• ベストアンサー

バーチャルでのデイトレードのやり方なのですが、条件を厳しくすると負けて、条件を甘くすると勝ちます。

バーチャルでのデイトレードのやり方なのですが、当たり前なのですが(1ティック抜きなど、特に当たり前なのですが)、条件を厳しくすると負けて、条件を甘くすると勝ちます。 指値の行列待ちなど、歩み値をずっと見ながら厳しくやると、負けます。 逆に、条件を甘くすると勝ちます。 ただ、これを厳正にやろうとすると、買えたか、あるいは、売れたかを確認するために、時間と注意力を取られて、取引時間中、何取引も出来ません。練習の回数が減って、注意も、買えたか、売れたかの確認に取られてしまいます。 種銭が多い仮定にして、売れたか買えたかはほどほどに確認して、同時取引を多くバーチャルすればいいのでしょうか? 一番いいのは、すべて気配板の左の最安値を指して買って、すべて、右の最高値を指して売ることで行列の待ち時間をゼロに近くすることでしょうか? それとも、実際に現金を入金して、実戦でやることでしょうか? 条件を厳しくすると負けて、条件を甘くすると勝つのは、当たり前ですよね…。 何か、いいアイデアは無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unibon
  • ベストアンサー率47% (160/340)
回答No.3

> 一番いいのは、すべて気配板の左の最安値を指して買って、すべて、右の最高値を指して売ることで行列の待ち時間をゼロに近くすることでしょうか? その売買では、即座に確実に売買できますが、スプレッド( = 売りの最安値 - 買いの最高値 )の分だけ確実に損をしています。株はゼロサムゲームですので、あなたのその損は、他の参加者の利益になるわけです。 私はバーチャル(サイトや単に机上のもの)はやったことはないのですが、バーチャルでそこまで精密にシミュレーションしたものはないし、机上でもやりにくいと思います。実践に移行されたほうが良いでしょう。 同値の優先順位は、参考URLの書籍などで解説されていますが、かなり難しい仕組みです。実践で雰囲気を掴まれたほうが手っ取り早いです。 手数料やスプレッドの分の損は発生しますが、最近は定額なら手数料も数百円程度と安いし、スプレッドの分はまあ最初の内だから、と割り切っても良いと思います。変な高い書籍を買うのよりはずっと身になると思います。

参考URL:
http://www.tse.or.jp/guide/books/kabu_sup.html
goonejp
質問者

お礼

ありがとう御座います。 それにしても、不思議に思うのは、一日に百回も取引できるのでしょうか? 指値の行列待ちだけで相当時間をとられると思うのですが・・・

その他の回答 (4)

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.5

指値の行列待ち」を厳格にするか否かです。 買える指値が1分間に3回変わる、10回変わるがふつうだから、 ばたばた動きの中で指値します。 つまり実戦は複雑。また他の要素もたくさんあるので、サラに 混迷。 経験するしかないでしょ。

goonejp
質問者

お礼

ありがとう御座います。 そうですよね。 何回も変わりますよね・・・。 実戦して経験してみないことには・・・。

  • ewyr-05
  • ベストアンサー率23% (49/213)
回答No.4

値動きの早い時は、成り行きでも売り抜ける。 遅い時は、歩みねの波を読んで決める。 移動平均5本、25本は使っていますか? 基本は大切にしましょう。 25本からの下方向への乖離が大で買い。 上方向の乖離が大で売り。 天井では、ローソクの5本からの上乖離大で即売り。 底では即買い。 日足の5日線や、25日線とみなすといいです。 底値買い。高値売り。 間違っても5本が25本の上なのに買いいれたり 基本を忘れてはいけません。 乖離大なら投げ売れ。 乖離小なら、売れるまで我慢比べ。 1円でも多く利確出来ればそれでよし。

goonejp
質問者

お礼

ありがとう御座います。 そうですね。 乖離率は、大事という話ですね・・・

回答No.2

>何か、いいアイデアは無いでしょうか? 実戦で条件にあう銘柄を選びましよう。 良い方法を考えつかれましたね。

goonejp
質問者

お礼

ありがとう御座います。 そうですね、実戦ですね・・・ でも、まだもう少し練習しないとコースに出る気がしない。 何しろ、条件を厳しくすると負けてばかりいるもので・・・。

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1

その条件は何か書き忘れてるよ。

goonejp
質問者

補足

「条件」は、主に「約定が出来たか出来ないかの場面」で「指値の行列待ち」を厳格にするか否かです。 歩み値をずっと見ながら厳しくやると、負けます。 逆に、その指値の約定のところで、甘いところで買いや売りが成立したことにすると、当たり前ですが、勝つのです。(^^;) 厳しくすると、あともう少しで約定だったのに、株価が上下して、なかなか約定しないということが多々あるのです。