- ベストアンサー
LAN接続HDDは便利ですか?
共有は、お互いのPCの電源を入れてファイルを送っているものです。 直接送るより、LAN接続HDDにファイルを送ったほうが便利ですか? 共有HDDがあると直接送るより、セキュリティーは向上しますか? XP Home editionなので、共有に不安を感じます。 (さらに無線LANでWEP設定していないから) データ共有をよくする質問者です。 無線LANから、勝手に共有データ書き換えられた方はいますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
具体的な環境や使用事例が挙げられていないから、何とも言えません。 例えばバイクって便利ですかと問われれば便利ですとぐらいしか言えないように。良く行く近所のスーパーが自転車ではちょっと遠いとか、そこには大きな駐車場がないとかそこまで具体的になれば、そういう環境なら超便利です!とは言えますが。 家庭内と言っても同じ部屋に2台PCがあるぐらいならあってもなくても大して変わらないとか思いますし、異なる部屋にそれぞれあって、それぞれ部屋に鍵をかけていたりした独立した環境にあるとかなれば何かと便利かと思いますが、まぁ条件次第でしょ。 LAN対応HDDのメリットは簡易ファイルサーバーが格安で構築できるという点につきます。具体的には ・24時間常時起動(家庭内なら夜は消しても問題ないでしょうけど)も容易なので、一々どのPCに電源が入っていないとか、ノートPCが外に持ち出されていてその瞬間にほしいデータが無いとかを気にしなくて良い ・MAC/Windows/UNIX系間でも面倒な手間もいらずに共有が可能 ・それなりに使えるバックアップシステムも標準機能で設定可能。 セキュリティの話は、そもそも無線LANから共有データを書き換えられるような事例を念頭においているのなら、どんな構成にしてようがあまり関係ないと思います。LAN外付けが侵入される前提なら共有されているUSB外付けでもセキュリティ度合いは同じでしょうし、どちらもセキュリティを考慮した適切な設定にするという前提ならどちらもそれなりに安全です。またLAN外付けの方がWindowsXP/HOMEよりはセキュリティの設定(ユーザー単位での権限の割り振りとか)が細かく且つ容易にできるというメリットもあります。
その他の回答 (2)
- kaduno
- ベストアンサー率21% (130/592)
この質問文からでは、PCを使用されている場所・環境がわかりませんが、 1.家庭内で親族が各々別の部屋でPCを使用しており、そのPC間でデータのやりとりとしている場合、LAN接続HDD(OSはLinux、HDDは24時間つけっぱなし)に共有データを置かれる方法で良いと思います。そうすればお互いのPCを起動していなくてもHDDは共有出来ます。 2.職場のLAN環境にHDDを置く場合、セキュリティの関係上、USB接続HDDを選んだほうが良いと思います。
お礼
LAN接続HDDはLinuxなんですか? 24時間つけっぱなしって熱とか平気ですよね。 質問文に家庭向けと書くのを忘れていましたね。 回答ありがとうございました。
- moon_night
- ベストアンサー率32% (598/1831)
無線をつかっててWEPなどの暗号化をしてなければ共有でも独立でもセキュリティー的にはたいして変わりません。 無線LANの電波を拾って他のPCを見たことはあります。 書き換えはやったことがないので分かりませんが。 セキュリティーを気にするのであれば、USBの外付けHDDを使用したほうが無難です。
お礼
基本的にパソコンは有線接続なんですけど、ゲームに無線を使わせているという感じです。 パソコンも無線LANを使うのですね。 WEP設定はした方がいいみたいいですね。 回答ありがとうございました。
お礼
パソコンはけっこう距離が離れているんですよ。 ファイルを送るのに行き来が多いです。 無線LANだと、どうしてもセキュリティー対策が有線より弱いですね。 回答ありがとうございました。