその費用を無駄に使わせている事に罪悪感は無いですか? 社会人として自分の行動がどれほどの影響がどのように、及ぶか考えて次の行動を選択すべきですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。