- ベストアンサー
以前に出席した披露宴で、気になって。
それほど気にはしていないのですが、 ちょっと奇異に思ったので、お聞きします。 以前に出席した披露宴で、 大学のクラスメイトが多数呼ばれました。 新郎の友人として、合計16名です。 ところが、この16名の席、 丸テーブル2つに、10名と6名に分けられたのです・・ 8・8でも7・9でもなく、10と6です。 みんな現在でも交流がありますが、 その6名は、特に新郎と仲が良かったわけではありません。 しかも、6名中4名が女性で、 他方、10名のテーブルはほとんどが男性で、非常に窮屈でした。 (ちなみに私は、10名テーブル唯一の女性でした) 他に4人というテーブルもあったのに。 彼は地元に残ったクラスメイトは全員招待する、と聞いてていて、 事前にみんなと話したら全員出席するようだったので、 私も出席することにしたのですが、 あまりの狭さに「招かれざる客だったのか・・」と軽くショックを受けました。 彼の意図を何だと思われますでしょうか。 これは、珍しくないことなのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
noname#22425
回答No.5
- satini7791
- ベストアンサー率22% (109/491)
回答No.4
noname#224892
回答No.3
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます! いろいろ考えなきゃいけないんですね・・ 知りませんでした。 でも、No1にも書いたとおり、 私が仲良かったのは6人席の子たちでした。 なので、私にとっては「狭く、かつ、親しくない」状態だったのです(汗 私の知らない事情があったのかもしれませんね。 普通に仲の良いクラスだと思ってましたが、 卒業後に誰かと誰かの間に何かあったのかも(苦笑 私なら我慢してくれる、と思って、他のワガママな意見を優先させたに違いない、と信じることにします^^ 回答ありがとうございました。