- ベストアンサー
外付けHDDが認識しない。
外付けHDDが認識しなくなりました。HDDはバッファロー製の新しいやつです。最近OSを入れなおしたので、そのせいかもしれませんが確認していなかったので断定はできません。 OSはXPです。 コンピューターの管理から行くとちゃんとHDDは認識されています。 HDDのデータは消えては困るものなのでフォーマットはしたくありません。デバイスの状態は正常と表示されます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごめんなさい。そろそろ寝ます。 まず、データの所為じゃない気がします。他のPCで見えたという点でも。 思う事をまず。 desktop.iniは無関係。XPがフォルダ表示形態を残す為に作っているのでしょう。まさか、残りの容量でこのファイルが作れないから認識できないって事はないでしょう、たぶん。 「このファイルは使用中....」というのもどうかなー。第1勘では無関係な感じがします。中身がaviだとシークとかで負荷が高いので往々にしてそんなファイルが出来上がる事があります。 追加情報が欲しいです。 ・PCとの接続形態は?iEEEorUSB2.0? ・管理から見えてる認識できないドライブは未フォーマットにみえてる? ・外付けドライブはFAT32orNTFS こんな感じですか。かといってこれが分かっても答えられるかは、わかりません。俺も大した事ないので....。 すいませんが、今日はもう寝ますので。
その他の回答 (2)
- ressenti
- ベストアンサー率100% (1/1)
ごめん、OS,XPって書いてあったね。じゃ、ちがうかぁ。 XPは最初っからか、もしくは最新で確かbigdriveのレジストリが定義されるんだよねー。「管理からドライブが見えている」がひかかるなぁー。 後は、起動ドライブに見えているかもかな。でも通常Cドライブ設定だもんねぇ。NGパターンは外付けドライブから起動かけようとして基本パーティッションがないから認識できないというパターンだけど、通常Cドライブ設定だからかなり薄い。うーん。ごめん。わからん。とりあえずbigdrive確認してみてください。
補足
bigdriveなどは対応していますので大丈夫と思われます。HDDのなかのデータのせいということもあるのでしょうか?
- ressenti
- ベストアンサー率100% (1/1)
ちがっていたらごめんね。 外付けHDは128G以上でOS入れなおしたのは2000proじゃないですか? だとすればレジストリのbigdriveの定義がきえてしまったからだと思います。DOSからregeditで上記の定義を追加すれば認識するようになります。 参考URLにリンク入れて起きます。
補足
OSはXPです。。。 また、別の外付け250GBHDDは認識します。 「コンピューターの管理」から「ディスクの管理」というところを見てみると要領などもちゃんと認識されておりデブラグの解析などもすることができました。ただ、そのHDDを右クリックでプロパティは開けませんでした。 ちなみにPCは富士通のFMVーF18Bです。 これは余談ですが、これとは違うPCなのですが、それもXPで、外付けHDDを取り外ししているときにいつの間にか、ゴミ箱に[windows.XXX](拡張子は覚えていない、ファイル名もうるおぼえで断定は出来ませんがなにかのシステムファイルだったかと思います)というファイルが勝手に入っており、ゴミ箱をカラにするを選ぶとファイルを使用中なので削除できないとでたことがありました。そしてそれからHDDが認識しなくなりました。 そのときは別のPCに付け替えるとちゃんと認識するようになりました。 残念ながらいまは1台しかないので試せませんが。。。 お分かりになる方是非教えてください>< あと、その認識しないHDDは残り要領が250GB中48MBです。ファイルはaviファイルしか入っていません。たまにdesktop.iniとかいうよくわからないデータが入っていたような気がしますが。。。
お礼
なんどもすみません。 最終手段としてマスターHDDを入れ替えてつないだところ、正常に認識しました。 そのため、もんだいはOS側にあることがわかりました。 たくさんのアドバイスありがとうございました。
補足
何度もありがとうございます。 接続はUSB2.0 FAT32です。 管理から見える認識は未フォーマットというのが良く分かりませんが、ほかのドライブと同じように表示されています。 状態とかも正常とされています。 空き容量が0%でデブラグの解析をしてみると断片ファイルまみれだったのですが、これが関係している可能性などは無いのでしょうか? 分かればでかまいませんので、よろしくお願いします。