締切済み 出産後1ヶ月半で生理がきましたが・・・? 2002/03/22 00:14 私の姉が出産が2月のはじめで、今日お腹が痛いといって生理がきてました。(1ヶ月半です) これは普通ですか?過去の投稿を読んだら半年~1年くらいの意見が多かったのですが。 それとも生理ではないのでしょうか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 1129yuta ベストアンサー率17% (3/17) 2002/03/25 11:40 回答No.5 私は上の子を出産したときに、1ヶ月くらいで、出血しました。 病院に行くと生理だと言われました。 でも、量がすごく多かったので違うんじゃないかな?って思ってました。 看護婦さんに聞いたところ、お腹の中にまだ、胎盤とかが少し残っていて、出血した可能性もある。って言われました。 その後、半年くらいは、生理は来ませんでした。 だから、看護婦さんの言ったことの方が正しいかもしれませんね。(私の場合) ちなみに私は混合でした。 きになるようなら、病院に行くことをお薦めします。 (胎盤が体内に残っているってことは、良くないらしいので) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gonta295 ベストアンサー率0% (0/9) 2002/03/22 14:45 回答No.4 私も出産して1ヶ月で生理がきてしまいました。1ヶ月健診の頃になったら急に出血が多くなってしまい、見てもらったら生理だろう、ということでした。母乳がなかなか出なかったので早くきたのではないか、ということです。 お姉さんもたぶん、大丈夫だと思いますよ。1度、診てもらうといいですね。 質問者 お礼 2002/03/23 23:26 回答ありがとうございます§^。^§早速姉に話しました。少し安心していましたが、姉は、現在に至るまで、ずっと母乳ですし、生まれる前からも乳が出ていたそうで^^;。毎日たくさん出るみたいです! それでも生理はくるのでしょうか?一度病院へ行ってきますね~。ありがとうございました~。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 megu_m ベストアンサー率55% (5/9) 2002/03/22 02:38 回答No.3 初めまして、emitinさん。 出産後生理の事ですが、私は出産後2ヶ月弱で生理になりました。 母乳が殆んど出なくて略人口ミルクだった為、女性ホルモンが活発に働いた為、生理が始まったと主治医の先生に聞きました。 私も、始めはビックリし不正出血?かと思い慌てて主治医の所へ行きました。 だから、emitinさんのお姉さんの場合も心配は無いと思います。 心配でしたら出産された病院で訪ねられると良いかと思います。 産後2年半は経っていますが、身体に異常無く過ごしています。至って正常ですよ。 質問者 お礼 2002/03/23 23:27 回答ありがとうございます§^。^§早速姉に話しました。少し安心していましたが、姉は、現在に至るまで、ずっと母乳ですし、生まれる前からも乳が出ていたそうで^^;。毎日たくさん出るみたいです! それでも生理はくるのでしょうか?一度病院へ行ってきますね~。ありがとうございました~。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chobi9911 ベストアンサー率32% (100/308) 2002/03/22 01:25 回答No.2 私の友人も約ひと月で生理が来ましたよ。 まだまだ来ないと思って油断して避妊しないとすぐ次ができちゃうね~。なんて 話していました。 というわけで、そんなに異常じゃないと思いますよ、というお話しでした。 お医者様もそういっているのなら大丈夫じゃないですか? 母乳ではないと、早くくるみたいですけど、どうですか? 半年くらいが多いというだけで、一ヶ月が普通ではない、ということは無いと思いますよ。 質問者 お礼 2002/03/23 23:27 回答ありがとうございます§^。^§早速姉に話しました。少し安心していましたが、姉は、現在に至るまで、ずっと母乳ですし、生まれる前からも乳が出ていたそうで^^;。毎日たくさん出るみたいです! それでも生理はくるのでしょうか?一度病院へ行ってきますね~。ありがとうございました~。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#2808 2002/03/22 00:50 回答No.1 こんばんは。 私も初めての出産の時は同じくらいで、生理がきてしまいました。 私もビックリして(生理なんかいな!?と)産婦人科に駆け込んだのですが、生理だと言われました。特別異常な事でもないようです。 ちなみにその子の時は全然・全く母乳をあげなかったんで、早かったみたいです。もう10年以上も前の話ですが・・・(^_^;) その後の子の時は、母乳も(混合ですけど)頑張ってあげたので、半年くらいはきませんでした。母乳をあげているからって、その間は排卵も生理も絶対ない、というわけではありませんが・・・ 私は医療関係者ではありませんので、生理かどうかの判断はできませんし、心配でしたら専門医の受診をなさって下さい。 私も早かったよ、という経験談でした。 質問者 お礼 2002/03/23 23:28 回答ありがとうございます§^。^§早速姉に話しました。少し安心していましたが、姉は、現在に至るまで、ずっと母乳ですし、生まれる前からも乳が出ていたそうで^^;。毎日たくさん出るみたいです! それでも生理はくるのでしょうか?一度病院へ行ってきますね~。ありがとうございました~。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我性の悩み 関連するQ&A 出産後の生理が・・・ 出産後2ヵ月半で生理が来ました。普通通り7日間で終わったのですが、また1週間後生理が始まったのです。こういうことってあることなのでしょうか?何か異常があるのでしょうか? 出産後の生理 出産して1ヶ月半が 経ち赤い血がでました! 悪露は1ヶ月になる前に なくなりました! そして今日鮮明な色の 出血がありました。 そこでなんですが 出産後の生理は 量は多いんですか? いざナプキンを 当ててみたら出血がなく 不安です。 出産後の生理 お世話になります。 去年11月に出産し、ほぼ母乳で育てています。 出産2ヵ月半ころ、少量の出血がありました。 てっきり生理だと思っていましたが、2日間で出血も止まりました。 生理と思われた出血後、1ヶ月半ほど経ちましたが、それっきり何もありません。 あれは、生理だったのか、何だったんでしょう。 (1)生理だったけど、産後体がまだ元通りでないので次の生理がきっちりした周期できてないだけ (2)生理ではなく、悪露の残りかなにかが出てきた かなーなんて思っています。 こんな経験のあるかたみえますか? もし生理でないなら病院へ行くべきでしょうか?? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 生理が2ヶ月来ません。 生理が2ヶ月来ません。 私は中学2年生の女子で、現在154cm、体重41kgです。 今年の3月半ばからダイエットをはじめ、4月ごろまでの1ヵ月半の間に47kg→43kgになりました。 また6月から7月にかけて43kg→41kgになりました。 ダイエットは主に運動中心で、食事制限は間食を無くす、お腹いっぱい食べない(ダイエット前までどか食いをしていたので)の他には特に何もせず、いたって健康的な方法だったと思います。 ですがそれまでほぼ毎月来ていた生理が5月頭頃に来たのを最後に来ていません。 中学生だから不順というのはよく聞きますが、それまで規則的に来ていたので、ダイエットが原因なのではないかとすごく不安です。 どうすればよいのでしょうか? 出産して1カ月半たちます。 出産して1カ月半たちます。 そうたくさん出ませんが、朝・昼・夕のペースで母乳を与えて 足りない分はミルクを足していました。 それ以外の授乳はミルクです。 4、5日、事情があり母乳をあげることができませんでした。 おっぱいも張ったり痛みもなく搾乳もしていません。 出がそういいわけではないので、このまま母乳をやめようかとも 思いましたが、まだ1カ月ちょっとだしできるだけ頑張ろうかなとも 思います・・ 数日休んだ場合も母乳って再開できるのでしょうか? はじめは少なくてもあててれば増えていきますか? 出産後の生理不順ってよくあるのですか? 去年の12月に出産して、三ヶ月後から生理が再開しました。 出産前は不順ではなく、ちゃんと来ていたのに、出産後は毎月不順です。今も一週間遅れています。 避妊もしているので、妊娠の可能性は低いと思うのですが、来年2月に海外旅行に行くので、今は妊娠は望んでいなく、検査薬を試そうか迷っています。 生理が来そうなお腹の痛みはあるのですが…出産後はこんなものかな?と思ったりもして… 経験ある方、いらっしゃいませんか? 出産後の生理不順を治すには。。 出産後の生理について教えてください!! 今年2011年2月に出産しました。 完ミルクです。 5月末に出産後初の生理がきて 今までに経験したことのない 量の多さにびっくりしました。。 半年近く続くよ~って知り合いに聞いたので こんなのが半年も続くなら、と 気持ちを構えていたのですが 6月、7月は結局きませんでした。 産後1年くらいは不順とよく聞きますので さほど気にしていなかったのですが 昨日やたら足が冷えるなぁ なんて思っていたあ少量の出血。 やっときた~!! 今夜くらいから大量になるかな? なんて思っていたら 今日なんて不正出血かと思う程度。。 子供を年子でもいぃと思っていたので 妊娠を望んでいますが まず生理を毎月くるように 食生活や生活習慣見直し⇒クロミッド としても問題ないでしょうか。。 それとも今はホルモンバランスが自然に元に戻るのを待った方が いいのでしょうか。 でも、私は妊娠前から生理不順で クロミッドをとってようやく毎月生理がきてました。。 アドバイスを宜しくお願い致します。 出産後、もう生理? 5月26日に初出産した者です。今は母乳でそだてています。悪露は出産から1ヶ月で終わりました。しかし、3日前に極少量ですが茶色い出血が2日間だけ続き終わりました。母乳をあげているあいだは生理は来ない、来ても半年経ってからとまわりの友達からきいたことがありました。もしかして残っていた悪露が今更出てきたのでしょうか?ちなみに1ヶ月経った頃から性交はあります。 出産後の生理 出産後の生理 産後7ヶ月です。 3ヶ月ごろから生理が再開しましたが、未だ不規則で量もまちまちです。 それに気になるのが、生理痛です。 いわゆる、お腹が痛いのではなく酷い偏頭痛と肩こりになります。生理日意外は肩こりもなし。 鎮痛剤を飲もうか悩むのですが、もともと胃が弱いため、鎮痛剤は飲みたくありません。 とにかく、子供が寝ているときは同じように、私もアイスノンをして寝ています。 出産前はこんなことはありませんでした。 今は、生理も不規則だから偏頭痛などの症状があるのか、それとも出産で体質が変わってしまい、これからはずっとこの状態なのか、わかりません。 出産前後の生理の様子や、肩こり、偏頭痛の軽減の仕方など、何でもいいのでアドバイス下さい。お願いします。 出産後の生理 出産して7ヶ月目に久しぶりに生理がきました。 今回2回目なのですが前回と同様、出産前のような赤い血の色ではなくこげ茶色のような血の色です。これは普通ではないのでしょうか? 他のママの方々、ご意見お聞かせください。 出産後に早く生理が来てほしいのですが。 出産して9ヶ月の子供がおります。 最近、母乳オンリーからミルクとの混合になって おっぱいは一日に一回くらいです。 1子の時も8ヶ月くらいでミルクに切り替えたのですが 1年半くらいして生理になりました。 実は年齢も37で出来たらすぐにでももう一人妊娠 したいのですが母乳をやめる事はもちろんですが 生理が早く来る方法って何かあるのでしょうか? 出産後の生理 今年の2月に出産したものです。 出産後、生理がすぐ来る人もいれば、何ヶ月もこない人いると聞きました。 出産して2ヶ月たった頃、茶色いおりものみたいのが1日(おりものにしては量は多い)で終わり、それから2ヶ月なにもなく、また同じ茶色いおりものが1日位ありました。 そして半月して茶色い生理みたいのが来たのですが、全く血ではなく、生理1日目みたいな焦げ茶色のものが、3日続いています。 これは生理なのでしょうか???はじめての出産だったので生理開始がどんなものなのか解りません。。。 それと妊娠前にあった生理の時の腹痛とは違った痛みがあります。 もしかしたら悪い病気なのでしょうか? 経験がある方、ご存知の方、教えてください。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 生理が約2か月きません。 今年の春から一人暮らしを始めた大学1年生です。約2か月間、生理が来ないんです!友人に相談したところ、慣れない1人暮らしによるストレスや環境変化じゃないかと言われました。でも4月に入学して5月にはちゃんと生理がきました。 また、違う友人にも相談したところダイエットのしすぎではないかと言われました。お腹いっぱい食べているし、ダイエットをしているつもりはないのですが、確かに一人暮らしを初めてから3キロは体重が落ちました。もう少しで4キロ減になりそうです。 わたし的には栄養バランスも関係しているのかな?とも思います。どうしても1品料理になりやすいのでビタミンやカルシウムが不足しているのかもしれません。 1か月生理が来ないのはふつうと聞くのですが、さすがに2か月来ないと怖くなってきました。 何が原因で生理が来なくなってしまったと思いますか? また、どうしたらまた生理が来るようになりますか? 教えてください<(_ _)> *ちなみに妊娠の可能性はありません。最近おりものかな?という現象はあります。 出産後の生理が長くなった 2008年6月に第1子を出産し、完全母乳で育てているのですが、産後2ヶ月後から生理が再開しました。 生理周期は出産前と同じく35日位なのですが、生理期間がとても長くなりました。 出産前は5~6日くらいでおわっていたのですが、今は2週間近く生理がおわりません。 当初は産後なので、まだ不安定でそのうち、戻るのかなと思いながら様子をみていたのですが、いまだに毎回2週間位続きます。 量も増えたのですが、7日目以降は血というよりも、茶色いものが出続ける感じです。 最近ではどこか悪いのか不安になってきました。 子供がまだ小さいので、病院にもなかなか行きにくいので、何かお解りになる方がいらっしゃれば是非お教え願いたいのです。 よろしくお願いします。 帝王切開で出産後の生理 いつもお世話になってます。 去年の10月に帝王切開で出産をしまして二ヵ月半後に生理が再開しました。 母乳も二ヵ月ほどしか出ず、今はミルクです。 二ヵ月半に生理が再開したあと 安定していた生理も不順になり、 ほとんどなかった生理痛も今やすごいきつい生理痛に悩まされてます。 そんなものなんでしょうか? 日数もきっちり28周期で出血も6日から7日とあったものが、 5日だったり3日だったり大量だったりすごい少なかったり。 病院に行った方がいいのは わかっているのですが、、。 良ければ教えていただけますでしょうか。 産後の生理 昨年4月に出産し、9月まで母乳を与えていましたが 事情があって断乳しました。 10月に生理があったのですが それからありません。 妊娠の可能性は100%ないのですが 母乳も与えていないのに半年以上生理がないっていうのは普通じゃないですよね? もともと生理不順でしたが 2ヶ月以上あいた事はありませんでした。 多胎育児中のため 病院に行く時間が作れないので放置するべきか…と思ってしまうのですが よくないですよね。 皆様の意見をお聞かせください。 出産後の生理 出産後の生理について教えてください。 5月に女児を出産し、母乳をあげているにもかかわらず、生理が翌月から順調にきているのに今月はまだ来ていません。 基礎体温は低温期を維持しているので妊娠ではないと思うのですが(行為はありましたが、避妊をしています)、やっぱり出産後というのは安定しないのでしょうか?また、低温期が1ヶ月もつづいているのはおかしいのでしょうか?宜しくお願いします。 おりもの?生理?これはなに??(産後3ヶ月半) 出産して3ヶ月半が経とうとしています。 今朝、ふと見ると白い(乳白色というか、クリーム色というか)の少し赤茶色(茶色)の血のようなものがまざっているかたまり(直径2センチ前後)がパンツについていました。 生理??と思ってナプキンをあててみたのですが、一日たちましたが血は一切ナプキンにはつきません。 ですが、トイレに行き、おしりを拭くと、茶色いものがすこ~~し、ほんの少しつきます。 おりものにしては色がつきすぎているし、生理にしては血ではないようだし。 産婦人科に電話してみましたが、完全母乳なら生理が始まるには早いかもしれない、2~3日様子を見て、生理ならば生理だし、血が出なければ電話するようにといわれました。 お腹は少し重いような気がします。 私はアメリカに住んでいて、私のかかりつけの産婦人科はあまり詳しいことを教えてくれません。 内診も日本のような立派な機械があるわけでもなく、きっと3日後に生理ではないと私が判断して行っても、理由はこれだろうというはっきりした診断をしてもらえるかも疑問です。 もし、同じような経験をなさった方や、そういう事をご存知の方、知識がある方に是非教えていただきたいのですが。 とても不安を抱えています。 どうぞよろしくお願いします。 出産後の生理について 出産後の生理についてですが、出産して3ヶ月と14日で生理が来てしまいました。出産前は28~30日間隔で生理が来ていたのですが、前の生理から35日経つ今も始まりません。やはり間隔が整うのは時間がかかるのでしょうか。てっきりまた妊娠したのかと思い検査薬をしたら見事に陰性でした。二人目はすぐ欲しいのですが、最初が帝王切開だったので1年以上は開けるようにと言われていたので安心しましたが... 出産後の生理について 昨年の11月に出産して、2月半ばまで母乳で育てていました。生理はまだきていません。普通どれくらいでくるものなのでしょうか?それと、ときどき下腹部が痛む時があります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます§^。^§早速姉に話しました。少し安心していましたが、姉は、現在に至るまで、ずっと母乳ですし、生まれる前からも乳が出ていたそうで^^;。毎日たくさん出るみたいです! それでも生理はくるのでしょうか?一度病院へ行ってきますね~。ありがとうございました~。