- 締切済み
部品などを結合するためのボンドの硬化に使うUV(紫外線)の害
知人が工場で、部品を結合させるために、 ボンドをつけたあと、その硬化のために UV(紫外線)を発射しているそうなのですが、 青色の光がでるらしいです。 これは、人体に害があるのでしょうか? あったら、どのような害になるのか、 また具体的な症状をお聞きしたいのですが?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
知人が工場で、部品を結合させるために、 ボンドをつけたあと、その硬化のために UV(紫外線)を発射しているそうなのですが、 青色の光がでるらしいです。 これは、人体に害があるのでしょうか? あったら、どのような害になるのか、 また具体的な症状をお聞きしたいのですが?
お礼
ご回答ありがとうございます! 0.05ppm以下の濃度のガスは危険とどこでわかるのでしょうか? また、人体への影響などがわかる資料があれば、お願いしたいのですが・・・ よろしくお願い致します。