• 締切済み

何も楽しめない・・・

3年ほど前に統合失調症にかかりまして、リスパダールと憂鬱感もあったのでルボックスを処方してもらったのですが、 そのルボックスを飲んだ時期から、なぜかどんなことにも楽しめなくなってしまいました・・・。 それまでは、友達と遊びに行ってもとても楽しかったですし、遠足の前の日などとてもわくわくしてました。また音楽を聴いても、快感物質が分泌されるような感じになってたのですが、 今は、友達と旅行に行ってもぜんぜん楽しくないし、好きな音楽を聴いても楽しい気分になりません。またどんなことにも笑えなくていつも作り笑いです。 憂鬱感があったころも、憂鬱なのに快感物質が分泌されてるような感じになってました。 いまは憂鬱感はまったくないので、うつ病ではないとは思うのですが、これは何かの病気なのでしょうか(・・?) あと、ルボックスは3ヶ月ぐらいしか飲んでいません。リスパダールは今でも飲んでます。 楽しむことがなくてほんとにつらいです・・・。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.2

私は、パニック障害で心療内科に通院中です。薬を服用しています。メンタル系の薬は副作用がいろいろとでます。私も、薬を服用中ですので、薬の副作用がいろいろ出て、日常の生活がつらいです。仕事をしていますが仕事がしずらい事もあります。友人とも約1年間会っていません。通院中の医師に相談してみてはいかがですか?あと服用中の薬の副作用なども、医師から説明してもらってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshi_ho
  • ベストアンサー率42% (71/168)
回答No.1

何も楽しめないというのは、正常な状態ではないですね。 薬を飲んでいるということは、病院に通っているのですね。 病院の先生に相談するのが一番です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A