- 締切済み
潰瘍性大腸炎と胃の不調
30歳の働く主婦です。 今年の8月に軽度~中等度の「潰瘍性大腸炎」と診断されました。 下痢と血便に数ヶ月悩まされていたので、診断後はショックを受けていましたが、薬のおかげでここ1ヶ月は大腸に関しては調子のいい日が続いています。しかし、発病当初の下痢と同時に起こった胃の不調(吐き気、食欲不振、げっぷ)が数ヶ月おさまらず、とても辛いです。 薬はガスモチン→ナウゼリン→ガスター→(胃カメラをして異常がなかったので)パリエットを処方され飲んでいますが、ごはんが全く美味しく食べられません。胃は自律神経と深く関わっているようですが、症状を話しても先生は精神的な薬をくれる様子はありません。病院を変えたほうがいいでしょうか? どういえば分かってもらえるでしょうか?アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
私もUCですが、不安を頂く場合は、病院を変えるのも一つです 私も当初の病院は不安ばかりで、泣いていました 先生に質問しても不安が残るばかりの診察、治療。 それからは、いろいろな患者会や、都内の大学病院の勉強会にも参加し、ネットで調べて、今は、UC専門医に診てもらっています ここにきて、やっと安心できる先生に出会えました UCは長くお付き合いする病気です 不安が症状を悪化させることも多いです 病院を変えるのも一つだと思いますよ^^
- hiaro
- ベストアンサー率73% (25/34)
潰瘍性大腸炎を患っている者です。 ここ1年で2回入院しました。発症時からずっとペンタサ、ビオフェルミン錠、ザンタック(これが胃薬です)を服用しています。お薬については先生によって全く処方が違ったりしますので、参考程度にお考えください。 私は今まで胃の不調を経験したことがありませんが、アドバイスという形で回答させていただきます。 まずお薬の副作用については調べられましたか?現在飲んでらっしゃるお薬について最寄の薬局、かかりつけの薬局などで聞いてみて下さい(先生に聞くよりは聞きやすいかもしれませんよ)。 厳しいことを言うようですが、精神的なものだと思い込むのもよくないですよ。ひょっとしたら他に原因があるかもしれません。薬を貰うのは簡単な解決法に見えますが、この病気の人間は飲めない薬などもあります(例えば市販の頭痛薬などは潰瘍性大腸炎の患者は医師に相談するようにとの注意書きがあります) 先生に言いたい事がいえない…難しいですね。私も聞きたかったことをよく忘れてしまう為、家で冷静な時に聞きたいことを全てメモにしてから病院に向かいます。メモを見れば言いたかったことを忘れることもないし、先生に言われたことを書き留めておいて、忘れないようにすることもできます。 この病気は原因も、発症の引き金も詳しくわかっていません。実際一生付き合わなければいけない病気ということで深く悩んでしまう方もいらっしゃいます。 ステロイド剤(プレトニンなど)を服用していると副作用でうつになる方もいらっしゃいます。精神的に辛くなってしまう方もいらっしゃいます。 例えばおいしく食べられない…というのはどんな状態ですか? 味が感じられない? 食べると吐き気がする? 別の味に感じる? いろいろな症状が考えられます。 例えば朝ご飯は平気だけど夕ご飯はダメ、とかおやつは平気、とか。 睡眠時間が足りてないと症状が強くなると。 出来るだけ詳しく、できればノートなどに毎日自分の状態を書きとめてみて下さい。 そしてそれを元に先生と話し合ってみてください。先生とじっくり話し合うのは勇気がいるかもしれません。でも、一生付き合う病気です。先生との話し合いは避けて通れません。 それでも納得のいく答えが返ってこなければ病院を変えるのも一つの選択肢かもしれません(どうしても精神的なもの…という事でしたら心療内科の方がよいかもしれません) 辛いと思いますが、ちょっとだけ勇気を出してみて下さい。
- koutarou504
- ベストアンサー率44% (182/407)
>病院を変えたほうがいいでしょうか? 変えたいなら変えるのは自由です。ただ、同じ事の繰り返しになるだけかと思いますが・・・。 >胃は自律神経と深く関わっているようですが、 >症状を話しても先生は精神的な薬をくれる様子はありません。 御自分で診断されるのなら、医者に診てもらう必要はないでしょう。医者は不要と診断しているのでしょ? 例えば症状の改善策を要求しても何もしてくれないとか、その理由の説明もしてくれないというのなら、説明不足という事で病院を変えるというのが考えられます。 ただ、これはきちんと話し合い、よく質問してその上で適切に説明してくれない相手の場合です。適切な質問などこちらからもしていなければ、他へ行っても同じ事の繰り返し・・・・・。 で、何より現在の病状を全て把握しているのでしょうか? どこが綺麗でどこに症状がありどこが未検査であるか。 対応には何をどの様にする必要があるのかとか・・・。 薬も、どの薬が何の為に使われているのかとか。 それらの事を全て説明してもらって納得して治療してもらわないと・・・。 例えば、既に投薬している関係で新たな薬が使えないとか・・・。 (特定の成分が強くなりすぎるとか、同時に使えない薬だとか理由はいろいろ考えられます。)
お礼
お返事ありがとうございます。 私はいつも先生の前になると、言いたいことがいえなくなってしまいます。結局、あとでこういえば良かったとか・・・。 よく先生と話合います。
お礼
お返事がおそくなって申し訳ありません。 胃カメラ、腹部のCT検査、血液検査、尿検査を行ったのですが異常は認められませんでしした。 先生自体、話を聞いてくれてとてもいい先生だと思うのですが、病院に行く度、回答が二転三転します。 胃の不調を訴えても、一ヶ月飲んで治らなかった薬をまた3ヶ月まとめて処方されそうになりました。(お断りしましたが)先生は神様ではないので、完璧に。と言うわけにはいきませんがその診断には納得いかなかったのは事実です。 食べたものをノートにつけたりもして、傾向はだいぶ分かってきたような気がするので、病院を調べて、潰瘍性大腸炎を専門に見ていらっしゃる先生にお話を伺ってみることにします。 お返事ありがとうございました。