• ベストアンサー

ドラマ製作にたずさわる仕事…

(海外)ドラマの製作にたずさわった仕事にどうしてもつき たいんですっ!でもまったくと言っていいほど、どうしたらいいかわ かりません(涙   ちょっとした情報でもいいので教えてください     今、18歳です短大(英文科)に進むつもりですが4年生大学を出た ほうがいいのでしょうか? いまからやっておいたほうがいい事 など、色々教えてくださいお願いします!!! 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20124
noname#20124
回答No.2

こんばんは! 私もどうしたらなれるのかはわからないのですが・・・。 どうしてもやりたいと言う事であれば、ご自分の好きなドラマの最後に出てくる制作会社(番組のHPを見てもいいかもしれないですね)に電話したり、手紙を出すなりして何とか話を聞けるようなコネを作ったり、学校のOG,OBなどでそういった仕事についている方を探すのはいかがでしょうか? また、映像関係の専門学校の説明会に参加して(大学と夜間の専門でダブルで通ってる方もたくさんいますよ)質問してみたらいかがでしょうか? 他の方も書かれていますがドラマの制作というのであれば、仕事は恐らく相当厳しいし、大変なのではないかなと思います。そういった業界の方々は忙しいし、アタックする側の意思や希望、やりたい事がが明確でないと、冷たくあしらわれたりするかもしれませんが、あなたの必死の熱意があればお話を聞いてくれる方もいると思います。(でも色んな方がいるから、セクハラや詐欺など、そこはご自分で注意なさってくださいね。変だと思ったらご両親にご相談するなど。) 一般的に言って、就職活動には4大が有利だなと思いましたが、 (書類選考で有利)面接でいいと思ってもらえたらそんな事関係ないのでは。 がんばってくださいね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#20531
noname#20531
回答No.1

ドラマの制作に関わる仕事といってもたくさん職種があります。 関われればなんでもいいという考えでは到底無理でしょう。 ちなみに製作じゃなくて制作に関わりたいんですよね?たぶん

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A