ベストアンサー 困っています。詳しい方教えてください。 2002/03/24 21:04 義父が末期癌と宣告されました。消費者金融に3件借金があり毎月各金融に4万円を払っているそうです。とても私たちにはとても負担することができません。こういうケースの場合なにか対処できるのでしょうか?? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#3856 2002/03/24 21:21 回答No.1 一般論でしか回答できませんが、 借金が「義父」の名義であり、「保証人」になっていないのであれば、義父が亡くなったときに3ヶ月以内に「相続放棄」を裁判所に申し立てれば、義父の持つ債権(財産)および債務(借金)をすべて引き継がないこととなります。 財産がなく、借金だけの場合は有効な方法ですが、自宅が「義父名義」といったような場合には使えないこととなりますね。 家はもらうけど借金は引き継がないというようなことはできませんので、ご注意ください。 消費者金融は一般的に「高利」ですので、「利息として払いすぎた分」を「元本の返済」にあてたと考えるとすでに返済が終わっていることとなったり、かなり少額の返済で完済できることもあります。 このような相談は、弁護士の「職務範囲」にあたりますので、具体的な相談として依頼されることをおすすめします。 各都道府県に弁護士会がありますので、そちらで相談するか、弁護士を紹介してもらうといいでしょう。 日本弁護士連合会 http://www.nichibenren.or.jp/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) ef58 ベストアンサー率28% (6/21) 2002/03/26 18:21 回答No.4 私の会社の同僚の父親がなくなり、T富士と○コムに借金があったそうで相続放棄か?、資産と借金とどっちが多いのか?と一緒に同僚の相談に乗り悩んでいましたが、以外や2件とも電話をして事情を話すと「それならこちらで処理しておきます」ということで無罪放免であっけなく終ってしまいました。 私も信じられませんでしたが本当の話です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Too-mmy ベストアンサー率42% (66/156) 2002/03/24 22:08 回答No.3 義父の連帯保証人になっていない限り、法律的には代わりに支払う義務は有りません。(そのお金をみんなで使って居たなら別でしょうが。)現実的には「やいのやいの」の催促が来るでしょう。が、毅然とした態度で応対しなければ成りません。 一度でも代わりに支払うと「連帯保証を認めたことになる」と言い寄ってくる来るやも知れません。 不幸にして、義父がお亡くなりになったと仮定して、 この場合、相続の問題が発生します。 財産が十分ある場合そこから精算と言うこともできますが、無い場合でも、「負の財産相続」(借金も財産です。)も又発生します。 これに対応するには相続放棄をすることになります。 借金だけ放棄すると言うことは出来ません。 いずれにしても、役所の相談窓口に出向いたり、そこで しかるべき弁護士さんを紹介して貰ったりして、円満に 解決された方が良いようです。 漠然としていますが、下のURLで絞り込んで参考にして下さい。 参考URL: http://www.nichibenren.or.jp/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noopee ベストアンサー率38% (114/297) 2002/03/24 21:27 回答No.2 こんにちは。 まずは弁護士に相談して債務整理をお願いしてはいかがですか? 総額がいくらかわかりませんが、いままで払った中で法定利息分を超えている分は元金に加算して残額から引いてもらうこともできますし、月々の支払額を減額してもらうこともできます。 ただし、あくまで本人が中心となってされた方がいいです。 yumireyaさんやご家族が連帯保証人などになってしまと、本人の死後も遺産放棄の手続きなど関係なしに支払い義務が発生します。 詳しくないのでこの辺にしておきますが、自治体の無料相談等もありますし、お早めに相談にいかれることをお勧めします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー暮らしのマネー消費者金融 関連するQ&A 火葬や葬儀費用がない場合どうしたらよいでしょうか? 私の家族が末期ガンで、3ヶ月ももたないだろうと医師に宣告されました。 不謹慎かもしれませんが、葬儀の事を考える時期にきてしまったので、ご存知の方教えて下さい。 葬儀には百数十万くらいの費用が必要だと聞きました。 高額の入院費や手術費用を負担してきた為、多額の借金があり、現在数万円の余裕もない状況です。 他に頼れる家族や兄弟もおらず親戚等には既に借金があり、それを返している状態なので、葬儀費用を借りる事ができません。 銀行・消費者金融も含めて借り入れもできない状況です。 保険等もすべて解約しており、それもありません。 余裕がなく、火葬や葬儀費用を捻出することができません。 こういう状況で、火葬をしたり葬儀をあげたりする方法はあるのでしょうか? もし、公的機関等で火葬や葬儀などの補助や負担などのサービスをご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 本当に困っています。 よろしくお願いします。 消費者金融に詳しい方! 消費者金融に詳しい方! 消費者金融で自己破産 債務整理なとまどよく聞きますが借入した顧客が 自己破産された場合 消費者金融には一円も入ってこないのでしょうか?もし50万円貸し 自己破産された場合どこかから保証や保険でお金戻ってきたりするのでしょうか? また顧客が借金返済せずに消費者金融が返してもらいたく 裁判や裁判所通して差し押さえ差し押さえなどする場合どれぐらいお金かかってるのでしょうか? よろしくお願い致します! アフラックは末期がんでも加入出来ますか? アフラックは末期がんでも加入出来ますか? 余命6ヶ月と宣告された日系ブラジル人の義父の事で義父の家族みんなも日系ブラジル人で全然日本語が話せない 読めない 書けない 理解出来ない人達で困っています。 がんの話になると私は初めてこのテーマに触れるし家族にその病気かかったことないので全くの無知です。 ネットで調べたところがんにかかっていても入れるがん保険あるものの末期がんは書いてないので、加入は出来るのか出来ないのか詳しくそこは書いてありません。 私も日系人なんですけどペルーの日系人で日本語は大丈夫なんですが保険の事になると難しい漢字や日本語が出てきて辞書でなんとか理解しようとしています。 もし末期がんでも加入できる保険があれば是非教えて頂きたいです。お願いしますm(_ _)m 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 末期がん宣告 末期がんと宣告された友達がいます まだ40歳です。 発見段階で末期がんと診断され、その後に専門治療のできる 大学病院に移りました。 ところが病状は重く他にも転移が広がり手術して摘出しても 治る見込みはない、この末期がんの状態では余命半年、 長く見ても1年と言われたそうです。 正直、どう接していのか分かりません。 もう20年近くの仲であり、飲み仲間や結婚を取り持ってくれた友達です。 こんな場合はどう接したらいいのでしょうか? 彼自身も宣告を受けてからひどく落ち込み、言葉数もなく別人の ようになってしまいました。 親族すらに言葉を交わす事も少ないらしいのです。 借金450万 個人再生できますか? 他の質問も読んだのですがよくわかりませんでした。教えていただき他のですが、主人は正会社員です。 以前消費者金融、銀行、カード会社からの借金が判明。450万ありましたが、そのうち消費者金融からの借金180万は、主人のお父さんが返済してくれました。残りを返済中ですが、最近さらに消費者金融から200万借りたことがわかりました。子供も2人いるし、毎月の返済はもう負担できません。 こういう場合に個人再生というのはできるのでしょうか? わかる方教えて下さい!よろしくお願いします! 因みに主人とは離婚を考えています・・・・ 詐欺に遭い、消費者金融からお金を借りてしまったのですが 友人の話なのですが、あるサイトから請求があったそうです。 電話で「登録してください」と泣きつくように言われて仕方なく登録してしまったそうです。 (なんで電話が来たのかはわかりませんが・・・) そのあともステップアップということでまた泣きつくように電話が来たので仕方なく登録したそうです。 そしたら、その後に合計で100万円近くの登録料を請求されてしまって、でもHPには登録無料と書いてあったらしく、電話でもお金がかかるとは言われてないそうです。 どうやら悪徳業者に引っかかってしまったようなんです。 それで、それを支払うために消費者金融からお金を借りて支払ったみたいでして、今度は100万円近くの借金を背負ってしまったんです。 友人は断れない性格ですし、怖いと思ったのでしょう。 仕方なく支払ってしまったみたいです・・・ 上の電話の件は、詐欺?ということは分かります。 でも、その消費者金融から借りた100万円はどんな理由があろうとやっぱり返済しないといけませんよね? 簡単に言うと 悪徳業者に騙された ↓ 消費者金融からお金を借りて悪徳業者に登録料を払ってしまった ↓ 消費者金融に100万円近くの借金 (詐欺にあったとはいえ、これは返済しなければいけないのでしょうか?) 友人が心配です。 ご回答お願いします。 おまとめロ-ンについて教えて下さい。 現在消費者金融6社に合計270万円の借金があります。毎月の金利支払いも大変です。まとめるとしたら何処の金融を使えばいいでしょうか。宜しくお願いします。 返済が先ですか?売却が先ですか? 消費者金融5件に支払いをしています。4万円が2件・15000円が2件・35000円が1件と計145000円を 毎月支払い、別に車のローンを5万円支払いしています。 車を処分する為の不足分残金を80万用意出来たのですが、先に消費者金融の大きく借り入れている所を 無くした方が良いのでしょうか?それとも、車を処分 したほうが良いのでしょうか? また、消費者金融を先に返済する場合は多額借り入れ 先を優先に返すのが良いと思いますが80万では、返しきれません。その場合、15000円の2件を先か・35000円 の1件を先か?金額か件数のどちらを減らす事を優先 させた方が良いのでしょうか? 宜しくおねがいします。 義父の借金 義父は、癌のため入退院を繰り返しています。そのためサラ金のお金を返済できません。○富士で一度、返済はいいですよ。と言われたのに4ヶ月後になり、支払いがなければ訴訟を起こします。という紙が送られてきました。父が電話できないので、私がすると、月1万づつでいいから支払ってほしいとのこと。収入もなくどうしようもない状態です。私たちは入院費を全て負担しているので大変でそこまでできません。。。お金もないので弁護士費用もないのです。どこか相談窓口はありますか?調停というのもあるそうですが、父が歩けないような場合は代理人が行けるのですか?それとも弁護士さんへ頼むべきでしょうか?詳しく教えてください。父の借金は消費者金数数社に200万円くらいのようです。 認知症で末期癌 義母が認知症で末期癌です。(余命宣告されています) 見当識障害が著しく同居の義父のことが認識できません。 義父に出ていけとか知らない人がいると何度も訴えてきます。 と言いつつ義父の姿が見えなくなるとパニックになります。 「出ていけ」と騒ぐのに、 いなくなると「どうして置いていく」と、また騒ぐ…。 どう対処したらいいでしょうか…。 睡眠薬も処方してもらいましたが、昼夜問わずこの状態で徘徊も始まりました。 敷地内別居ですが、夜中に何度もピンポン連打や騒いだりします。 また義父も体が不自由で認知症のような症状も出始め、 私たちがそろそろ限界になってきました。 本来なら入院しなければいけないのですが、 認知症が酷いためできませんでした。 借金の借り換えについて。 友人の悩みですが、知恵を貸して下さい。 某消費者金融から100万円の借金があり、金利を安くする為に借り換えを考えているようですが、銀行系のローン審査をしたところ50万円の限度額だったそうです。 消費者金融1本で、返済し続ける方が良いのか銀行系のローンを2件にしても借り換えをした方が良いのか相談されましたが、私は全くわかりません。。。 総額が減るのは、どちらなのか?今現在2~3万円程度の返済を消費者金融に支払っているようですが、2件分となると月々の支払額が増えてしまうのか? 金利10%~13%程度だとすると2件分で単純に倍になってしまうのか? 教えて下さい。 消費者金融だけ整理して車のローンは払って行きたいのですが? 私は、消費者金融5社で250万と車のローン200万とクレジットカードで110万円の借金があります。 毎月、消費者金融は91.000円 毎月、車は44.000円 毎月、カードは50.000円 合計で185.000円の支払いと生命保険と自動車保険と携帯通話料金の支払いがありますが、給料が手取りで180.000円しかありませんので毎月親に不足分は立て替えて貰っていますが、この生活もかれこれ5年になります。毎月返済して借り手回しても足りないのです。 私は消費者金融だけでも、任意整理して生活を少しでも向上させたいのですが、消費者金融だけ整理できるのでしょうか? みなさんにアドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 保証会社審査について 主人は消費者金融4社に総額80万の借金(利息含む)があります(以前は300万ありましたが220万は返済済み)。現在、毎月全部で5万円返済しているのですが、消費者金融は利息が高いので銀行の一本化ローンプランでまとめたいのですが、いつも審査でとおりません。主人は年収350万くらいです。消費者金融からの借金は銀行の保証会社審査はダメなのでしょうか?または、連帯保証人になって出来た借金なのでブラックになっているのでしょうか?返済は、随分昔は何度か遅れた事があるそうなのですがここ3年くらいはなく、未返済のままになっているものも無いのですが・・・。よろしくお願いします。 余命の根拠 末期ガンなどで余命数ヶ月と宣告される場合がありますが、 その根拠は何ですか? 過去の統計だけでしょうか? 私自身早期のガンを克服したので末期ガンの気持ちはわかりません。 余命が明日、明後日、…1週間ぐらいならわかるのですが、いろいろ調べていて半年、1年で余命宣告するのは軽率ではないかと少々腹も立ってきました。 「末期です」と告知するのとは別に余命期間の根拠を教えていただけますか? ねずみ講お消費者金融からの借金 以前友達がねずみ講に引っかかって消費者金融から総額30万円借金をしていました。 アイクやアコム系の消費者金融から数社に渡り総額30万円だと思うのですが、そういうケースでの金利ってどのくらいなんでしょうか? そして、その会社はどうやら謙虚されたみたいなんですが、彼のお金は返ってくるんでしょうか?。 年金暮らしの義父に不当利得返還請求をさせて、借金の整理をさせてあげたいのですが... 義父は年金受給者で義母と2人暮らしです。 年金は年300万円近くあるにもかかわらず、借金の為に生活が苦しく畑を耕し細々と生活をしてます。 義父は人が良く、知人縁者が困っているとお金を借りて援助したり、マルチに騙されて借金したりと半生を消費者金融と付き合ってきた人です。 約4年前、借金の一本化整理を提案しました。 銀行窓口で年金担保貸付事業の融資を受け、数社に跨った250万円の負債を2年で完済できる予定でした。 しかし、ここで返済方法を年金額の半額でなく「満額」と義父が指定してしまった事から状況はさらに悪化します。 (本人はこれで1年で借金が終ると考えていたそうです...) 当面の生活費をまた消費者金融に借り、負債は減りはしませんでした。 約2年前、再び年金担保貸付事業の融資を受け半額にて返済を始めましたが、借金の返済と合わせてですので生活は苦しいままです。 今年、まもなく年金担保貸付事業の融資の返済が終了します。 今年から返済を任意の額に指定できるそうですので、再び融資を受けて消費者金融の分を返済するつもりでおりましたが、不当利得返還請求などの方法で帳消しにできないものかと考えております。 現在の借金 ・消費者金融1社、義父義母の2口で合計160万円 ・知人2人 合計30万円 現在の返済 ・消費者金融 月額7万円弱 ・年金担保貸付事業 月額12万円 収入(年金) ・約300万円(月額約24万円) 質問の内容は ・不当利得返還請求などの方法をとる場合、どのような資料が必要になるでしょう? 義父に資料を集めてもらわなければなりません。 ・参考になる、お勧めのサイトなどありましたらお願いします。 ・NPOや弁護士などの相談も考えましたが、まず自分自身が下調べをして勉強してからのつもりです。 アドバイスを含めまして、ご意見など頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。 この場合、任意整理で減額できますか? こんにちわ。例えば大手消費者金融4社から4年前合計200万円を借りたとします。毎月の返済額が8万円として、返済日のすぐその日に融資可能な枠内で4万円を借ります。それを毎月続けた場合、借金残高は200万円から全く減らないのですが、ここで任意整理をした場合、利息制限法で計算し直すと、借金は減るのでしょうか?アドバイスをお願いします。 過払い金について 亡くなった親族が、消費者金融から借金をしてました。 弁護士が調べたところ、約300万円の過払い金がありました。 しかし、消費者金融に請求したところ「過払い金は270万」との回答がありました。 弁護士に「裁判をすれば300万円返ってくる。しかし、時間とお金がかかります。どうしますか。」と言われました。(裁判を起せば必ず勝てるそうです) たかが30万、されど30万・・・。 めんどくさい裁判は避けるべきなのか、時間がかかっても過払い分を取り戻すべきなのか・・・ みなさんならどうされますか?また、こういったケースではどういった判断をすればよいのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。 困ってます、アドバイス御願いします。 初めまして。はじめて利用させて頂きます。今回は宜しく御願い致します。早速ですが、姉に借金がある事がわかりました。毎月の返済で大変苦しく一括にして返済したいそうですが、申請しても通らなかったそうです。自分の将来に影響するのが嫌なのでどうかアドバイスください。消費者金融(DI○、○洋信販)2件、約60万と60万。普通の信販会社にキャッシングが約30万。ショッピングローンが(普通の信販会社2件)約70万と40万です。毎月約16万返済しているようです。これでは全くお先真っ暗なので、なんとか返済したいと思い、ローンの借り入れ申請をしたそうですが(銀行系ローン)通らなかったそうで。。(ちなみに、消費者金融への延滞は今まで一度も無いそうですが、信販会社へ遅れた事は何度かあるそうです。が、必ず連絡をしていつに払いますという期限は破った事は無いそうです。)何かこれらの借金を整理する方法は無いものでしょうか。家族に借り入れするというのは考えていません。というより無理なんです。私も持ち合わせておりませんし、親も貧乏なので借金もあるし、無理なのです。また、これをしておいたほうが良いとかこれに注意等アドバイスあれば是非御願いします! 住宅ローン、離婚後 夫が自己破産した場合!? 夫は手取り16万円、ボーナスなし。 以前にも消費者金融に200万ほど借金があり、私の親の遺産で返済しましたが、また消費者金融に80万ほど借金があります。また自宅の住宅ローンの残額が2100万あります。 自宅住宅は義母との共有名義で1/2ずつの所有、義母は連帯債務者になっております。 義父は自己所有のマンションがあり、そちらには、義父と義母がすんでおります。 さて、今回の件で離婚を決意しましたが、夫に返済能力が無いので、自己破産ということになりますが、 義母には住宅ローンの残額の請求が、いくのでしょうか。その場合、義父所有のマンションも売却しなければいけませんか。義母、義父には迷惑かけたくないのですが・・・。 離婚時の財産分与もないので、せめて、夫の生命保険(終身)の受取人を子供にしたいのですが、自己破産ということになれば、こちらも意味がないのでしょうか。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 節約・家計診断貯蓄・預金クレジットカードポイントカード子育てのマネー・教育ローン住宅ローン各種ローン消費者金融銀行・ネットバンキング電子マネー・仮想通貨・暗号通貨その他(暮らしのマネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など