ベストアンサー CD-Rに追記したときに消え去ってしまった古いデータの回復 2002/03/29 15:00 CD-Rに追加書き込みをしたときに、操作をあやまって、 以前に書き込んだデータが見えないようになってしまいました。 この見えなくなったデータを読み込むような方法は ありませんでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー terra5 ベストアンサー率34% (574/1662) 2002/03/29 23:41 回答No.1 最後のセッションをロードせずに、追記したということでしょうか。 使っているソフト等によりますが、 書き込み時にCD-R上の読み込みセッションを指定できるものであれば、 一つ前のセッションをロードして追記することで読めるようになるような気がします。 試すときは、そのCD-Rをバックアップしてやればいいように思いますが。 この手の質問の場合は、OS,使っているソフト等を書かないといい解答は得られませんよ。 また、CD-R上から消えてしまったわけではないので、 古いセッションのデータを読み込むソフトもあるかも知れません・・・が、あいにくとそういうソフトは知りません(^^;; 質問者 補足 2002/03/31 17:45 一つ前のセッションをロードして、追記ですね。 ありがとうございます。試してみます。 そのCD-R、もとは一友人が僕の写真を入れて贈ってくれたものなんですが、 追記できることをいいことに、うちのMacやWin98や、 さらには仕事場のWin98やらで、いろいろな書き込みソフトで 何度も何度も追記しているうちに、 こんなことになってしまった次第です。 けっこうたくさんのデータが見えなくなってしまいました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) meke2 ベストアンサー率41% (16/39) 2002/03/30 00:09 回答No.2 こんばんわ! 以前に書き込んだデータの復活方法(?)としてはterra5さんのように 書き込む前のセッションを指定し追記すれば以前のデータが読み込みなおせます。 また下記URLのところで「nero」というライティング総合ソフトのページが あるのですが、そのソフトをインストールすると上のような作業をせずに マイコンピュータからCDのアイコンを右クリックして、直接セッションを 指定して読み込むことができるようになりますよ! 評価版をダウンロードして見てはどうでしょうか? (他にソフトがあるかもしれませんが‥‥) 質問者 補足 2002/03/31 17:49 ありがとうございます。 すいません、下記のURLとは... 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A CD-Rに誤って追記してしまいました CD-Rに同一名で追記してしまい以前のファイルを見ることができません。 書き込みソフトはEasy CD Creator です。 CD-Rなのでデータは残っているはずなのですが・・・ CD-Rに追記をしたら、全てのデータが読み出せない 職場での写真を毎回CD-Rに追加で書き込んでいます。先日も同じように書き込もうとしたらエラーになり、書き込みが出来ませんでした。その後そのCD-Rを開いてみると、元々保存していた写真が全てなく、空き領域184MB・使用領域0となっていました。 これはデータ自体が消えてしまったのでしょうか?その場合、復元などは可能でしょうか? 職場での重要な写真なので、とても困っています。どなたかよろしくお願いします。 また、パソコンにあまり詳しくないのでできれば分かりやすく回答をお願いします。 CD-Rってデータ追加は出来ないのですか? 家のPCには、CD-R/RWドライブがついているので データのバックアップなどをするのですが、 いつもCD-Rメディアにデータを入れています。 そして、以前データを入れたCD-Rの容量がまだまだ残っていたので 更にデータを追加して入れようと思ったら入らなかったのですが、 CD-Rではデータ追加は出来ないのでしょうか・・? CD-Rは一度入れたデータは消せないのは知っていますが、 データ追加は出来ると思ってたのですが・・。 CD-RWを使わないと駄目なんでしょうか。 だとしたらCD-Rってあまり役に立たないですね・・ だって後でデータ追加できないなら、CD-Rにデータを焼くのは1度しか無理ってことですよね。 そんなの、CD丸ごとコピーの時とかしかそういうやり方しないし・・ 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム CD-Rに写真データが追記出来なくなりました 今まで、WindowsXPのCD書き込み機能を使用してCD-Rに写真を保存していました。写真の追加も問題なく出来ていましたが、急に出来なくなってしまいました。 プロパティを確認してもブルーのままで、ピンクに変わりません。 同じくプロパティの『書き込み』項目は「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェックが入っています。 デバイスの削除をして、自動検出もさせてみましたが、やはり状態は変わりません。 他の質問を見ると、CD-Rは追記できないと書かれている方が多いですが、私はWindowsXPが発売されてからずっと、WindowsXPのCD焼付けの機能でCD-Rに写真を追記することが出来ていました。 なぜ、急に追記が出来なくなってしまったのでしょうか? ちなみに、外付けDVDも付けているのですが、そちらからも同じ結果になってしまいます。 特に、何もパソコンの設定は触っていません。 念のために、写真1枚だけを新しいCD-Rに書き込んで、追記を試してみたり、CDのメーカーを変えてみたりしているのですがやはり追記出来ません。 よろしくお願いします。 CD-Rに追記できません 前は、CD-Rに書き込んだ後、 後日、追記ができたのに、できなくなりました。 書き込みのできるCDではないと表示されてしまいます。どうしたら、直りますか? OSはWindowsXPです。書き込みはXPの方法でしています。 CD-Rの追記 EasyCDcreatorでセッション?をクローズしないでMODE2XAというので書き込んだみたいです。追加で違うデータを書き込んだら前のデータが見れなくなってしまいました。(DELLでCD-ROM/R/RW一体型)また容量も63Kと少なくなっています。前のデータは消えてしまったのでしょうか? また追加で書き込んだ後にCDを閉じるにして書き込んだらもう追加も出来なくなりました。 こんな感じなのですがわかりますでしょうか? ちなみに良くわからないのですがAdaptecのUDFReaderやB'sClipのUDFReaderを入れてみたのですが見れませんでした。(これが正しいのかもわかりません) CD-Rのコピーについて OSはWindowsMeです。Easy CD Creatorを使ってCDにコピーしています。CD-RとCD-RWの区別は分かります。 以前、CD-Rにコピーした時、容量が80%ぐらい余っていたので追加書き込みをした覚えがあります。 今回、デジカメ画像のコピーを友人に頼みそこに別の画像を追加コピーしようとしたら空き容量が無いとCD-Rが飛び出してきます。 これはなぜなんですか?十分空き容量がありますが、もうこれには追加書き込みできないのでしょうか。 CD-Rは上書きが出来ないだけで空き容量がある場合は一杯までは追加書き込みが出来ると思っていたのですが間違いなのですか。1回使ったらそれで終わりなのでしょうか。 追加書き込みしたのは私の思い過ごしでしょうか。 もし追加書き込みが出来るのであれば方法を教えて貰えませんか。Easy CD Creator4 を使っています。 CD-R について PC初心者ですみません。CD-Rの書き込みについての質問になります。写真データなどを保存した場合、CD-Rの場合書き込みはできるけど、削除などはできないと書いてあったのですが・・・。 たとえば、一度書き込んだあとに再度、追加して書き込みなどはできるのでしょうか。 CD-Rに追記する上での質問です 私は、よくデータを書き込む時は、CD-Rを利用するのですが、 CD-Rの特徴と言ったら、一度焼いたデータは消せないけど、 追記は、CD-Rにまだ容量が残っている限りは、何回でも出来るんですよね? なので私は一枚のCD-Rの容量が、いっぱいになるまで、いつも書き込みを行ってるのですが 一度に大量のデータを書き込むのではなく、少しずつCD-Rのほうに書き込みを行っているので、 大体20~30回ぐらい追記という形で書き込んでいます。 そこで、疑問に思った事なのですが、一枚のCD-Rに何度も書き込みを行うと、ディスクにキズが ついたり、ディスクを傷めるという事はあるのでしょうか? それと、最近、気がついた事なんですけど、タイトルが同じファイルを、 パソコンからCD-Rへの上書きする事も出来るんですね?! CD-R及びCD-RWは追加書込みできますか? CD-Rを焼く時に、データ量が少なくてもいつもクローズがかかってしまってその後データを追加できないようになってしまいます。容量が大きく余ってしまいもったいないと思うのですが、後で追加書込みなどをする方法はあるのでしょうか。CD-RWであれば追加書込み(上書きではなく)ができるのでしょうか。どうか教えて下さい。宜しくお願いします。 CD-R・DVD-Rの空き容量について CD-RやDVD-Rにデータ保存をするのですが、一度保存すると、さらに書き込みとかできないのでしょうか?たとえば、CD-Rについて言えば、700MBまで保存できるものに、いっぱいいぱいデータを入れなくても、次回開いたときには空き容量が0MBとなっています。フロッピーみたいにさらにデータを追加できる方法を教えてください。 CD-Rへの記録。データによって追記できたり一回きりだったり…。 よくPCでCD-Rへ記録するのですが、画像(Jpegなど)はCD-Rの容量がいっぱいになるまで何度も追記できるのに、音声(WAVなど)はデータいくら少しでも書き込みが一回きりです。なぜこのような差が生じるのでしょう? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム CD-Rに追記 こんにちわ、一度書き込みをしているCD-Rに追記する事は可能なのでしょうか? 一度試した所「十分な空き容量のあるCD-Rを入れてください」と出てしまいます。 書き込む時のセッションをクローズとかCDをクローズするなどの設定を変えれば良いのでしょうか? CD-Rにデータを書き込めません CD-Rにデータを書き込みたいのですが、エラーが出てできません。以前はできていたのですが・・・。 まず、書き込みたいデータの上で右クリックをし、「送る」を選択します。そして送り先を「CDドライブ」にします。すると、「このファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました」というメッセージが表示され、再試行を何度やっても同じです。 違うデータで試してみたのですが、同じでした。 また、CDドライブは書き込み可能に設定済みです。 どなたか解決策を教えていただけないでしょうか? CD-Rに追記するにはどうしたらよいのでしょうか 音楽CDの中で、自分の好きな曲を集めて新しいCDを作ろうとしています。CD-Rに5曲ほど入れて終わり、次に追記しようとすると、「CDドライブに空のCD-Rまたは、CD-RWを挿入し、もう一度実行してください」 というメッセージか、「続行するには、書き込み可能なディスクを挿入してください。ドライブにあるディスクは、一杯かまたは書き込み可能なCDではありません。~~~~~~」というようなメッセージが出ます。CD-Rは、満杯になるまで追記できると思うのですが。原因は、CDに入っている5曲は、「.cda」で、追記する曲も「.cda」ですが、コピーしてCDに書き込む準備ができたファイルは、「.wma」になっているからかなとも思うのですが。 PFDのデータをCD-Rに書き込みたいのですが。 PFDのデータをCD-Rに書き込みたいのですが、PFDを右クリックし<送る>からDVD-RWを選ぶと、空のCD-Rを挿入しても、<書き込み可能なディスクをドライブE:に挿入してください>と出ます。以前はCD-Rに書き込みできたのですが、何でこうなるのでしょう? CDーRに入れたデータについて CD-Rに、Real playerから書き込みをして、 まだ容量はあるのですが、新しく音声を書き込む事ができません。 多分、書き込む時に、これ以上書き込みができないように、編集の終了??みたいな事をしていたので、そのせいだと思うのですが、どうやったらそのCD-Rにさらにデータを書き込むことができますか?? CD-Rへのデータ保存 最近OSをMeからXPにアップグレードしました。 【XPでのCD-Rへの書き込み】について質問です。 Meでは添付アプリの[Easy CD Creater]と[Direct CD]を使っていましたが、XPとは互換性がなく、動作しないことがわかりました。 そこで、確認したいのは… CD-Rへの書き込みを行いたいのは主に音楽ファイルと文書ファイルですなのですが、iTunesをインストールしたので、音楽ファイルをCD-Rに書き込むにはiTunesを使えばいいのですよね? それから、他のデータ(文書データなど)のCDへの保存ですがMe以前と違い、XPでは書き込みソフトを使用せずに直接CDへの書き込み(移動・コピーで)できると聞きました。 ということは今の時点でMe以前のように【専用の書き込みソフトというのは必要ない】のでしょうか? ※あわててXPに対応しているバージョンの書き込み専用ソフトをネット注文してしまったので、これが正しければキャンセルしなければと思ってます… ただ、もし必要なのでしたらどういったソフトが適しているのか教えてください。 CD-Rへの追記について 先日、デジタル関係のショップで、CD-Rへの追記をお願いしたところ、「CD-Rは、追記はできない」といわれました。 ネットで調べてみたところ、「一度だけ書き込みができるCD」との説明がありました。 ところが、私は、仕事で、毎月1ファイルずつ、「CD-R」に追記しており、その作業は、問題なく完了できているのです。 現物で確認しましたが、確かに「CD-R」と書いてあります。 今ままで、CD-Rに追記できるのは、当たり前だと思っていたのですが、基本的には、CD-Rには追記はできないものなのですか? また、そうであるなら、なぜ、私は、追記できているのでしょう? 詳しい方、いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。 CD-Rからデータが取り出せなくなりました。 CD-Rにデータを書き込みしましたが、取り出すことが出来なくなってしまいました。使用しているOSはWindows XPです。書き込み済みのDR-RをCDドライブに入れると、マイコンピュータの(D)ドライブの画面が立ち上がりますが、0個のオブジェクトとなります。CD-Rには、確かにデータが残っているようで、プロパティを見ると使用領域があります。どうしたら取り出せるようになるでしょうか? また、いったんデータを書き込みした後に、そのデータを更新したい場合は、CD-RよりCD-RWを使用したほうがいいのでしょうか?初歩的なことで恥ずかしいのですが、どなたか教えてくださると嬉しいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
一つ前のセッションをロードして、追記ですね。 ありがとうございます。試してみます。 そのCD-R、もとは一友人が僕の写真を入れて贈ってくれたものなんですが、 追記できることをいいことに、うちのMacやWin98や、 さらには仕事場のWin98やらで、いろいろな書き込みソフトで 何度も何度も追記しているうちに、 こんなことになってしまった次第です。 けっこうたくさんのデータが見えなくなってしまいました。