- ベストアンサー
自覚症状のない肩こり
3年程前から、旅行の宿泊先にて【あんま】や【マッサージ】を受けるようになって、 その度に、『ひどい肩こりですね。コレでは痛くて仕方がないでしょう』と、 アドバイス頂くのです。 しかし自分自身、痛みの自覚がないので、どうせ決まり文句だろうと思って、深刻に受け止めていなかったのですが・・・。 ここ1ヶ月の間に、ご縁があって3軒のマッサージ店に伺いましたら、 3軒とも、 『コレはすごい!鉄板が入っているようだ。こんな固いのは初めて!』と、言われました。更に、 『お客さんの中で一番固い』と言われ、更にショックです。 本当に自分自身には自覚症状がなく、至って普通の生活が出来ています。 このままでは脳血栓にもなりかねないので、徐々にほぐして行きたいのですが、 自分で出来ることって何でしょう? (ピップ○レキバンなど?) プロに掛かっても、自分でやっても、いずれ柔らかくなるものなのでしょうか? 健康体なので、かなりショックなんです。 仕事は、パソコンを用いるデスクワークです。 スポーツ歴はなく、文化系です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もまったく自覚症状が無い、というほどではないですが、人が思う ほど肩こりの痛みを感じてないみたいです。 ちょっと肩が痛いと感じた時に、夫にもんでもらうと、「押してる 指が痛くなる」と言われます。夫自身も肩こりがひどいので、自分の 肩と比較しても相当こっている、と言います。 鍼灸院に行った時も「これは簡単には取れないですねぇ」と頻繁に通 うことを勧められました。 他の指圧院では「体が楽な方に丸まろうとするから、逆に開くように するとよい」と言われました。両肩を後ろにぐいっと引っ張るように して、胸を反らせる感じでしょうか。 改善のポイントは姿勢と血行かなぁ、と思います。 こんなことをしてみたらいいのかなぁ、と私が思っていることを書い てみます。(実行できているもの、そうでないものがあります) ・カバン類はなるべく肩にかけない。 ・姿勢を正す(よう心がける)。 ・仕事の合間に肩や首を回す。 ・肩のストレッチをする(右腕をまっすぐ左に伸ばしその腕をひじか ら曲げた左腕で挟む、逆も)。 ・お風呂タイムはぬるめのお湯でじっくり温まる。 ・時間のあるときは、温めたタオルやカイロなどで肩を保温。 ・目の疲れをとるように、家では細かい文字、PCは控えめに。 ・葛根湯を食前に飲む。 ・時折、プロに頼む(マッサージ、鍼灸など)。 お互い、早く肩こりから解放されますように。
その他の回答 (4)
- tmoyan
- ベストアンサー率36% (143/391)
肩凝りの自覚症状は3通り有ります (1)自覚症状と他覚症状の一致する凝り (2)他覚症状と自覚症状が一致しない凝り tomocchi123さんはこれに当てはまりますね これには更に2通りあり (ア)他覚症状が有るのに自覚症状のない人 (イ)他覚症状がないのに自覚症状だけ強く感じる人 一度精査される事をお勧めします
- nao-nao51
- ベストアンサー率35% (14/40)
「う~ん、肩こったあ・・。」 というのは疲れたときの形容詞かと思っていたくらいに私は肩こりには縁のない人間でした。 ところが鞄にしろサスペンダーにしろ、肩から物を下げるという習慣がないために、そういうことをすると気持ちが悪くなるくらい「肩が懲ります」。 要するに本当に肩が鉄のように硬くなると言うことよりも、血行が悪くなって起こる症状を肩こりと言っているのではないでしょうか。 ピップ○レキバンも磁気の力で血行を促すものですし 肩をもんでもらうのも、硬くなった筋肉をほぐすと言うより揉むことで血行を促すことが本来の目的だと私は思っています。 力一杯揉まれると、私も返って辛くなります。(揉み返し?) 自覚症状がないのであれば血液の流れは順調だと言うことでしょう。肩の実質的な硬さはあまり関係ないような気がします。 素人考えですが参考にしてみてください。
- himi222
- ベストアンサー率55% (86/156)
(若かりし頃)知人に偶然肩もみされて、「すごい肩の筋肉張ってるよ!肩こりじゃないの?」といわれるまで、そんな状態だとは気づきませんでした。スポーツクラブで時々流して泳ぐくらいで、ろくにスポーツはしておらず、仕事も運動量が多い職業ではなかったので、肩の元々の筋肉量が少ない状態でした。(因みに私は女性で、かなりの痩せ型です)それでも、日常生活では自覚症状も何もなく、全く問題なかった時に言われたのでびっくりしました。 さすがに歳を取るにつれて、なんとなく肩に違和感を感じるようになり、肩こりを意識し始めましたが、肩もみやツボ刺激などをすれば一時的に痛みは楽にはなりますが、もみ返しが起きやすく、肩の張った感じもほとんど変化はありません。 肩こりから筋緊張性頭痛は起こる場合がありますが、今のところそれもないようですし、他の病気を引き起こす可能性はないと考えています。 ので、肩が硬くても特に症状がなければ何もせず、気にしないようにしています。 気になるようでしたら、ストレッチ運動などしてみてはいかがでしょうか?
- umeshu55
- ベストアンサー率16% (1/6)
私も自覚症状はなかったのですが、マッサージや整体に行くと必ず「固いですね」とか「凝っていますね」と言われます。痛みがなくても、凝っている状態が続くとそれが普通になってしまい、ほぐすのが大変だと聞いたことがあります。ご自身でやるのならストレッチや、仕事の合間に首や肩を回すなどしたら良いのではないでしょうか?