• ベストアンサー

今更というか、もう遅いかなとも思うんですが、今からサークルに…

今年大学に入った19の男です。体力は全然自信ないですが、僕は高校の球技大会の時にやって以来バレーを大学でもやりたいと思っていました。マイボールも持ってます(本当は中学の頃から興味があって高校でバレー部に入ろうと思っていたんですが、事情により入れなくて…)。なんですが、4・5月の頃は特に、第一志望に行けなかったこともあって少し憂鬱というかナーバスな感じでいたせいもあり、本当は入りたいと思っていたバレー関係サークルや部のガイダンスをなぜか後回しにしてしまい、かなり行くのが遅くなってしまいました。で、いざガイダンスに行っても自分から練習に加わっていけなかったり(※)、授業と被って見学にも行けなかったり、行けても雰囲気が微妙だったり…(※)。(※マークの場合は、一人で行く勇気がなかったために全然乗り気でない友人を連れて行ったせいも大きいかと思いますが…) で結局、高校からはじめたオーケストラも大学で続けようか迷っていたので交響楽団のガイダンスにも行ったりしたんですが、他にも興味のあったサークルなどがたくさんあって(具体的にはバレー、交響楽団の他に、中学まで続けてた水泳部、高校の球技大会で好きになったバド、ジャズ研など)、それとの兼ね合いなんかを頭の中でぐだぐだ考えてるうちにいつの間にか新歓シーズンが終わってしまっていました。 特に今はやっぱりバレーがしたくて、他はとりあえずどうでもいいのですが(水泳部は週一でもいいと言われたし連絡先も分かるので考え中ですが)、サークルや部に今から入っても大丈夫でしょうか?自分はすでにある集団に途中から入っていくというのが苦手で…。あと体育会系は中学以来ご無沙汰なのでちょっと余計に心配です。あと、今からだとどうやって入ったらいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

問題ないです。 ただ、バレーというのは技術がものを言う競技ですので、 中学高校とやっていた人は上手です。 ソレと、まだ一年ならレギュラーということもないでしょうが 団体プレーの人数が限られていますので、遅く入ったから メンバーになれないという考え方はしないということを最初に申し上げておきます。 より少ない部員だと、外れる人のモチベーションが下がるのが クラブの士気に関わります。 いろいろ問題はあるでしょうが、本来、バレーはコンビネーションが 非常に重要ですので、メンバーを換え難いというときもある。 練習は沢山、人がいたほうがいいので、遅く入る事のハンディは特にないです。 地域でのクラブチームバレーもありますが、やはり、指定席争いは クラブでの紛争の元です。 はじめるのに遅いということはありません。 スポーツ自体を楽しんでください。

その他の回答 (3)

  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.4

体育会系の部ならまだしもサークルなら影響ないと思います。大学によっては同じ種目でも別名のサークルが幾つか有る処もありますし、なんなら自分で作れば良い。

dunehawk
質問者

お礼

お礼が遅れ、申し訳ありません。よく考えて決めたいと思います。みなさん回答ありがとうございました。

noname#33529
noname#33529
回答No.3

 サークルの規模によります。人気のあるテニサーなんかは人数を減らすためにセレクションまでしますし、私の入ったバレーボールサークルでも人数が多く、先輩がぼやいてました。逆に、人数が少なければ歓迎されますよ。私の大学では新歓期が過ぎても二次募集をしてる部・サークルがありました。  サークルだと体育会系のノリはないと思っていいでしょう。とりあえず行ってみるといいと思います。夏が過ぎてグループができているでしょうが。クリスマスパーティー、冬休みと仲良くなる機会はまだいくらでもあります。

  • shin189
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.1

本人のやる気次第です。 「途中から始めるのは良くない。」と考える人がいるかもしれませんが、「何もしないよりする方が良い。 」に決まってますし、途中だろうがなんだろうが、本人さえやる気で参加すれば、周りも自然と認めてくれます。 悩んでいるとずるずる時間は過ぎて余計に始め辛くなりますよ。 「案ずるより産むがやすし」と申しますし、とにかく門を叩いて見ましょう。この経験が、「既にある集団に途中からはいっていくのが苦手」と言う弱点克服のきっかけになるはです。現在お持ちの弱点は社会では通用しませんからね。 頑張って自分を変えて立派に成長して下さい。

関連するQ&A