• ベストアンサー

教員を目指すにあたって

今年35歳になる男性です。サラリーマンです。社会生活しているうちに教員になりたい、と熱望するようになりました。また、家庭の事情により、実家に帰る必要に迫られています。 思い切って、会社を辞めて、教員採用試験にチャレンジしようと考えています。 仮にペーパーとか実技試験をパスして最終段階まで進んだ場合、年齢(私の受験する県の受験年齢は40歳未満となっています。)とか無職というのは大きなマイナスでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikatetu
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

私も採用する側でないので、無責任なことは言えませんが、私の住む県は、実際に民間から教員になった先生方少なくはないですよ。 過去の職歴よりも、人間性とか適性が重要だと思われます。 教員免許は持ってるんですよね?一応念のため(笑) その年齢で思いきってというのが素晴らしい! 免許あるならすぐにでも、臨時教員として勤務できるはずですので、合格のときまで無職よりは、勤務の実績があった方が有利だと思います。 勤め先の学校長推薦もあるとかないとか。 頑張ってください!

akinii2005
質問者

お礼

お礼を述べるのが遅くなりまして申し訳ありません。 はい、免許はもっています。あなたの意見、参考にします。もちろん最終決断は、自分の責任で決めます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

なかなか難しい選択ですよね。なぜ教員なのかと聞かれたとき動機が曖昧だったり理想とかけ離れていると採用試験ではなかなか通らないと思います。無職ではまず難しいと思いますよ(自分が採用する人間なら採用しますか?) アドバイスも含めて、何処の県のどの教科を受けようとしているか教えて下さればそれなりにみんな答えやすいと思いますよ。

  • chiyokunn
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.5

何人も社会人から教員になった人を見ていますが、そのほとんどの人が、会社を辞めずに採用試験を受けていました。 そして、合格してから10月末ぐらいに結果が来るので来年の3月に退社という形が多いですよ。 あなたの受ける都道府県によりますが、採用される人がすでに決まっている県もあります。採用枠が少なく、講師暦が長い順に合格していくというふうに。 まあ、採用される人が決まってなくても無職は採用されにくいと思いますよ。20代で1年前に講師をしてて、今年は採用試験のためだけに勉強していますというならなんとかいけますが、30代だと・・・マイナスだと思いますよ。 もう1ついうと、もし教員になられたら、今の学生のレベルの低さ、幼稚なところ、やる気のなさなどを目のあたりにして、絶望するかもしれませんよ。(学校によりますが) それでも教員になりたいのでしたら、睡眠時間を減らしても会社員のまま勉強をして、採用試験を受けたらなんとかなるはずですよ。 1次試験も2次試験も筆記試験は足切りなので、面接試験をしっかり答えられるようにいろいろ考えて下さいね。

akinii2005
質問者

お礼

無職、年齢については仰ることを私も危惧しています。経済的につらくなることも加味されますし。ただ他の事情もあり辞めるかもしれないというところです。もちろん今一度良く考えますが。 あと現在の学生気質状況は直接間接に見聞きしていますので、恐らく絶望はしないと思います。(私はむしろ保護者の方が心配です。)おこがましいですが、だからこそ教師になりたい、という側面もあります。まあ、門外漢(自分のことですよ。念のため)が熱く理想を語るのもいいですが、その前に教師としての人格、実力、適性等兼ね備えているのかどうか疑問の残るところです。もっというと、1次試験の段階でダメな可能性の方が高いですから。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.4

団塊の世代の退職で、ここ2~3年は、やや採用が復活しているようです。 基本的に生徒数は減少傾向が続きます。若い世代の失業率がすさまじいことから、教職人気は衰えないでしょう。 小中学校の競争率は少し下がっているものの、4年後からはまた上昇するのではないでしょうか。 そして、下がっていても小学校で4倍(全国平均)、中学校では10倍以上(同)の高い水準です。 「通らない場合が圧倒的に多い」ので、「無職が不利」という言い方は適していないでしょう。 他の方もおっしゃるように、「講師で現場の情報をつかむのが多少有利」という程度であると思います。 教職はやりがいのある仕事ですが、簡単な仕事ではありません。 率直におすすめしにくいのがつらいところですが、「それでもチャレンジ」という熱意のある方に、先生になってほしいものです。

akinii2005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ちなみに私は高校の教員を考えています。なりたい理由は、ちょっとこの場で簡潔に述べるのは難しいですが、今の仕事に就いた事も理由のひとつではあります。今一度良く考えて見ます。

  • manchanf
  • ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.3

今からでしたら、来年のことになると思いますので(すでに一次試験とか受かっておられたらすみません)、しっかり情報を集めてください。  知っている人にも、一般企業に勤めておられて、教員になった人が多くあります。年齢からすると1年でも早いほうが良いと思われます。  頑張ってください。  

akinii2005
質問者

お礼

そうです。今年は受けていません。 ありがとうございました。参考にします。

回答No.2

比較的社会人経験者を優遇する自治体もあるようなので、「社会人経験をどのように教育に生かすか」をうまくアピール出来れば見込みはあると思います。 1年未満の無職経験は、「教採に向けて勉強していた」などの理由で通るかもしれませんが、長く仕事から離れていると深くつっこまれるかもしれませんね。 講師登録が通年行われているようでしたら、退職後にすぐ申し込んでみてはいかがでしょうか?

akinii2005
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。あなたの意見参考にします。退職するかどうか、あるいは退職するとしても時期をいつにするか等改めて考えます。ありがとうございました。

関連するQ&A