- ベストアンサー
カーボンヒーターについて
カーボンヒーターの導入を検討しているのですが、いくつか疑問があります。 ・機器自体暖かくなり、布などが接触して火災が起こらないか。 ・暖かくならない。との意見が多いが、3.5畳程度なら部屋全体に行き滞るか ・身体が暖かくなるという事だけれども、それは部屋の温度が上昇するという事? この三点です。 全く見知らぬ機器なので不安が多いのです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
カーボンヒーターの導入を検討しているのですが、いくつか疑問があります。 ・機器自体暖かくなり、布などが接触して火災が起こらないか。 ・暖かくならない。との意見が多いが、3.5畳程度なら部屋全体に行き滞るか ・身体が暖かくなるという事だけれども、それは部屋の温度が上昇するという事? この三点です。 全く見知らぬ機器なので不安が多いのです。 よろしくお願いします。
お礼
火災に関しては比較的安全、といった具合なのですね。 どのような物でも暖まると言われて、正直ホッとしました。ハロゲンetc等と迷っていたので。 省エネだとカーボンと聞いていたので、質問させていただきました。 遠赤外線の細かな説明、本当にありがとうございます。 何だか面白いですね。室内の温度は変化しないのに、暖かいというのは(笑) 接骨医にある、緑ランプと思えばいいの・・・かな?