- ベストアンサー
大学入学から1年半、最近、友達が好きでいられない…
これを読んで不快に感じられた方、すみません。 もしお時間と優しい心をお持ちの方がいらっしゃれば、どうか相談にのってください。 一人目のAちゃんは美人で気が利いて、優しい本当にいい子です。 だから当然モテますが、異性関係でもいい子だとは決していえません。 三股もありましたし、元カレと今カレは時期的にいつもかぶっていて、また元カレとはいつまでもキレません。 なのにAちゃんは「可愛いよね」と言われて、男女問わず姫みたいに呼ばれて好かれてます。 見た目が可愛いだけで好かれている訳ではないだろうし、欠は誰にでもあります。 私も彼女が好きですが、異性関係、女友達であっても「私を一番にして」というニュアンスの言葉や態度などが、イヤになってきてしまっています。 二人目のMちゃんは純粋な子で、そのため悪く言えば単純です。 明らかに騙されているのに、それに気づかずに幸せそうに笑っているMちゃんを見ると苛立ちます。 また純粋なために、少しノーマルな部分から外れたこと(抽象的な表現すみません)をありえないと言われてしまうと、私は自分が否定されたみたいな気分になります。 それから本当にひどい話なんですが、自殺の話をしている時に「自殺なんて考えたことみんなあるの?」と心底びっくりして言われ、私は「いいよな、単純な人は」と見下してしまいました。 読んで頂ければ分かると思うんですが、これは私の性根腐った嫉妬心からくるものです。 彼女達は何も悪くないので怒りもぶつけられないし、イライラはたまるばかりで悩んでいます。 最近は少し距離を置くようにはしてますが、全く接点を持たないようにしたら意図的なものを彼女達も感じ取って傷つくでしょうし、私はできれば昔のように彼女達を好きで痛いので関係抹消、ということはしたくないんです。 何かいいアドバイスがあればご伝授ください。 乱文、長文、失礼しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
さっそくのアドバイス、ありがとうございます。 私達の大学は学籍番号順に大まかにクラス分けはされていて、実験等など大人数では不可能なもの以外、たいてい学年全員が同じ教室で勉強してます。 なので必然的に毎日顔を合わせ挨拶をしなくてはなりませんが、自由席でなくなってから、彼女達とは多少、離れる事も可能になってます。 幸運にも私たちの周りは結構みんな仲が良くて、私にも同じグループの子以外、ふたつのグループで一緒に遊びに行くくらい仲良しの子がいるので、うまく気分転換をしてみます。 他にも機会を探し、色んな人とお友達になってみます。 最後に、私のことを頭ごなしに否定するのではなく、理解してアドバイスをしてくださって、本当に嬉しかったです。 ありがとうございます。