- ベストアンサー
WindowsXPのサイズ表示について
前から疑問に思っている事です。 1.エクスプローラでドライブを右クリックし、プロパテーの全般タブをクリックすると 使用領域等の表示で2種類の数字が出ます。 例えば、使用領域で言うと左側に596MB、右側に568MBといったサイズが出ますが、 この違いは何でしょうか? 2.更に、エクスプローラでフォルダを右クリック、プロパテー、全般タブでは サイズとデスク上のサイズ、サイズでも2種類のサイズ表示が出ます。 この違いも分かりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
XPはほとんど触ったことがないので、はっきりとはわかりませんけど・・・ 1は、MBに直すときの換算の仕方の違いだと思います M(メガ)というのは、k(キロ)の1000倍なのですが、コンピュータの内部では 1kB=1024バイトとして扱うことになっているんです 当然、1MBは1024kBです この方式で計算すると、568*1024*1024=595591168となり、これを1000を基準に MBに換算すれば595591168/1000/1000≒596ですから、596MBに近似しますね 2は、クラスタという概念が原因です クラスタというのは、いわばデータをしまっておく箱のことです このクラスタ1つには、1つのファイルしか入らないのです (1つのファイルが複数のクラスタにまたがることはあります) 例えば、512バイト単位のクラスタのハードディスクに、600バイトのファイルを 入れたとすると、2個のクラスタを占有しますので、実際に使われるサイズは1024 バイト(512*2)となるわけです この方式で計算したのが「ディスク上のサイズ」、単純にファイルの大きさを足し あわせたのが「サイズ」です
お礼
10進法で計算すると1000、2進法で計算すると1024と言うことですね。 また、サイズは言い換えれば、デスクに保存するサイズとメモリーにLOADするサイズという事ですか。 分かり易い回答有難うございました。