• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDDが認識しなくなったので)

外付けHDDが認識しなくなった!レジストリ内の構成情報が不完全であるか壊れている可能性もある(コード19)

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDD(BUFFALO)が認識しなくなった。表示されるエラーコードは「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェアデバイスを開始できません。(コード 19)」。
  • デバイスマネージャから削除して再起動すると、HDDが再インストールされて認識されるようになるという情報があるが、フォーマットやデータの消失は心配する必要はない。
  • デバイスマネージャから右クリックで削除するだけでも問題ない。また、レジストリエディタから「UpperfiltersおよびLowerfiltersを削除する」との情報もあるが、特に削除しなくても良い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>そこで色々と調べたところ、デバイスマネージャから削除して再起動するとデバイスが再インストールされ、認識されるようになると書いてあったのですが >HDDがフォーマットされて中身が消えることはありませんよね? 消えません。 デバイスの削除とは本当にそのままの意味です。 Windowsが管理しているデバイス(今回の場合外付けHDD)をWindowsの管理から削除するという意味合いになります。 機器上に保存されているデータはそのままとなります。 ただし、実際に破損などしている場合は、別の問題となりますのでその点は認識しておいてください。 また、デバイスマネージャよりデバイスを削除後にハードウェアの再スキャンを実施すれば再起動に近い挙動を取りますので、こちらでも良いかもしれません。 ただし、完全に再起動が必要な場合もありますのでこの方法はあくまで簡易な方法として覚えていただければと思います。

noname#161845
質問者

お礼

ありがとうございます。心配だったので安心しました。 試してみます。

関連するQ&A