• ベストアンサー

赤ちゃんの名前の付け方

今月10月、新米パパになります。 予定日より2週間ほど早くなりそうなので、 早く名前を考えなくてはならなくなりました。 そこで、皆さんはどのよう方法で付けましたか? 本? 占い師? 字画? 等々、いろいろありますよね。 参考にしたいので、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayamame
  • ベストアンサー率21% (24/111)
回答No.1

うちも直前まで悩み、二転三転したので、参考までに。。。 お腹の中にいた時に呼んでいた名前にするつもりでいたのですが、 生まれてから急に、生まれた季節にちなんだある花の漢字を使うと主人が言い出しました。 で、花の名前だとどうしても女の子っぽくなるので、 「男」というのをアピールする為に、一朗をつけることにしました。 これは、単に長男というのとゴロが良かったからです。 本もいろいろ読んだのですが、悩むだけで、結局参考になりませんでした。 大事な子供の名前なので、自分達でつけたかったので 占い師という発想もありませんでした。 字画は、ただの占いですし、流派によって違うみたいなので、 全く気にしませんでした。 以上です。 子供の名前って、本当に悩みますよね。 素敵な名前になるといいですね。

その他の回答 (7)

  • vine6969
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.8

我が家は昨年双子の女の子を出産しました。 双子なので、名付けは大変。一卵性なのはわかっていたので、男×男か女×女のパターンを考えていました。 妊娠中、本を2冊買ってきて見てみましたが、画数で調べるのは読んでもやり方がわからなかったので即却下、「字画は別にいいや」と始めから画数は気にしないことにしました。 そして、私は男だと思い込んでいたので、男の子の名前を次々と候補を出していました。が、出産直前になり先生が「女っぽいな」と言い出したので「え~?!」と慌てて女の子の名前を考えました。 でも、女の子の名前はいまいちピンとこない。 なので私の母に相談すると、 「一応ラフで考えておいて、産まれてから考えれば?子供の顔を見ると、また違った感じになるよ」とアドバイスをもらいました。 そして実際に出産。産まれたことを実感しながら、主人と名前の本をペラペラ…「ねえ、今日の日にちなんで○○なんて良くない?」「いいねぇ、じゃあもう一人は○○は?」「いいじゃん!そうしよう!」 というわけで、我が家は産まれた日の記念になるような名前になりました。 ですので、ざっくりイメージだけしておいて、実際に子供が産まれてから顔を見て決めてもいいと思います。その方が、名付けにより実感がわきますよ。 良い名前にが見つかるといいですね。

  • 3115
  • ベストアンサー率14% (13/92)
回答No.7

4歳(男)2歳(女)の子を持つ親父です。 上の子が生まれるときに色々考えました。 名づけの本や画数が載っている本、ネットで調べては検討しました。 妻と2人で悩んでいましたが、子供が生まれてからもなかなか決まらず、 決まったのは出生届けを出す期限の2日前でした。そのときに、ある物語の主人公(元気な男の子の物語)の名前が頭に浮かんだので主人公にちなんだ名前を付けました。画数や占いなんかはどうでもよくなりました。とても気にっています。 下の子は上の子の名前の漢字を一字取って付けました。

回答No.6

No.5の方もおっしゃってますが、 インスピレーションも大事です。 うちもそれで決めちゃいました。 ある夜、夫が「これはどう?」で即決。 字画などまったく無視。 珍しい名前で周りにはいないので、 この名前にしてよかったと思ってます。

  • source22
  • ベストアンサー率37% (77/207)
回答No.5

たのしみですね~。でも、一生ものですから慎重にいきたいですね。うちは、まずインスピレーションでした。 平凡は嫌だけど、突飛なのも嫌。世界にも飛び出していって欲しいから英語でも言いやすいほうがいい。 そんな中である名前が思い浮かびました。私が考えたものを旦那に言ったら「いいね!かわいいね!」とすぐ気に入ってくれたので 今度は漢字。これはたまひよの名づけ辞典を買いました。由来は後付なので漢字からちゃんとした由来を言えるように。 子供には「インスピレーションで。」って本当のこと言えても学校行き始めたら由来を発表する機会もありますしね。 使いたい漢字を書き出して、その漢字の意味や画数を調べて、苗字とのバランスを見て・・・。結局漢字の方も最初にいいな、と思った漢字でしたがこれまた画数は最高でした。 でも、本や占い師によって画数の見方や凶運、吉運違いますからね~。何を信じるかはご自分の意思だと思います。こだわり始めたらキリがありません。 インスピレーションだらけで決めた名前ですが、やっぱりこの名前でよかったなぁと思っています。 お子さんの名前を一番たくさん呼ぶのはご両親ですからご両親が愛情を持って決めた名前が一番納得できると思いますよ。 そうそう、友人で出生届を出しに言ったら漢字がダメだと却下された人がいるので下調べは必要になるかもしれません。

  • yuminchu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

恥ずかしい話、家は生まれてからも名前が決まっていませんでした。それで結局旦那が、パチンコで儲かるようにナナにしようぜ!なんて言い出したんで、それじゃ、しゃくに触るので「み」をつけよう!!といってナナミになりました笑 その名前を持って、モノミと言われる方に見てもらい、苗字に画数ぴったり?な漢字をつけていただきました

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.3

我が家では一人目の長男の時は、名づけ本を2冊くらいかって字画でつけました。 でも名づけ本て本によって違っていたりするので、あまり鵜呑みにすると候補がなくなって困る事も(笑) 男の子は名前が変わることが離婚などが無い限りはないので、字画はあるていど気にしました。 下は女の子だったので、字画は長男ほどはきにしませんでした。 幼少期に悪くない字画だけちょこっと参考にして、あとは結婚したら名前かわっちゃうんだから、こだわらなくてもいいや~(変な意味ではなく)みたいな感じで、素直につけたい名前をつけましたよ。

  • hochi
  • ベストアンサー率53% (41/77)
回答No.2

もうすぐご出産なんですね!! おめでとうございます~♪ 今から会えるのが楽しみですね☆☆ どうか安産でありますように… うちは8ヶ月になる女の子がいます。 生まれる前まで色々と名前を考えていましたが、出産が意外と難産(?)で、想像以上に大変な出産でした。 出産後、分娩室から病室に戻って、主人と話をしている時に、主人が「こんなに(私も赤ちゃんも)大変な思いをして生まれてくるなんて想像以上だった。この今の思いを忘れないように名前は○○にしよう」と、事前に考えていたものとは全く違う名前にしようと言い出しました。 というわけで、画数も占いも本も、何も見ないで『出産』という現実を経験してみての名付けになりました。 でも男の子だったらもうちょっと画数とか調べて名付けしたかも…と、ちょっと思います(笑) (女の子だったら結婚したら苗字が変わっちゃうことが多いですからね) 参考にも何もならないかもしれませんが、我が家は「出産を経験して、直感で名付けた」です。

関連するQ&A