• ベストアンサー

ページを保存したいけど・・・

Internet Explorerを使っています。 あるとても気に入っているウェブページがあり保存したいと思っていますが そのページはアドレスバーやツールバー、そしてそれらバーの上にある 「ファイル」「編集」「表示」…などのあるバー(何と呼ぶのか分からないです)が ないので保存することが出来ません。 こんな状況でも保存が出来る何か他の方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.4

…あ。補足です。 『そのページで右クリック』=『そのページの画像とか何もないとこで右クリック』です。 あと、ご存知かとは思いますが念のため… 【コピー方法】:マウスの左ボタンを押したまま文字部分(この場合はURL部分)をなぞり、範囲選択(色を反転させた状態)する。その上で右クリック→[コピー]…です。 【貼り付け方法】:貼り付けたい場所(この場合はブラウザのアドレス欄)で右クリック→[貼り付け]…です。 私も自分のHPで一部使用していますが、JavaScriptっていうのを使って、こういうこと(タイトルバーしか無いページ)が出来るんです。^^ 私は単にデザイン的な意味合いで使ってますが、サイトオーナーがページを保存されたくなくて、そんな風にしてる場合は、更に右クリック禁止の処置も施しているかもしれません。その時は、インターネットオプションの方でJavaScriptを無効にする必要があります。 ただ、別にHTML形式(ブラウザで表示できる形式)に こだわらないんであれば、他の人達がおっしゃっているように、テキスト形式や画像で保存するのも良いと思います♪

kressio
質問者

お礼

2回も回答を寄せて頂きありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.6

まず、「F11」キーを押して、全画面表示にしてみます。 これでメニューバーが表示されなければ、 ページの画像の無いところで右クリック→「プロパティ」をクリック アドレス:ここのアドレスを全て選択して、右クリック→コピーをクリック (URL) InternetExplorerを起動して、メニューバーがある事を確認し、 アドレス入力欄を右クリック→「貼り付け」をクリック 「移動」をクリックします。

kressio
質問者

お礼

回答を寄せて頂きありがとうございます。

kressio
質問者

補足

皆さん親切な回答ありがとうございます。 と同時に一つ謝らなければならないことがあります。 それは、そのページでは右クリックが出来ないということを 初めに付け加えてなかった、ということです。 そのためせっかくこの質問に答えてみようと思った皆さんを 結果的に欺いた形になってしまいました。本当に申し訳ありません。 それでどのようにその後対処したかと言いますと yuka_chanさんに教えて頂いた方法で右クリックを出来るようにし、 URLをコピーして他のウインドウに貼り保存しました。 しかしそのほかの方の回答も決して無駄ではなく 特に「PrintScrn」キーの使い道は今まで知らなかったので 教えて頂き大変勉強に(大げさに言っているのではなく)なりました。 改めてですが、皆さんの回答に感謝しております。 自分も皆さんのように誰かの役に立つ回答をできるよう努力したいと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.5

そのページで右クリック、[お気に入りに追加]では?

kressio
質問者

お礼

回答を寄せて頂きありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manaty36
  • ベストアンサー率22% (12/53)
回答No.3

私も、ほぼ初心者なので、わからないけれど・・・ ただ、そのページを保存したいだけだったら、 PrtScで、ペイントで、写しておけば良いんじゃないでしょうか? 私のキーボードでは、Insertと同じキーの青いPrtScを 同じ青色のFeキーと一緒に押します。 この時点で、例えば、文章を切り取った時と同じように、 一旦、PCが、それを覚えてくれるんですね。 それから、ペイントを立ち上げて、編集から、貼り付けを選び、 それを保存すれば、OKです。 また、いつでも行けるように、と、お気に入りなどに保存するのは、 私にはわからないです・・・・m(._.)m ペコッ

kressio
質問者

お礼

回答を寄せて頂きありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.2

そのページで右クリック→[プロパティ]の「アドレス:」のとこのURLをコピーして、他のウィンドウ(ブラウザ)のアドレス欄に貼り付け、[Enter]キーを押せば、フツーに表示されないかなぁ??

kressio
質問者

お礼

回答を寄せて頂きありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaname_s
  • ベストアンサー率19% (143/739)
回答No.1

IEのバーが表示されなくなるサイトってあるんですか?うわあ、どういうつもりなんでしょうねー製作者さん(^^; えっと、テキストのみの保存であれば、Winの場合マウスを右クリックして「全て選択」、ふたたび右クリックで「コピー」、メモちょうなどを開いて「ペースト(貼りつけ)」でテキストファイルとして保存できます。 見たまんま保存したい場合は、たぶんキーボードに「Print Scrn」というキーがあると思いますので(同じでなくとも、プリントと入ってると思います)、それを押して、そのままグラフィックソフト(Winならペイントで構いません)でペースト(貼りつけ)すると、さっきキーを押した時に画面に映っていたものが画像として出てきます。必要な部分を切りぬいて、画像として保存して下さい。 ただ、これだと画面をスクロールして表示されるぶんなどは別々に保存しないといけませんが。 ではでは、参考になれば幸いです。

kressio
質問者

お礼

回答を寄せて頂きありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A