• ベストアンサー

教師について

はじめまして。 僕は学生です。今回は先生のことに関しての相談です。この間、中間テストがありました。そして今日、テスト返却があったのですが、その時に採点ミスかもしれないと思い、先生に質問に行きました。するとその先生は何の証拠もなしに「改竄ではないか、消しゴムで消した後がある、採点の時と回答が違う気がする」と執拗に僕を批判してきたのです。その時僕は「またか」と思いました。僕の学校の先生は客観的に見ても『いい先生』とは云えません。けれど今までは特に目立った短所もなく、普通に生活していました。それが、最近はどの先生も生徒が傷つくようなことを平気で云うのです。「夜、辛くて泣いている」と云う友達もいます。僕だってそうです。改竄なんて誓ってしていません。純粋な気持ちで質問に来た生徒をどうしてそんな風に批判するのでしょう?他にも被害にあった生徒は多々います。 最近、日本人の子供の学力低下などがニュースで話題になっています。しかし、それは僕達だけに問題があるのでしょうか?先生達の、生徒達との信頼関係を築こうと云う姿勢の欠如にも問題があるのではないでしょうか。中には平気で生徒に暴言を吐く先生もいます。このような日本の学校の現状を皆さんはどう思われますか?先生が絶対的に正義なのでしょうか?間違っているのはいつも僕達でしょうか?本当に無知で愚かなのは誰なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

昔、それと同じことをいわれて「じゃあ、全部、コピー取れ」っていったら、隣のクラスの担任に殴られたことがあったな。 学力低下は、まったく生徒のせいじゃないよ。大人に問題がある。 「分数のできない大学生」の本の作者の一人と仲が良かった。この人、ひどい毒舌でいつも生徒を罵倒していたのは笑った。「本と違うじゃん」と思った。でも質問すると、こっちがわかるまでしつこく(当然、ずっと毒舌)、教えてくれてまじめな人なんだなぁと思った。そういう人も面白いよなと思えれば勝ちなんだけど。 教育委員会にチクるような生徒にはなって欲しくないんだけどな。でも必要なのかもね。教頭か学年主任あたりは話を聞いてくれないかな? でも先生も人間なんで不機嫌なときもあるんだよ。それは理不尽なんだけど、仕方ないとも思う。それと本当におかしい先生もいる。そういうヤツを排除する仕組みはたしかに考えないといけないね。最近はもう一回、再試験制度を導入しようとしているけど。 私の高校には完全にアル中の先生がいた。悪い人じゃなかったけど、問題あるよなぁ。 君は混乱してるけど、ちゃんとした文章書くね。なんか思い出話ばかりになったけど、他の大人に相談してみな。おかしい人ばかりじゃないから。体面を気にする人はいっぱいいるけど。

hitsuzigumo
質問者

お礼

有り難うございます。もちろん先生を全否定したいわけではないです…。だから分かってくれる人に相談してちゃんと話して向き合えたらって思います。すいません。何か本当に混乱してて。でもこうやってアドバイスして下さる方がいると安心して頑張ろうって気になります。本当に有り難うございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

あなたの回答を見ていて、あなたが改竄などする人物には感じませんでした。 私は、今までの学校教育では、非常に良き先生に就学・指導されてきたと思います。 よく、「悪い先生が多い」ということを聞きますが、そういう人達は各個の先生のいいところを見ようとせず、悪いところを探そうと頑張っているように感じます。 今後の人生で、良き師に出会うえることを祈念します。 ** 雑談 ** あるテストで、漢字テストで「ゆうふく(豊かである様子)」と言う漢字が出ました。 私は、「裕」が「しめすへん」か「ころもへん」か忘れてしまい、「しめすへん」で書きました。 これは、テストが返ってきて、「ころもへん」だったら点を加えて、先生に誤採点であることをアピールしようと考えたからです(もちろん、違反行為です)。 しかし、その国語の先生、ご丁寧に正解の字を赤ペンで書いてくれてしまいました。 果たして、私の計画は未遂(失敗)に終わりました。

hitsuzigumo
質問者

お礼

有り難うございます。「そのような人物には見えない」そう云って頂いて本当に嬉しい限りです。僕も貴方の先生のような方に出会えたら、と思いました。 有り難うございました。感謝致します。

回答No.12

採点ミスの件から大きく話が広がっていますね。 まず採点ミスの件ですが、どの部分が訂正なのか示して欲しいし、虫眼鏡で見れば、赤ペンの上から書いたかどうかは判別がつきますよね。確かめさせたい気分です。 しかし、そんなことは無駄でしょう。自分の間違いを認めたくないだけですから、印象をどんどん悪くするだけでしょう。あるいはすでに、あなたの印象が悪いのかもしれません。 ただ、学校全体で教師が変になってきているとすると、私立なら経営悪化により給料の不安があるとか、あるいは公立私立を問わず、上層部の締め付けが厳しくてストレスが溜まっているなどが考えられます。 はっきり言って、まともに相手にするだけ無駄ですから、事なかれ主義で目立たず騒がずでいきましょう。ただし、理不尽なことがあれば噛みつく姿勢さへあれば、ストレス発散係にされなくて済むと思います。 すべての問題は、原因が一元的であるはずがありません。学力低下だって、勉強しないからに決まってますから、それは学生が原因です。しかしそれ以前に、努力することの大切さ、苦労することの大切さを否定し、楽しければよい、自分さへよければいいという価値観を教え込んだのは大人です。 この世の中に絶対的な正義なんてあるとは思いません。しかし、学校のルールをつくり、守らせる側に教師がいます。時には生徒から見て理不尽なこともあるでしょうが、世の中とはそんなものです。そんな理不尽さにどう対処していくかというのも、学校の役割の一つとも思います。

hitsuzigumo
質問者

お礼

有り難うございます。印象は常に気を配って生活していて、生徒会にも入っているので悪い方ではないと思うのですが…。過去には捕らわれず、前を見て進んで行こうと思います。本当に有り難うございました。

noname#23496
noname#23496
回答No.11

「教師」も普通の人間だということは肝に銘じておいて下さい。よく教師だからこうしなきゃいけないとか云々言われてますけど、他の職業と同じ。教師になりたくてなった人なんてごく一部です。 私も教師には恵まれなかったんですが、正直深くそっちの話に入りすぎると思春期の子供は人格が可笑しくなります。 「愛情」の大義名分を掲げてストレス発散に暴力をぶちまける教師もいたし、直接生徒に容姿・性格に対する悪口を言ったり、はっきり言って半分以上はこういった輩でした。ホントごく最近の話ですよ。 一番衝撃的だったのは、生徒の悪口を聞いたときですかね。男教師3人が揃いも揃って笑いながら話しているのを聞くと寒気がしました。 それと口を酸っぱくして言いたいのは教師は本当に口が軽い!100%生徒が話したことを他の教師に逐一言いますからね。みんなで力を合わせて子供たちを作り上げる?笑わせますよね。 それでもこういった先生たちのお陰で人間性を深く学習することが出来たし、学校は行くべきだと痛感しましたね。 悪いのは誰かと言えば結論は出ないでしょう。横柄な教師も反面教師として十分それだけは役に立ちますし、逆に素晴らしい先生ばかりを集めたら人間性は単純になってかつその後は社会で上手くいきてはいけないような気がします。ピンからキリまでいる。教師の素行の悪さもいい勉強ですよ。

hitsuzigumo
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。有り難うございました。ゆっくり話し合い、分かり合って行けたらと思います。それに、テストの件は僕が正しいと分かっているので、もういいんです。本当に有り難うございました。これからもっと成長して行きたいと思います。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.10

最近だけじゃないですよ。 昔から人格がいいかげんな先生なんていっぱいいました。いい先生にあたったって思ったことがないんですよね。 忘れ物をして殴る先生がいたんですけど、みんな嫌ってました。忘れ物をするほうも悪いけど、体罰の使い方がなんか違うって思いました。質問者さんなら、どうしますか?生徒が忘れ物したら?やっぱり顔を殴りますか? それに、高校の先生ですけど、最後まできちんと就職口の資料を見せない先生がいました。さすがにみんな怒り出し、先生を追及したら、「お前らはみんなそのうちどっかのキャバレーかなんかで働くんだ」とか信じられないことを言ってました。 私は越境入学させられて追い出された思い出があります。その時も、教育委員会からして子供の心よりも地域とか税金とかのしがらみを取ったのです。 世の中の先生がみんな子供の心を汲もうとしてるわけではないのは、私はず~っと昔から知ってました。 大抵の先生は「教育サラリーマン」ですから。ぶっちゃけ性格がすっごく悪い人も、たくさんいます。マークシート社会の申し子ですしね。 だから、自分の子供には、私の旦那様の背中を見て育って欲しいです。うちの旦那様は、別に凄い職種ではないですけど、誰のためにも尽くせる優しい人だし、平均的な目で人を見れます。学歴とか経歴とか「見た目」の基準をひけらかしません。 先生に先生らしい態度を求めても無理かと思います。 それより、そのうちわかるかと思いますが、身近な仕事場や掃除のおっちゃんのほうがず~っと人生について考えてて器が大きいんじゃないかって思うことがありますよ。先生は学校で勉強しか教えられないんですよ。割り切ったほうがいいです。 背を見て育ってみたい人は、先生っていう職業に限定されてません。私は少なくともそう思います。 うちの旦那様のような「ただの印刷屋のおっちゃん」は、おばあちゃんに電車で席ゆずったり、無償で人の自転車直したり、ありがとう、どうぞの一言がどんなに素晴らしいか、その態度でこの世のマナーを教えてくれますから。

hitsuzigumo
質問者

お礼

有難うございます。そうですね。とりあえず、分かってくれる人に相談をしてちゃんと向き合えたらって思います。 …忘れ物、ですか。どうして手が出ちゃうんでしょうか。注意すれば自ずとわかります。僕たちだってちゃんと頭があるんですから。 でも、成人して世の中に出ればちゃんと分かってくれる人もいると思います。僕もその旦那様のような存在に出会えればいいと思います。有り難うございました。

noname#107693
noname#107693
回答No.9

別に悩むことでも考え込むことでもありませんよ。 話だけ聞いていれば「ひどい先生だな。可愛そうに。」と思う偽善者(無責任な親とか)もいるかもしれませんが、社会に出ればもっとひどいことなんていくらでもあります。 証拠を付きつけようがなんだろうが、その場の都合や相手によって正しいことがいいことではなくなることなんて普通にあります。 >日本人の子供の学力低下などがニュースで話題になっています。 この原因は政府の政策によるものが大きいです。 ゆとり世代という被害団体です。 そしてそういう政策を打ち出す政治家は自分たちの親を初めとした大人たちが選らんでいるんだということを自覚し、もっと政治に関心を持ち意見しましょう。 >最近はどの先生も生徒が傷つくようなことを平気で云うのです。「夜、辛くて泣いている」と云う友達もいます。 どんなことをいわれたのか知らないので、失礼なことを並べてしまいますが、ゆとり世代は精神的にも半端でなく弱く、すぐ挫折する、切れる、自己主張と我侭の区別が付かない、個性と常識外れの違いがわからないというのが典型。 厳しいことを言うようですが、傷つくことがなく成長なんてできませんよ。 >先生達の、生徒達との信頼関係を築こうと云う姿勢の欠如にも問題があるのではないでしょうか。 これについて、現実として教師の権利が削がれすぎていることが一番の問題なのです。 現実問題、教師って何もできないんですよ。 ろくな躾もできない無能な親が自己の正当化と子供の権利を濫用した結果、こんなことになっているんです。 今の「教育現場の荒廃」の一番の要因です。 勿論、無能でどうしょうもない教師、子供もいますが、 子供も哀れですが、教師も哀れでなりません。 >本当に無知で愚かなのは誰なのでしょうか? 順に 1.親 2.政治家 3.生徒 4.教師 です。

hitsuzigumo
質問者

お礼

あ、有難うございます!あまりの丁寧さに驚きが隠せません。一つ一つ答えて下さって本当に有難うございます。先生も僕達も政治家も親もみんな人間です。長所も短所もあります。だから、しっかり向き合い、話し合おうと思います。厳しい一言、目が醒めたようです…。まだまだ未熟ですが心身共に成長して行きたいと思います。有り難うございました。

回答No.8

高校教師です。 漠然としすぎてどこからお答えしたらよいかわかりませんが、まず、 教師にもいろいろいます。 自分の目にも教師の質の低下は明らかです。 まず、勉強しません。私は20代から30代にかけて月々5万円は書籍代に費やし、ありとあらゆる知識を付け、人間的な広がりや深さを身につけようと様々な趣味・スポーツに触れ、自己修練に努めたものです。 教師たちが自己研鑽に努めることなく合コンや飲み会ばかりを行い、享楽をほしいままにしている現状を見るに付け、危うさを感じてしまいます。 しかしながら、自分が強調したいのは、人間どんな職業に就こうともそれぞれの分野で玉石混淆、しかもキラリと光る宝石はごく少数だということです。 教師だってそうです。貴方にはお気の毒ですが、ただの石ころ先生に当たってしまったと割り切っていただくしかないとお答えします。 その上で、あなたが真に学ぼうとするなら、必ずや立派な貴方が心底から尊敬できる教師に巡り会えるだろう、とお伝えしたいのです。 このケースでは無知で愚かなのが誰かは貴方には分かったはずです。しかし、次の機会にはその愚か者も違った側面を見せてくれるかもしれません。また、あなたが固定的な考えに囚われ、学問に心が向かなくなってしまったら、それこそ本当の愚か者にあなたが成り下がってしまいます。 ここであなたが馬鹿な教師に囚われたら、あなたはそのバカ教師の同類になってしまいます。 心に余裕を持って自己の将来のために切磋琢磨しましょう。 バカ教師には、心の中で毛沢東の名言「反面教師」のレッテルを貼りましょう。

hitsuzigumo
質問者

お礼

こんな愚痴のような質問にとても丁寧にお答え頂き本当に感謝の気持ちで一杯です。有難うございます。そうですね。完璧な人間なんてこの世には居ないのですから。『とてもいい先生』がどの学校にもいるはずないですもんね。余裕をもって向き合いたいと思います。僕も是非、貴方のような先生に出会いたいものです。本当に有り難うございました。

noname#38051
noname#38051
回答No.7

意識的、目的合理的ではないですが、一応世の中そういうもんだと教えている結果にはなってますね。 反面教師にするか、社会勉強と思って、せこい試験なんぞ超える大物になられるのが良いかと思います。

hitsuzigumo
質問者

お礼

はい、頑張ります。有り難うございます。 こんな愚痴のような質問に答えて頂いて本当に感謝です。

回答No.6

教育現場の荒廃・・・・そういう状況ですね。 #1さんのように教育委員会も良いですが、そこまでいかなくても担任とか学年主任とか教頭、校長などステップを踏んで行けば途中で解決するように思いますが・・・ まぁ~1人では主張も弱いでしょうし、他にも同様な方がいるようですから、その方々と一緒に話を進めるとスムーズに解決できるように思います。  その時に注意したいのは、問題の教師の個人攻撃をしないようにしましょう。 間違い or 勘違いという逃げ道を教師にも残しましょうね ^ ^; 大人の悪知恵ですが大切なことです。 『窮鼠猫を噛む』という諺にあるように逃げ道は大切です。 ただ、教師に反省する態度がなければ教育委員会などへ通報などの徹底的な追求も必要とは思います。

hitsuzigumo
質問者

お礼

有り難うございます。はい!生徒教師お互いに非はあります。だからちゃんと向き合って相談し、分かり合えたらって思います。本当に有り難うございました。

  • wi06001
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.5

30代の社会人です。 気持ちは分かりますし、言い分だけを聞いていると、あなた方生徒さんの主張のほうが正しいと思えます。 しかし、このような場所でなぐさめの言葉を言っても解決にはなりませんよね。 また、教師といえど不完全なひとりの人間であり、まだまだ成長していかなくてはならないでしょう。 それはあなた方生徒とともに成長するものではないでしょうか。 私が社会に出て思うことは『大人の世界ってもっとしっかりしたものだと思っていたけど、みんなけっこう子供っぽいし、人間もシステムも色々不完全だな』ということです。 教師をしている友人と飲んでいても、やはり同じ事を感じるようです。 まず、そこを理解してあげてください。 そこまで大人になるのは難しいかもしれませんが。 とはいえ『よし、先生を成長させてやるんだ』といっても、生徒さん達だけでは難しいでしょうね。 お互いの立場もありますし。 そのようなときは他の先生に相談したり、親に相談したり、PTAに相談したりしてはいかがでしょうか? 下記のURLにどのようなプロセスで対応すればよいかというものが載っていましたので、ご参考までに。

参考URL:
http://allabout.co.jp/children/childsite/closeup/CU20050723B/index.htm
hitsuzigumo
質問者

お礼

ありがとうございます。 それはもちろん、僕もまだまだ子供ですから… それに受験と云う大きな壁を間近に控えているので、 先生方も今までとは気持ちが違うのかもしれません。 やはり、他の方の意見を聞くと「こういう考えもあるんだな」と深く考えさせられて参考になります。 参考URLまでのせて頂いて…!本当に感謝の気持ちで一杯です。これからは心身共に成長し、先生方とも上手くやっていけるように努力して行きたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • ysko614
  • ベストアンサー率31% (103/329)
回答No.3

性格は年齢や職業に変わらず、問題のある性格の人もいるでしょうね?  先生の立場からすれば、疑う事もあるでしょうが、思いこみで生徒に疑いをかけるのがおかしいと思います。ただ、先生も人間ですからね、時には失敗もするし、場合によってはおかしな言動などもする事もあるでしょう。  最近では学校にカウンセラーの方を配置していると思います。そう言う方にご相談してはどうですか? あるいは保健の先生に相談とかね。 あまりひどいようであれば、他の先生などに相談するのもいいと思います。 問題のあるのは生徒だけでなく教師の方にも問題ある今大学にいますが性格的に問題のある先生も確かにいますね。でも負けないで下さい。今の逆境を跳ね返すだけの余裕を持って下さいね。

hitsuzigumo
質問者

お礼

有り難うございます。それは個性ですから生徒も先生も互いに長所や短所があって当たり前ですよね。だからちゃんと向き合って話したいと思います。 有り難うございます!元気でました。