• 締切済み

神経痛でしょうか

記憶にあるだけでも最低8歳くらいからの症状です。 今は32歳です。 自分では神経痛だと診断していますが、何歳になっても治りません。 症状は、その時により全身のあちこちに移動しますが、ダルかったり、ヒリヒリしたりぴりぴりしたり、ずきずき疼きっぱなしだったり、ズキンッと強い痛みがきたり、脈打つようにズキズキッとしたりするんです。 子供の頃は手や脚が多く、低周波治療器とかでマシになってた気がします。 歳をとってきて、冷えたりきつい運動をすると、その冷えたり動かしすぎた場所が症状の出やすいこともわかりました。また生理前には必ずのように、脈打つタイプの痛みが出ます。 部位は、本当にどこでもありで、手足、指、顔、お腹、股間、頭、耳などはもちろん、歯茎、舌、眼球、鼻の中や耳の中や爪の中まで、あらゆる部分なんです。1度に出るのは1、2箇所ですが次の日には移動している事が多いです。脈打つタイプは痛すぎて顔が歪んだりして人に隠しきれなくて困ります。 診療所に勤めているので血などの検査はよくしますが多少の貧血以外は問題無しです。今まで色んな医師に相談したものの問診で、さぁ?何でしょうねぇ。神経痛かなぁ。で終わりましたので放っていますがほぼ毎月痛くて嫌です。何か治療法などご存知の方おられたら御願いします!

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

ご自分の体温はいかがでしょうか。冷えはありませんか。 痛みは血流が悪いところに出ます。痛みは血管を拡張し血流を回復させるプロスタグランジンの働きによるもので謂わば体の自然治癒反応です。 恐らく入浴などされると痛みは和らぐのではないでしょうか。 もし体温が低いようですと、体温を上げることが先決です。これで随分と楽になるはずです。ラジオ体操程度の軽い運動や、ややぬるめ湯温に長めに浸かることをおすすめします。あなたがおっしゃるきつい運動などハードなものはかえって血管を収縮させてしまいますからご注意下さい。 漢方薬にはストレスを取り自律神経の働きを良くして血流を改善、体温を上げるものもあります。また全身のバランスをとる鍼治療も効果的でしょう。 お仕事や悩みなど過労、心労もストレスとなって体温を下げますので気をつけて下さい。

curtiskelton
質問者

お礼

有難うございます! 痛みのメカニズムはそうなんですね!知りませんでした。止めるよりほっておいたほうが体によさそうな感じですね!! 因みに、私は体温が10年くらい前から病的かと思うほど高いです。。。これも検査では異常なしです。 基礎体温は普通の人より多少高い程度ですが、日中はたいてい37.3度位が平均です。 でも冷え性です!冷えないように注意してみます。

関連するQ&A