- ベストアンサー
チャイルドシートの法律??改正について
いつもお世話になってます(^^) 12月の9日に出産を控え、チャイルドシートの購入にあたって いろいろ考えています。 こちらでも他の方の質問を拝見しているのですが、 来年??チャイルドシートの法律?決まり?(すみません・・)が 見直されるとのことで、モデル落ちなどが安くなる可能性も考えられるので現在購入するのは得策ではないと知りました。 ですが出産予定日が12月の9日、お宮参りや里帰りなども 考えると、改正日によっては間にあわないということも考えられます。 ですのでお聞きしたいのが、 ・具体的にどのように改正されるのか?? ・改正日とされている日はいつくらいなのか? です。 一応考えているのが新生児から4歳くらいまで使えるものです。 メーカーはリーマンを考えています。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- sanpokojin
- ベストアンサー率61% (415/677)
回答No.3
- hinahinako
- ベストアンサー率12% (19/150)
回答No.2
- kooyazi
- ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.1
お礼
こんにちは!再回答ありがとうございます。 本当にそれぞれの商品に「売り」があって困っていたのですが、 同じように「欠点」もあるのですね。 やはりメーカー側はそのような「欠点」は主張しないように 思いますので、その辺はクチコミなどで判断するしかないですね(^^;) ベビーシートのレンタルも考慮していなかったわけではないのですが、 やはりレンタルの手続きや、購入した場合、チャイルドシートに切り替えたときの おき場所などを考えると、一度買ってしまえばしばらく使えるようなものを・・と 考えていました。 ですがベビーシートにもそれなりの魅力を感じていました。 (たとえば寝かせたときの角度とか) 回答者さまのおっしゃるように、とりあえず10月いっぱいまで購入は待って、レンタルも含めてじっくり考えてみます。 どうもありがとうございました。