- ベストアンサー
会社で飼っている猫への社員からの抗議
はじめまして。皆様からの非難は覚悟で書き込みさせていただきます。 今年の5月に勤務先の会社に生後1か月ほどの子猫が捨てられており、他の社員の方々は誰一人としてえさも与えておりませんでした。私が捨て猫の存在に気付いたのは会社に捨てられて数日たった後でした。お腹をすかせて鳴いているのを見て見ないふりはできず、かわいそうで、それから毎日、ごはんをあげました。当然、猫は会社に居ついてしまいました。 オス猫で現在、生後半年ほどたち、社内でいたずらや、仕事の邪魔をするようになってしまい、会社の人から処分するよう抗議がありました。会社の人は猫を叩いたりしています。 家には最後を看取らなければいけない病気の老猫がおりますので、どうしても連れて帰ることができません。ひとり暮らしのため、とても家の猫と、会社の猫を一緒にしておくことはできません。 心ない人は、家の猫はどうせ死ぬのだから、会社の猫を連れて帰るように言います。私としては、最後だからこそ静かに、今までと同じ環境の中で残りの時間を過ごして欲しいと考えております。 数日以内に会社の猫を処分しなければいけないとのことですが、どうしてもできません。 もともとエサをあげたのは私ですから、その責任を取るべきだといわれており、確かにその点は事実なのですが、どうしてあげることもできません。 里親も見つからず、これ以上、会社の方に迷惑をかけることもできず、悩んでおります。無責任なことをしてしまったと思う反面、捨てられた時の状態で見殺しにすることもできませんでした。どうぞ、自分勝手なのは重々承知ですが、どうぞよきお知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私ならどうするか? そう聞かれたら、連れて帰ります。 もちろん、会社猫にとって一番良い事だと思うからです。 2年前なんですけど、我が家に14歳の老猫が居まして、ずっと一人っ子で親子のように暮らしていました。でも、体重は3キロを切り老いを間近で感じていた時に、母子猫たちに出会いました。それまでは、一度も近所で野良猫など見なかったのに、10年にして始めてでした。 老猫に悪いと思いながら、でも野良親子を家に入れました。きっと私が居なかったら、生き残ることは出来なかったと思います。 家族も周りも大反対でしたけど。。今では4匹の大所帯となりました。 でも、本当は家猫ちゃん知っていると思いますよ。臭いつけて帰ってくるし、、毛なんかつけちゃって、、、うちの人は困った人だニャーと呆れているかも。 他から見たら無責任かも知れないけれど、会った時、会社猫の世話をしなかったら助からなかったわけだし、家猫ちゃんを助けるために一生懸命世話されるのと、猫として命は同じですよね。助ける事が同じならば、あとは方法を考えるだけではないですか? 実家に預かってもらう、ケージを検討する、部屋を区切る、解決できないとは思いません。 私が愛してやまない愛猫が亡くなった時、とても考えたくありませんが、私はきっとペットロスに陥ると思います。我が子のように育ててきましたので。。でも、愛猫はそれを望まないために、母子猫たちを引き合わせたのだろうか、ふとそんな気持ちになる時があります。 ずっと、動物を飼ってきた家庭なので、動物によって救われたように動物を救いたいとの気持ちが強いからかも知れませんが。
その他の回答 (12)
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
気持ちはわかりますが、「できること」も考えておかないといけないことも事実です。 ほかの方も貴方と同じように思った方もいても、あえて放っておいた可能性があります。 結局、守りきれなければ、意味が無いのですから。 「力なき正義は無力」ということもありますので。 さて、やはり、引き取ってくれる人を探すしかないのではないでしょうか? がんばって会社に訴えて、業務に支障が出ないように鎖に繋ぐなどして、里親が見つかるまで、貴方が会社で責任を持って面倒見るということにしてはいかがでしょうか? そして、里親を探す。 ある程度、期限を切れば認めてもらえると思います。
お礼
自分の勝手と無責任さで、会社と猫の双方に迷惑をかけてしまいました。引き取ってくれる人はいないので、他の方のご指摘のように自分の手で責任を取ります。 命を翻弄してしまったわけですから、一生後悔していきます。
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
http://blogs.dion.ne.jp/sin17/ http://www.infomadonna.ne.jp/~michelle/aigo/mokuji.htm http://www.geocities.jp/lovedogcatjp/ 各県に動物愛護組織があると思いますので、そちらで里親を探してみてください。 もしくは、近所のスーパーや新聞などで里親を募集してみてはどうでしょうか?
お礼
居住の県には動物愛護組織もありません。とても遅れているところです。田舎には野良猫を保護するという発想はないようです。結果として、命を翻弄してしまい、無責任なことをしてしまったので、他の方のご指摘のように、最後は自分の手で病院に連れていくしかありません。 その罪と後悔を一生忘れないようにします。
- 1
- 2
お礼
こんにちわ。家に連れて帰りたい気持ちは十分あるのです。現在の猫がもう長くないこともあるのですが、私自身の健康問題(難病)と年齢的なことがあって、2度と動物は飼うまいと決心しておりました。とても猫が寿命をまっとうするまで面倒見切れないからです。私も50歳台で、あとどれだけ生きれるかわかりません。両親は既に他界しており、実家も兄弟もいません。私が今動ける間に、猫たちは自分の手で送り出そうとおもいます。無責任な私の最後の仕事です。お優しい気持ちの方にご回答いただいてありがとうございました。