• ベストアンサー

大きな声で独り言を言ってしまいます。。

一人暮らしが長くて、自分でも独り言が多いなぁとは、以前から思っていたのですが、ここしばらく職場で人間関係がとてもストレスフルな状態にあり、同僚に、独り言がまるで普通に話をしているかのようだ、といわれました。 自分としては、幻聴と思われることはなく、独り言を言って考えまとめるのに、実際に声に出して言ってしまうクセがついているという感じなのですが、統合失調症の症状として、「独り言をいうこと」があげられていて、なんとなく不安になったのです。 「独り言をいうこと」って、どのくらいまでが健康で、どのくらいになると病気の範囲なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うつ病の休職からもう直ぐ復職する女性SE・プログラマーです。独り暮らしです。 わたしも、独り言は多いほうです。 一人でいる時(自宅、トイレの個室etc)とか、小さい声で ○「その手があるじゃん」:難行していたプログラムの解決方法が見つかった ○「この点に関しては...」:顧客提出資料の説明を想定して自然と練習している ○「そこの道を曲がって..」:最寄り駅までの間とか、出かけた時に道順を確認している などなど、独り言を発してしまっています。 一番最初のは職業病・・病気という言葉は使いたくないので「職業習癖」だと思います。 それ以外は、思考が言葉についてでるというか、人間は思考を言葉でしてますから、頭の 中で考えている事が、たまたま言葉になってしまうということだと思います。 (わたしの場合、独り暮らしで休職していので、余計に独り言は増えます。) 一方、(調べた範囲では)統合失調症には陽性症状と陰性症状があり、独り言は、陽性症 状に入るようです。 一つは対話型幻聴と呼ばれるもので、対話者を言葉を幻聴として聞き会話しているような 状態になるもの、もう一つは、連合弛緩、滅裂思考とよばれる支離滅裂な言葉の洪水・多 弁があるようです。 質問者の方は >幻聴と思われることはなく、独り言を言って考えまとめるのに、実際に声に出して言っ >てしまうクセがついているという感じなのですが と仰っているので、統合失調症の対話型幻聴ではないですし、考えをまとめるというところ から、滅裂思考でもないでしょう。 そういう意味で統合失調症とは違うんじゃないですか? >「独り言をいうこと」って、どのくらいまでが健康で、どのくらいになると病気の範囲 >なんでしょうか。 既に、病気ではないと思いますので、健康/病気の尺度で計るものではないですね。 そちらより、独り言の声の大きさが周囲の迷惑になっているかどうかが問題かと思います。

NonNon5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多分、独り言の声が大きいんだと思います。 声のボリュームを下げるように努力します。

その他の回答 (3)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

職場で「独り言は精神病の始まりだよ。」って、軽口叩く人がいますが、これって例えば経理病(職業病)じゃないの~?って思います。 統合失調の人って、しゃべりませんよ。見た目廃人みたく意思の疎通が出来ない様に感じてしまいます。兆候は早くて学生時代とかですし・・・現在働き盛りの中年がなる病気じゃないです。 具体的に質題者さんの一人でしゃべってる内容が提示されてないので、異常ともセーフともつかんですが、近くの席に方に迷惑かかってなければ、別にいいんじゃないかなあ・・・ 黙々一人で進める実務の時って、静寂が耳に痛く感じるし、小声で自分自身に突っ込む位、別にかまへん。 どなってたり、騒音並みの咳払いはアウトですけんど。 統合失調の人はとにかく「眠れない」「他人を激しく言葉なんかで攻撃する」特徴と言うか、根本的に違うと思うんですが・・・

NonNon5
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 多分、独り言の声が大きいんだと思います。 普通に話しているのと同じくらい。これを読みながら「なるほど、なるほど。。」と普通に声に出して言います。 たまたま、今座っている席の隣の人も独り言が大きいので、よけい気にせず、普通に独り言を言っているから、他の人が気になるみたいです。 ちなみに隣の席の人がいないと、周囲は恐ろしいほど静かです。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.2

私もよく独り言を言います。ですが一人のときは言いません。考えてみますと独り言形式でまわりにいる人に自分が今何をしているか知らせている気がします。たとえばだまって右みたり左みたりするのではなく、「どこに行っちゃったのかなー」というのは今捜し物をしていますって事です。あと「よし、これを先にすませて・・」のような確認の独り言が多いです。なんとなく人に自分のしている事を知らせたり自分に言い聞かせたりですね。そばに誰もいないのに、ふたりで話しているごとく、**なのよねー、とか**でしょう、だからねーとか聞こえる声で独り言を言っている人を見たことがありますがひとりで会話形式の独り言はちょっと・・・。

NonNon5
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 会話形式ではないのですが、自分に言い聞かせるように話ます。 う~んどうなんでしょう。 幻聴は、別にないと自分では思っているんですが、もしあったら、占いとかスピリチュアル系のことが好きなので、「あ~ら、これこそ神の声。」と思っちゃうかもしれません。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

私の職場で、斜め前に座っている人は、「私に話しかけてるのかな?」と思うほど、普通の声で、普通に話しています。一人で。 当初は、私に話しかけてる?と思ったら、私の顔を見ていないので、他の人思ったら、それも違う。要するに、独り言なんです。病気でもなんでもない。 私はコンピュータ関係の仕事ですが、昔は画面に向かって「そりゃっ!」「どうだ!」とか言いながら、キーボードを打っている人は良く見ましたよ。今の方が、シーンとして黙々と打っている人が多く、静かなのか、まともなのか寂しいのか良く分かりません。私もたまにつぶやいてしまうので・・・ 病気の範疇になると、なんとも言えないのですが、やはり普通の状態とは表情も言い方も違ってきます。統合失調症は、独り言だけが症状ではありません。多分、幻聴などや自分の心の声と対話してるのだろうと思います。なので、はっきり自分で独り言を言ってしまうと自覚があるご質問者様は違うと感じますが。

NonNon5
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も「話しかけてるのかな?」と思うほど、一人で普通の声で普通に話しているそうです。私もコンピュータ関係の仕事で、そんな人を結構見かけているのですが、現在新しく導入されるシステムの関係で、営業部門で作業をしているので、その人たちにはとっても奇異に思われるようです。(特に会社が医薬関係なので、周りの人は統合失調症とかに詳しい人が多いのです。) 一人暮らしなので、自分の考えたことを口に出していうことが習慣化しています。それがいけないのかなぁ。。