• ベストアンサー

DVDの書き込みについて

以前はまったくなかったのですが最近DVDに書き込みをしてDVDプレーヤー(ディーガ)で見ると決まって最後のあたりの画面が乱れてモザイクがかったようになったり、画像が止まったりします。これはパソコンのレンズが悪いのでしょうか?レンズというのは読み込む時と書き込む時は違うのでしょうか?パソコンはFMVのNB55Eを使っています。買ってからまだレンズをクリーニングしたことがないので汚れてきているのでしょうか?この場合湿式、乾式のどちらがいいでしょうか?質問ばかりですが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.4

光学ドライブのメンテナンスとして、レンズクリーニングは有効な方法ですので、実施するに越した事はありません。 尚、レンズが汚れている場合、線速度が大きくよりシビアなレーザー照射タイミングが要求される外周部において、規格範囲外のピットが形成される可能性は充分にあります。 そうなると読み取りに置いても、外周部にいけばいくほど読み取りエラーが頻発します。 購入してからレンズクリーニングしたことが無い、と言う状況下で「レンズの汚れは関係ない」と断言するに足る根拠が薄弱だと思います。 尚、レンズの汚れが原因でも、汚れの堆積が酷い場合、レンズクリーニングを繰り返し行わないとダメなケースも結構あります。 レンズクリーニング作業が逆に汚れを広げたりもありますので、数回繰り返してください。 ちなみにディスクに問題があるか?ドライブ側か?の判定はこの様なメディアチェックツールで記録状態を確認する事が出来ます。 http://dvd-r.jpn.org/NeroCDSpeed.html

hidari_yuu
質問者

お礼

レンズクリーニング試してみます。ありあがとうございました。

その他の回答 (3)

  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.3

メディアの平面性が悪いと、外周部ほどエラーの発生が多くなります。 台湾製の激安メディアの場合そのような症状が多く発生しますが、国産有名ブランドでも外周部でそのようなエラーが発生することは稀ではありません。 対策としては、使用する容量を4Gバイト以下にするとか、容量いっぱいまで使わないようにすることしかありません。 なお、レンズが汚れている場合は内周部でもエラーが発生するので、今回のような外周部だけの場合はレンズの汚れは関係ないと思います。

hidari_yuu
質問者

お礼

いちがいにレンズの汚れだけとは限らないみたいですね。ちょっと色々試してみます。ありがとうございました。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

レンズ自体は共用ですから、最後の方(外周部)でエラーが多発するようですと、レンズの汚れ・メディアの相性、と言うところかな? 実施したことが無い様ですのでレンズクリーニングを試してみてください。

hidari_yuu
質問者

お礼

レンズクリーナで試してみます。どうもありがとうございました。

回答No.1

DVD-Rのメディアを以前とは別の物に変えた、ということはありませんか? 安い粗悪なDVD-Rメディアだと、最後まで正常に書き込めなかったりします。 書き込みの際には読み込みレンズとは別の書き込みレーザーを使用するはずなので、レンズの汚れと書き込みはあまり関係無いと思います。 また、書き込みレーザーも消耗するものですので、DVDドライブの寿命も考えられるかもしれません。

hidari_yuu
質問者

お礼

DVD-RのメディアはいつもTDKのを使ってます。今までこんなことはなかったのでレンズかなと思ったのですが書き込みソフトに問題があるのかと思いいくつか試してもみました。結局新たに買ってきたDVD-Rには何も問題なく書き込みが出来ました。ということは以前のDVD-Rが悪かったのかもしれません。使わないからということでもらったのですが保存状態が悪かったのかもしれませんね。5枚くらいあったのが全部ダメでしたから。とりあえずはしばらく様子みてみます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A