- 締切済み
うつ病と怠け者の違いって?
お友達がうつ病(そのたもろもろの精神病もアリ)らしいのですが、 普段その子は楽しそうにブログやSNSを繁栄に更新しています。 ネトゲもハマれば一日中やってます。 なのに“夕ご飯は体が動かなくて作れなかった~” などと愚痴っていたり・・・。 (たいていほとんど毎日そんな感じ) 私的には遊ぶ元気はあるのに やること出来ないのってただの怠け者にしか見えません。 なのに回りはとっても気を使うので 正直、その子との付き合いが面倒になってきました。 たとえばその子が“今日は楽しくネトゲしてたよ”と言えば、 まわりは“すごいすごいよかったね、えらいよ、この調子で頑張って”の繰り返し。 私としては馬鹿馬鹿しくて付き合いきれません。 毎日なんのストレスも無くダラダラ過ごしている人に なぜストレスの多い厳しい社会で働く私(達)が 気を使わなければならないのか考えると だんだんその子が信用できなくなりました。 ほかにこのような友達が居ないので分かりませんが うつ病ってこんなに明るく元気なものなんでしょうか? もちろんその子も元気の無い日は 月に1,2度ありますが それってうつ病でなくても 普通に仕事で失敗したり、 何か上手く行かないときに 元気の無い日の1日や2日はありますよね? うつ病なんていっているけど、 それを盾にまわりに甘やかしてもらいたいだけ にしか見えません。 ほとんど口になってしまいましたが、 同じように思われている方や 上手なうつ病の友達との付き合いかたなど 何かありましたらコメントください。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonrisa003
- ベストアンサー率39% (64/162)
こんにちは。 他のご回答をザーッとしか読んでいないので、重複した内容になってしまうかもしれませんが。。。(^^;) まず、「真性うつ」か「仮面うつ」は、医師でも判断するのは難しいということ。 で、私の考えとしては、たとえ、その人が真性の鬱であっても、自分がこの人とは付き合いきれないと思ったら、距離を置くなり離れることは、決して冷たいことでも非人道的なことでもないと思います。 鬱かどうかではなく、一人の人間として、相手を受け入れられるか否かで判断して構わないんです。 鬱だろうが何だろうが、性格や価値観が合わないのに、無理をして付きう必要は全くないと思います。 もしも、それでも、良いところも沢山あってお付き合いを続けて行きたいと思われるなら、ある程度の本音は言っても良いと私は思っています。 よく、鬱の人にはこんなことは言っちゃダメみたなことを目や耳にしますが、相手のことを心から本気で思う気持ちからの言葉は、上辺だけの美辞麗句よりも、必ず相手に伝わるはずだと思います。 何よりも、真性うつの人というのは、他人に迷惑をかけたり、甘えたり、同情されることを、とても心苦しく申し訳なく思ってしまうというのも特徴だと思います。 そして、鬱になったことがない(私も含め)人間よりも、自分自身と向き合い、健気に必死に頑張ってらっしゃる真性の鬱の方達にとって、仮面鬱の人達の存在が一番嘆かわしいことは、確かだと思います。
- lovely_corgi
- ベストアンサー率37% (164/442)
私は現役?のうつ病患者です。もう3年目くらい、通院しています。 私はうつ病とわかる前とかわらず、接してもらいたいと思っています。 家族にも、べつにうつ病である自分を理解してもらいたいとは思いません。 理解してもらって、何がしてほしいっていうのはないです。 薬を飲んで、対処はしやすくなりますが、うつの原因は解決されません。 家族や周囲の人にも、うつ病と理解してもらってやさしくされても 原因は自分で探して解決するものだと思っているので かえって気をつかってもらって申し訳ないくらい。 だから、うつ病だからやさしくして。みのがして。許して。とかいう やからは、非常に迷惑です。 うつでも私はフルタイムで働いています。残業もします。 多少は責任ある仕事をしています。 うつだからがんばっていると見る人もいます。 違うよ。社会人だから、当たり前のことをしているだけ。 どうやら、人より、自分を責める気持ちが強いというだけ。 自分を責めないように、がんばっているだけ。 責任ある仕事をしていると、 「私うつ病なので」 「私派遣なので」 「私女なので」 ・・・という理由?を聴きますが、全部同じに見えます。 特殊な扱いは、人の自立の気概をダメにするとおもいます。 みんな平等に。それが私のスタンスです。
> 回答有難うございます。 > 友達は「病気なんだからしかたがないでしょ」 > というより > 「病気なのにこんなにできた」(健常者ならば日記のネタにもならないたわいも無い日常生活)と > アピールするタイプです。 > 出来たことが素晴らしいことで > 特別扱いされて当然のように振舞っているので > わたしは理解を失いました。 > > でもそれ自体が病気なのかな? > とも思っています。 いいイメージでないことをアピールしてくるっていうことは、自分には自信のあることなんて何もないけど、他人に注目されて特別扱いされたいって言う自己顕示欲の表れ、うつ病とは全く違った病気です。 自己顕示欲+虚言癖。 > 結局は自分自信、理解が出来るようになるまで > 付き合いを控えるしか手段は無いかな? > と思います。 病気だからというのではなく、「一人の人間として」見て考えたほうが良いかと思います。 もし本当にうつ病であったとしても、いやいや付き合うっていうのならやめておいたほうがいいし、変な同情、綺麗事、偽善は自分のためにも良くありませんし、その人のためにも良いとはいえません。 病気だろうが病気でなかろうが合わないその点は同じかと思います。
- awahiko
- ベストアンサー率39% (291/734)
議論白熱です。これは難しい命題だし、明答というのも困難だと思います。 読ませていただいて思ったのですが、確か前にも同様のやりとりがあったかな、と思いまして、やはりありました↓。ご参考まで。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2078973
- hi_ro_to
- ベストアンサー率0% (0/0)
何となくですが私の状況と似ていると思います。 私は「軽いうつ病」と診断されました。 この診断結果が出たときは「うそだろ!?」って思いました。 原因は職場での人間関係です。 職場に行くのが嫌だったし、ちょうど異動したときで、新しい仕事にも馴染めませんでした。 通勤途中の電車の中では胃が痛くなるし、自席では「変なオーラが立ち込めている」って先輩に言われました。 しかし、趣味で野球をやるのですが、野球をやるときは、今までと変わらず元気。 だから自分がうつ病だなんて思ってもいませんでした。 診断されてからも会社に行きながら病気を治すという形を取りました。 仕事中も気分が晴れず、周りからは声のかけられないような状況を作っていたそうです。 でも、野球になるといたって元気 そこで、相談者さんのように自分でも「ホントにうつ病なのか?」「ただの怠け者なんじゃない?」っていう疑問を持ちました。 その話を心療内科の先生にしたところ「趣味と仕事では使っているところのエネルギーが違う」との事です。 そんなものなのか~って思いながらも2年間心療内科に通い、今でも通っています。 幸いにも仕事の方でも徐々に復帰できています。 相談者さんのお友達がどのような感じなのかはわかりません。 ただ、周りが「えらいね」って言うのがよくわかりません。 私は野球をやっていて「えらい」って言われたことは無いです。 趣味である野球が出来ているなら死ぬ心配は無いなって安心されました。 判断が難しいところですが、本人には直接言わないであげてください。 私は一回上司に「野球が出来て、仕事が出来ないのがおかしい」と言われ、酷く落ち込みキヅついたことがあります。 後に上司から誤解であることを言われましたが、あの時に治りかけていたものが、また元に戻ってしまいました。 相談者さんは大変かもしれませんが、今までと同じように付き合ってあげてください。 私はうつ病になったおかげで、会社で築き上げた人脈がリセットされてしまいました
- okamon
- ベストアンサー率23% (67/289)
付き合うのが馬鹿馬鹿しいと 思うようなら付き合うのやめたらいいだけじゃないですか 鬱とかは関係なく 同情で付き合われても お互い嫌でしょ? それとも彼女と 仲良くしなければならない 理由が他にあるんですか? あと、 鬱の人との付き合い方を聞くなら メンタルヘルスカテへいったほうが いいです ご参考までに
#6です。 #2さん、そういうことだったんですね。 決め付けちゃってごめんなさい。。 私自身、大学の時の友人を見ていてちょっとでもうつ病を理解したつもりになっていたのに、社会人になってうつ病の人を聞いたときにあまりにもタイプが違ったしうつ病と思えなかったことから疑ってしまって、結果亡くなってしまったので、疑うってことに臆病になってるんだと思います。 私の周りには、直接の知り合いじゃなくっても、同じ会社でうつ病・過労で亡くなった方とかもいて、ウソのうつ病の人がいなかったんです。 うつ病が多いのは開発っていう仕事柄かもしれません。。 人によって症状が全然違うようなので何とも言えませんが、友人に言われたのは「うつ病の時、病院に行って周りで狂ったように叫んでいる人を見ても怖いと思わなかった。むしろ、その人の気持ちが分かるような気がした」って言ってました。 私も辛いことがあって落ち込みまくって、「もしかして鬱!?」って思うことがあっても、精神病の方を思い浮かべた時にはやっぱり怖いなって思う気持ちがあります。 うつ病かどうかはその差かもしれませんね。
- kumoinatane
- ベストアンサー率13% (5/37)
単なる「性格」だと思います。 極端にあてはめるならば「怠け者」ですね。 私の知人に質問者様の例文やNO.2さんの例文のような主婦がおりました。 ただ、違うのは、私の知人は「うつ病」とは申し出てなかったのです。 それでも、やってることは同じ。 まわりがちやほやするのも同じ。 うつでもないのに「今日(毎日)ダルくて動けなかった~」とか発言しているあたり、もっとタチが悪いのではないでしょうか。 子どももいなく、両親とも別居なので「パートに出れば」と私も周囲の友人は勧めるも、「ここは日程が合わない」だの、「ここは通うには遠い」だの、ようやく電話したら「電話の対応がイヤ」だのつまらない理由をつけて働きませんでした。 あとは「風邪ひいて(たいしたことない)動けなくて仕事探せなかった」とか。 結局これを認めてる周りがいけないんだと思います。「うつ」でもそうでなくても。 確かに、本当に鬱で苦しんでいる人もいます。ただ、今回の質問は 「こういう人が”鬱”という言葉をタテに好き勝手やるのはどうか?」ということですよね? どこまでが鬱かということに関しては私は専門家ではないのでわかりませんが、私は立派な「怠け者」だと思います。 多分、本人なりの悩みを聞くとかなりささいなことや小さな悩みだったりします。深刻さは人それぞれかもしれませんが、自己解決しようとも努力しないので、悩みも成長しないんだと思います。 こういう人は”悩んでる”ようにみせかけて”困ってる”だけの人が多いです。(時間や誰かが解決してくれる) 私もネトゲ1日とかハマったことがありますが、かなりの集中力と精神を消耗します。でも、彼女達は「うつ」だから「今日は調子悪くてネトゲできなかったよ~。」とは言いませんよね。 結局自分の好きなことをやってるだけなのです。 一般的に鬱の治療法として体を少しでも動かすことが精神的にもリラックスできていいそうです。ということは1日PCの前に座っているなんてもっての他。鬱という自覚(自称?)があるならなおさら気をつけて快方に向わせるべきなのに。 ※参考までに 「鬱病」って自己申告可能みたいなもんです。 何かと理由をつけて病院にいけば薬を処方されます。 薬を処方=鬱扱いですから、立派なうつ病認定です。 本物(?)の人に悪いですよね。 >甘やかしてもらって生活しているその子に嫉妬して、離れたいと思ったのかもしれません(苦笑)。 質問者様が真面目に働いているなら、こういう感情が生まれても仕方のないことだと思います。 私もそうでした。 こういうのを見たり聞いたりしていると、ご自身にも悪影響が出ると思うので、距離を置いた方がいいと思いますよ。 長文失礼しました。
- nanchi2006
- ベストアンサー率0% (0/2)
直接経験はないのですが、友人で患った人はいました。 変動があるのも特徴と思います。 本当にうつの場合、自殺願望というのが一つの特徴としてあると思いますので、いくら普段大丈夫でもダメな日や時間帯にそれを実行してしまうと取り返しが付かないことは確かです。 脳の病気なので、科学的なものとして理解を深めていくと、分かりやすいと思います。
- nikobu
- ベストアンサー率17% (183/1039)
#2です。 質問には関係ないのですが #6さんになんだか誤解されているようなので・・・ 私の周囲に鬱病の人と躁鬱病の人がいました。 躁鬱病の人は亡くなりました。 本当に病気で苦しんでいる人がいるのは理解しています。 亡くなった躁鬱病の人は私が看ていましたので。 15年間いっしょに病気と向き合って その間に何度か殺されかけたこともあります。 包丁で刺されたり首を絞められたり大変でした。 血縁者に見放されたので私がみてました。 本人も周囲の人も本当に辛いのは理解しています。 ただ、そうではない人もいるんです。 鬱病=仮病 なんて私も質問者さんも思っていないです。 あきらかに違うでしょ?と思わざるを得ない行動をしてるんですから。 キッチンでテキパキ動けないのに毎週2時間もかけて出かけて 丸一日ブランドショッピングして帰りに焼肉食べてるんです。 美容室には月2回行って流行のヘアスタイルをしています。 頻繁にゲイバーでオカマと遊んで朝帰りしてます。 朝までネットで遊んで夕方まで寝てるんです。 鬱ですか?不眠症ですか? 病気の人を攻撃したり非難するつもりはありません。 くどいですが 鬱=仮病 なんて 思っていません。
- 1
- 2