- ベストアンサー
テニス観戦のマナーについて
テニス観戦がすきなのですが、自分ではプレーしません。地方にいるのでなかなか大きな大会を見る機会がないのですが、今回初めてAIGオープンを見に行く予定です(フェデラーを観たいので)。テレビではなく大きな大会を観戦するのは初めてです。そこでちゃんとしたマナーを知りたいのです。今回小学生の子どももいるのでしっかり周りの迷惑にならないようにしたいのです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私もテニスをしませんが、子供がテニスを習っておりますので、プロの試合を見ることも良い経験かなと3年前ほどから、AIGを観戦しに行っております。 下の子が3年生、上の子が4年生のときでした。 今年は本当にフェデラーを観たくて楽しみです。 質問者様のお子さんはテニスはプレイするのでしょうか? マナーの件ではNO1,NO2の方のいう通りなので 我が家の経験を。 テニスが大好きなはずですが、始めの2年ほどは 途中で飽きてしまいました。特に下の子は辛そうでした。(ずっとではないですよ。) でも始めにテニス観戦についてのマナーを教えてから 行きましたので我が家の場合は、つまらなそうでしたが、騒いだり、泣いたりということはなく過ごしました。(と言うより観客席の雰囲気を察してできないと言う感じです) ずっと観戦は無理でしょう。でも、やはり選手のプレイ、すごい所に居るのだと言うことやあのセンターコートの独特の感じは子供たちにとってすごく良い経験になっています。遊ぶ所ではないのに、又次の年も行きたいと 言いましたから。 飽きたら外に自由にでられます。(タイミングはありますが)。 売店なども目の前にいっぱいありますよ。 松岡修造さんのいつもの盛り上げや(賛否両論ですが一息つくには私は良いと思います。) ショー的なコーナーもあります。 私が思うにはずっと親御さんがテニスを観ていたくて そのことが譲れないなあと言うことでしたら、 連れて行かないほうがいいかもしれませんが、 もし、お子さんがテニスをしていたり、また、経験として場を体験させてあげたいと言うこともお考えであれば きちんとマナーについて話しをして、時々、息抜きをさせてあげれば、大丈夫だと思います。 (お子さんの学年がわからないので一概には言えませんが) 今年は、なんと言ってもフェデラーですものね。 地方からでなかなか来られないとなると 悩みますよね。 私もテニスは、プレイしないのに、初めて見に行ったときは本当になんと言うか感動しました。 楽しんできてくださいね。
その他の回答 (2)
- Junzai
- ベストアンサー率36% (8/22)
最近は子供より親に問題がある場合もあります。 私は毎年ジャパンオープン他、大きなトーナメントを観戦しています。私が会場で不快に思ったことを書きますので、参考にしてください。 ほぼ電車の中と同じだと考えてくだされば大丈夫だと思いますが、テニス観戦特有のものもあります。 まず、集中力を持続できない年齢の子供を野放しにするひとが一番迷惑です。質問者のお子さんはしっかりしているそうですが、もし彼が『テニスの王子様』の愛読者なら少し危険な気がします。 では、それ以外を箇条書きします。 1.携帯電話を使うこと マナーモードにしていないどころか、堂々と通話を受けているオバさんグループに去年遭遇しました。 2.プレー中に席の移動あるいは入退場すること 席にたどり着く前にプレーが始まりそうなら、そこら辺りの空いている席か通路の端に座ってほしい。 3.撮影時にフラッシュを焚くこと フラッシュの止め方くらい、事前にカメラの取説を読んでほしい。 4.同伴者と大きな声で話すこと 隣の席の的外れな素人解説など聞きたくありませんから、そこは小声でお願いしたい。 5.ミスに拍手すること 好プレーと凡プレーの違いをわかるレベルになるまで、拍手は周囲に合わせてされた方がよろしいかと。 6.お弁当を広げてピクニック状態にすること 7.(自由席で)ひとり二席以上使用すること 上記2項目をセットでやっているご家族、けっこう多いですよ。 8.過度の声援をすること 自分よりたぶん上手であるはずのプロ選手に向かって、「落ち着け」とか「強気で」とかアドバイス的な声援を送るのは如何なものか。質問者はプレーされないそうなのでこれはないかも知れませんが、中途半端にテニスを知っているひとに、これをすることが多いような気がします。
お礼
そうですか。小学生2人連れて行く予定ですが、1人は最後までちゃんと観戦していてくれるか不安です。プレーヤーには失礼かと思うので、連れて行かないことも検討します!!!
- ungirl
- ベストアンサー率43% (30/69)
プレーする側の立場とすれば、気になるのは以下の3点ですかね。 ・サーブ中に声を出される。 ・プレー中に、視野に入る位置でうろちょろされる。 ・「応援」ではなく「野次」。 つまり、これさえしなければ問題ないかとは思います。
お礼
テニスは集中力ですよね。小学生2人連れて行く予定ですが、一人は連れて行かないことも検討します。
お礼
行ってきました。おっしゃるとおりとても良い経験になったようです。ショー的なものはTVでは観れないので思い切って連れて行きました。マナーに関しては最初から厳しく言っておいてよかったです。2年生の子はフェデラーのプレイが面白かったようで、ちゃんと観戦しました。途中退席できるのは事前に聞いておいてよかったです。ありがとうございました。