- 締切済み
年金学生特例で国民保険と社会保険どちらがよいか??
誤字が多く、意味がとりにくくなってしまったので、再度質問させていただきます。 (前回の質問は24時間以降削除するのでお許しください。) 私は今まで親の共済保険の扶養に入っていました。 ところがアルバイトの収入が、年収130万以上見込まれるということで親の保険から抜けなくてはならなくなりました。 バイト先に相談したところ、勤務日数を増やせば、バイト先の会社の社会保険に加入できると言われました。 問題は、私が学生で国民年金を学生納付特例制度を利用しまだ払っていないことです。 バイト先の社会保険に加入すれば、自動的に給与から月々、保険+「年金分」も引かれてしまうそうです。 Q1 国民健康保険に加入すると学生でも国民年金を払わなくてはいけないのですか? Q2 国民保険に加入しても年金を払わなくてもよいのなら、国民健康保険と社会保険はどちらが給与の手取りは多くなりますか? (私の平均月収は11万ほどです。) 困っています。どなたか回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
余談ですが。まだ間違っているようです。国民健康保険も社会保険です。社会保険とは(条件を満たせば)強制的に加入しなければならない保険の総称です。ですから雇用保険も国民年金も社会保険です。覚えてください。 会社員(アルバイト等も含む)は健康保険に加入します。健康保険には政府管掌と組合管掌があります。 国民年金は20歳以上の者は加入します。学生だろうと何だろうと文句はいえません。保険料が払えなければあなたのいう特例制度を利用するしかありません。ただ免除された部分について加入期間として参入するだけであり将来給付される年金は払わなかった分減額されることになります。 健康保険と厚生年金の加入条件はほぼおなじです。片方だけ加入するということは普通ありえません。
- rotansa
- ベストアンサー率35% (62/176)
ご質問、拝見致しました。失礼ながらまだ誤字があるように思います。 保険の制度は、 1、国民健康保険+国民年金・・・自営業等 2、健康保険+厚生年金保険・・・会社員 3、共済組合(医療保険+年金保険)・・・公務員 というようになっています。 ご質問Q1は 1 のパターンということでしょうか。または会社の社会保険に加入すれば、国民年金を支払う必要があるか、ということでしょうか。 Q2は、NO1の方かたがおっしゃるように、聞いてみないと解らないようです。
お礼
Q1は 1 のパターンということでした。 国民健康保険に加入した場合、年金の学生特例が適用にならず、月々払わなくてはならなくなるのか知りたかったのです。 手取りが、「1>2になるのか1<2」になるのかがQ2でした。 未熟な質問にお答えいただきありがとうございました。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>バイト先の社会保険に加入すれば、自動的に給与から月々、保険+「年金分」も引かれてしまうそうです。 この社会保険は、会社の健康保険組合、会社の厚生年金(国民年金分が含まれます)の意味でしょうか そうで、あれば2つの保険料分手取は減ります 正確な金額は各窓口に聞かないとわかりません この場合、Q1.Q2の質問はなりたちません 学生納付特例制度については、下記参照 http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm 特例期間の保険料は以後、順次支払になると思います 一括で払う必要はありません、期間のみ確認ください 会社の保険が 国民健康保険、国民年金であれば、自動的に引き落しでしたら、両方とも払うことになりますが 選択できるのでしょうか 国民健康保険の金額は、各市町村で違いますので、窓口で確認されるか、HP上に計算方法・簡易計算が出来る所もありますので確認してください 国民年金は、月13580円です 選択できるのならば 国民年金は払わなくとも、2年間遡って払えますから後で払うことも可能です(一般の場合で特例の事ではありません) この場合、国民健康保険分のみ手取が少なくなります 国民健康保険は必ず入りましょう、 通院する時、保険証がないと、全額自己負担になります(3000円払う処が10000円になります)
お礼
ありがとうございます。 社会保険というのは「健康保険組合+厚生年金」のことのようでした。 国民健康保険の金額と年金特例制度が引き続き適用になるか、明日市役所に行って確認してきます。
お礼
はい,覚えました。勉強になりました。 ありがとうございます。