- ベストアンサー
高卒認定での大学面接。
私は2005年の12月に高卒認定試験で大学受験の資格を取りました。 大学の面接で、面接官の前で自己紹介しますよね? (○○高校出身と名前) 高卒認定でとった場合は、 ○○高校のところはなんて言えばいいんですかね?(o。o;) 普通に、高卒認定試験で資格をとった○○です。 ってな感じですか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学入試で面接があるということは医学科をはじめとする医療系の学部でしょうか?いずれにせよ、面接で自己紹介してくださいなどといわれなければ高校名を言う必要はありません。 「受験番号○○の、(名前)です。よろしくお願いします。」ぐらいで、大きな声ではっきりと述べれば、後はあちらから質問されますのでそれにこたえるだけです。 また、「自己紹介してください。」というのがあった場合は、高校認定で受験したということを述べても良いですし、述べなくても、基本的に趣味や特技、或いはアピールポイントなどを含めて自己紹介すればよいのです。述べなくても出願書類を見ればわかるので、大丈夫です。仮に高校認定について述べる場合でも、単にその事実の述べるのではなく、なぜ高校認定をとってまでして大学にいきたいのか。また、そこまでして何をも学びたい(こういう経験や考えがあったから)などがいえるとより印象が良いとおもいます。 一方、面接で高校に行かなかった理由(或いは中退した理由)を聞かれることがあるかもしれません。一般的に考えれば高校に行っていないのに、大学進学を目指すというのはやはり気になるでしょう。このときに、医療系(特に医学科)の場合、いじめや不登校、なと周りとの協調性や自己の何らかの問題があったという印象を与えるのは正直なところまずいです。実際、高卒認定>医学部に合格している方のHPがあったきがしますが、その方はある学校では高校中退=内面的問題がある、ととられたが、別の学校では、高校認定で自主的に勉強して学力をつけたことのがんばりを評価されたとかいてありました。仮に、医療系の学科に行かないにせよ、ただ自己の問題で高校に行かなかったという印象を与えるのはよくないです。例外として、教育関係などで自分の経験からこういう立場について考えるなどはプラスになるかもしれませんが、この場合は自分の経験がどう生かされるのかをしっかり述べましょう。 高校認定というのは、一般的な受験生ルートではないですので、面接で戸惑うような質問をされることがあるかもしれませんが、一方相手は貴方の珍しい経歴に興味があるともいえますので、多少大げさでも説得力のある内容を考えておくとよいでしょう。また、本来の質問の回答になりますが、高等学校卒業程度認定試験について仮に[大検」といったとしても、おそらく分かると思うので、正式名称や敬語などについては、面接全般について、高校卒業生程度に礼儀正しい対応を努力すれば、実際はそこまで細かいところであら捜しのようなことはしていないので自信をもってください。
お礼
学部は国際学部です。 面接官に従えばいいですね。回答ありがとうございます!!