• ベストアンサー

タスクバーのアイコンの消し方は?

ド素人ですみません。。。 リソースが不足して止まってしまうのです。 機種は、DOS/V Celeron600のMeです。(メモリー256M) それで、タスクバーの右側にあるアイコンを消してリソースを少しでも上げたい のですが、どうして消せばいいんでしょうか? 右クリックして削除とか、終了とかそういう操作が開いたウインドーについて いないアイコンなんです。 今は、スタート時にリソースが58位で、ワードとかを書いていると、すぐに 10以下になってしまいます。この文章を書いているだけで、もう45です・・・ ほかにもっと優れたリソース対策はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5746
noname#5746
回答No.1

失礼します。   これらのページ参考にして設定してみてください。 http://delta.r7office.net/customize/speedup/ http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#32 http://www10.u-page.so-net.ne.jp/xc4/misuzuki/res98.html http://nacelle.cug.net/performance/02002.html http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html http://www002.tokai.or.jp/dice/pc/pc.html http://www.coolandcool.net/column/common/soft.html >右クリックして削除とか、終了とかそういう操作が開いたウインドーについていないアイコンなんです。 こういうアイコンの場合はアイコンが示すソフト、あるいはプログラムの設定となどにアイコンを表示する、 しないがあったりします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • m-happy-t
  • ベストアンサー率30% (72/239)
回答No.3

下記の方法で、ウイルスソフト等の重いのが入っていても、起動時に70%を稼げます。又入ってなければ、90%以上は稼げると思います ・システムリソースの空きを増やす方法 http://winfaq.jp/ ・このソフトを使い出してからは、リソース不足になることはなくなりました。もしよければ、試してください 下記のHPでリソースと入力して、「めもりーくりーな-2.114」を探してください http://www.nifty.com/download/win/index.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azuna
  • ベストアンサー率56% (148/261)
回答No.2

具体的なリソース対策は他の方の回答を待つことにして,手っ取り早く常駐のソフトを停止する方法をアドバイスします。 「窓の手」というフリーソフトを使います。 http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ 「自動実行」タブで簡単に常駐ソフトの停止ができます。 「msconfig」から停止させる方法もあります。 http://www.ah.wakwak.com/~u-suke/tips/ を参考にしてください。いろいろ詳しく書いてあります。 がんばってください。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/,http://www.ah.wakwak.com/~u-suke/tips/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A