• ベストアンサー

初めて犬を飼います!

縁あって、小型犬のmixを家族に迎えることになりました。 パパがポメラニアン、ママがヨークシャテリアのmixのオスです。 ただ右も左も分らないことばかりなので、先輩の飼い主の皆さんご指導ください。犬は生後三ヶ月でやんちゃな性格です。 1、子犬のワクチンはどれくらい行くものなんですか?(一度は接種したと言われました)、ワクチンの証明書を見せていただいた方が良いですよね? 2、ワクチンが9種とか7種とか沢山あってわかりません。コレはそれぞれ受けるのですか? 3、狂犬病・フィラリア予防ってどうしたらよいのですか? 4、質問が伸びてしまいましたので、字数関係で補足で述べさせていただきます。 5、しつけは生後何ヶ月くらいから始められますか? 6、しつけは褒める方法・しかる方法 どちらが良いでしょうか? 出来れば褒めてあげたいですが、難しいですよね?初心者のしつけに関する本などお勧めのものがあれば教えて欲しいです。 7、頂く方にお心付けはお幾ら渡したらよいのでしょうか? (出産は安産・可愛がってくれるならお金いらないとのお言葉・病気もなし・ワクチン一度済み・私が引き取りに行きます) 新しい家族を迎えることに家族一同指折り数えて楽しみにしております。未熟な点も多々ありますが、子犬と一緒に成長していくつもりです。ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-u-b
  • ベストアンサー率58% (47/80)
回答No.9

No5です。 >頂くのは再考した方が良いですかね? うーん。一概には言えないんですが、ただこういった自家繁殖の場合、トラブルは多いです。 譲る方は異常を知っていたのに里親の方にそれを告げていないために、里親の方が先天的な異常に気づかず飼っているというケースもあります。 ただやはり犬を迎えるっていうのは縁というか運命的なものもあるので・・・。 もし自分ならどうするか?と聞かれれば、 避妊去勢をせずにいて、計画的ではなく、なんとなく出来ちゃった というような飼い方をしている方からは頂かないですね。 職業柄先天的な異常をもって生まれてくる子をたくさん見ていますので・・・。 あくまで私の場合です。 >内緒で連絡して経緯をお話し、子犬の体調について教えていただくことはできますかね?獣医さんのお立場でこのような質問が来たら答えていただけますか? これまたウーン・・・ですね。 はっきり言えば「NO」です。患者さんとその飼い犬の情報を譲り受ける予定であるとはいえ 第三者に漏らすのはマズイですね。 ただ質問者さんが犬を飼うのが初めてということを先方も知っているのなら 一緒に健康診断について行くっていうのはどうでしょう? 「動物病院って初めてなので雰囲気を知りたい」とか言って。 さすがに一般の方で罹りつけと結託して里親の方を騙すっていうのはまず無いと思いますので。 (知っている病院ではなんちゃってブリーダーが異常のある犬をネットで売って、 買った方から苦情が来たときに獣医師にお願いして異常をもみ消したなんて事もあるそうですが) 一緒に行くのが難しいならせめて飼育環境、親犬などを実際に見学されてもいいと思います。 またはこれもなかなか言い出しにくいかもしれませんが、 先方に病院から健康診断書を発行してもらう(診断書の費用は質問者様持ちで)のは どうでしょう? 上にも書きましたが犬を迎えるのは理屈じゃない面もあります。 最初の直感が正しい場合や運命を感じることもあると思います。 今回の仔犬に何も問題が無く楽しい共同生活がおくれると良いですね。

noname#129667
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。職業柄お忙しいと想像いたしますが、お時間を割いていただきましてありがとうございます。 先方もメールにはお返事をくれますし、質問にも応じてくださいます、お人柄は良いと思います。ただ犬の育て方に関しては、あまり口出しはしたくないのですが、なんとなく「外飼い」の感覚で室内飼いをしているような印象を受けました。 私自身神経質・完璧主義な傾向があり、少し不安になってしまい、内緒で動物病院に連絡し…などと書き込んでしまったのは良くなかったなと反省しております。私が先方の立場で、同じことをされたら…と考えるとやはり辛いので、騙す様な真似はせず、こちらの意図を汲み取っていただこうと思います。こちらの不安などもきちんと説明し、理解を得られる形で健康診断にこぎつけるよう策を練ります。 次回の予防接種のタイミングに合う様なら、そちらを口実に一緒に動物病院へ行っても良いですよね。 うちの犬のためにも父犬・母犬との、今後の係わり合いはある程度大切にしてあげたいので、先方とも上手く付き合えるように努力します。 参考になるご意見ありがとうございました。獣医さんを前にし、大変差し出がましいのですが、初心者でも見抜ける病気はありますか?見学へ行く際チェックしたいのですが、小さなことで構いませんのでよろしくお願いします。 私も里子を探す際に、色々なわんちゃんと出会いました。出産時の怪我で後遺症が残ってしまった子、かみ合わせの問題でブリーダーから手放された子、ですから獣医さんが懸念されてご忠告されたお気持ちもよく分ります。深刻に受け止め、出来る限りのことをし、最悪は再考することも考えておきます。飼ってからの責任は飼い主にあるのですからね!気を引き締めて頑張りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#129667
質問者

補足

獣医さん、先ほど先方からメールが届きまして新事実発覚です。 頼ってしまって申し訳ないのですが、お知恵をお貸しください。 行きつけの動物病院で「室内で育てるなら必要はあまりない」と言われたそうで、フィラリア予防はされていないようです。 また、親犬は「噛み癖があまりない」と言う理由から狂犬病予防もしていないそうです。 大丈夫でしょうか?余り知識のない私でも心配です。もし私が子犬を引き取ったら、どちらもするつもりでいます。子犬は来月の6日で4ヶ月になります。かなり心配なのですが…大丈夫でしょうか??

その他の回答 (11)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

環境が大きく変化しますが、子犬は寝るのが仕事です。遊びすぎには気をつけてなるべく寝かせてあげてください。 http://maki.candypop.jp/dog_3.html http://www.wansdirect.jp/column/02-02.html http://www.6525try.com/s1koinu.html

noname#129667
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になるURLを貼り付けて下さって、感謝します。 特に「子犬の育て方」は参考になりました。 お気に入りに登録し、いつでも見れるようにしておきました! 子犬を頑張って育てていきます。 ありがとうございました。

noname#129667
質問者

補足

4、頂く方が自由な環境で犬を飼育されていらっしゃるようで、母犬・父犬共に避妊、去勢はせずで日向ぼっこさせていたうちに出来たとおっしゃっていました。(子供を作るつもりは無かったそうです)また犬が嫌がるのでサークル・犬用ベットは無く、お子さんのベットの下で寝ているそうです。トリミングが必要な犬種であるのに、ご自分で毛を(伸びたら適当に切っていますとのこと)切っていらっしゃることも驚きました。 私自身批判しているわけではないのですが、周りの友達の飼育方法と大きく異なっていてカルチャーショックを受けております。もちろん犬に対しては多大な愛情を注いでいらっしゃるし、今回我が家で頂く子が生まれてくれたことには感謝しても仕切れないです。ただ、私自身が神経質な部分もあり、私の感覚からするとアバウトな育て方をされていらっしゃるので少し心配になりました。犬を飼ったこともない私が先方に対し、こんなこと言うのは失礼ですが…。 私は犬との境界線を上手く引いて生活したいです。家族の一員であることに変わりは無いですが、あくまでペットとして接したいと思っております。そのためにもサークルやケージを使い、テリトリーをはっきりさせたいです。頂く子犬は母犬と共に自由に生活しているようですが、私の家の生活に慣れられますかね?きちんと付き合ってやるつもりです。

関連するQ&A