• 締切済み

絶対、本気で泣ける小説を教えてください。

今、中学二年の女です。 昔から読書を読むことが密かに好きで週1で小説を買って読んでいますが、中学に入って本当に面白いと感じる作品が少なくて読書に対する気持ちが薄れています。 いつも数時間かけて本を選びますが、読んだ後で「買ってよかった」「感動した(涙」のような作品がなくて、なんだか悲しいカンジです。 絶対に泣ける、感動させてもらえるそう言った小説をオススメしていただけないでしょうか? ちなみに私が最近良かったなと感じれたのは、森浩美さんの家族のいいわけです。

みんなの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2
noname#84838
質問者

お礼

URLまでありがとうございます。 アルジャーノンは父が買ってくれたこともあり、とても気に入った作品ですね。 もともと偏見かもしれませんが、外国の小説は単調すぎて好きになれなかったんですがこの作品を読んで結構良いというかんじになりました。 アレックスさんの青空の向こうでも結構良い感じでしたが、私的にNo.1はこの作品ですね。 アルジャーノンは有名だと思ってますが、こうして紹介していただけると大変嬉しいです。 他の作品は読んだことがないので呼んで見たいと思います。ほんとうにありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mne
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.1

山田宗樹さんの「天使の代理人」。 嫌われ松子の一生を書いた方の新作です。 私は上下巻を読み終えるまでに10回近くボロボロと涙を流しました。 妊娠・堕胎をテーマにした作品なので少々重いですが、 最後には「読んでよかった」「絶対子供が産みたい」と思いました。 ぜひおすすめしたい作品ですよ。

noname#84838
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 山田さんの作品は嫌われ~しか読んだことなかったし、それも映画に便乗してだったのでこの機会に知ってみたいと思います。 私的に少々重い感じの方が泣けるかなぁと個人的に思っていますので、丁度良いかもしれません。 とても良さそうな作品の紹介、本当にありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A