- ベストアンサー
失業保険の合算について教えてください!
失業保険の給付について、どなたかお詳しい方教えてください。 <一般被保険者の場合> 離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が 14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり、 かつ、雇用保険に加入していた期間が満6ヵ月以上あること。 とありますが、私の場合は以下のとおりです。 A社(1日7時間勤務・週5日) 2005年11月18日~2005年12月13日退職 B社(1日8時間勤務・週5日) 2006年1月4日~2006年6月22日退職 C社(1日8時間勤務・週5日) 2006年8月21日~2006年8月31日退職 情けないのですが、すべて体調不良による退職です。 この場合、3社の合算で失業保険はもらえるのでしょうか? またもし支給される場合は、 最後の退職日である8月31日から3ヶ月後ですか? 自己都合なのですぐに受け取ることは不可能ですよね? どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書かれている期間、確実に雇用保険に加入されているとしたら、ひょっとしてギリギリで満たしているかもといったところです。 まず、大前提として、受給資格はまる6ヶ月加入していない限り発生しません。 ですから単独で受給資格を満たす経歴はないということになります。 しかしA社の経歴が2分の1ヶ月とカウントしてもらえる可能性があります。 またB社の経歴も、退職日から1ヶ月ずつさかのぼると、1月4日から1月22日までの端数期間が発生しますが、ここも2分の1ヶ月とカウントしてもらえる可能性があります。 カウントの仕方は http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S49/S49HO116.html#1000000000003000000002000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 雇用保険法の第14条をじっくり読んでみてください。 あとはその期間内でどの程度出勤されているかなどの条件もありますので、これ以上のことは言えませんが。 最終的には職安が決定するということです。 もし2分の1ヶ月が認められ、受給資格が得られた場合、受給資格発生日はB社退職の翌日ということになりますから、受給期間は来年の6月22日までとなります。 (C社の経歴は被保険者期間の計算に加わることはありません。トータルが15日未満ですので。) 急いで手続きされたほうがよいでしょう。 給付制限は発生するはずですが、受給期間の残余期間が短い場合は1ヶ月まで短縮してもらえる場合もあります。 ところで、被保険者期間が足りても、現在仕事ができる状態でないと求職の申し込みはできません。 先月体調不良でお辞めになったばかりとのことですが、もう万全ですか? 病気の状態が長引くようでしたら受給期間の延長の手続きをされてくださいね。
その他の回答 (2)
- Bronco7
- ベストアンサー率29% (150/511)
>3社の合算で失業保険はもらえるのでしょうか? そもそも、3社分が合算された離職者表を持ってます? A社を退社した際に貰った離職表をB社に提出し B社を退社した際に貰った離職表をC社に提出し C社を退社した際に貰った離職表を現在貰ってるんでしょうか? B社の期間が要件を満たしそうですけど(満6ヶ月) 離職票の記載を見てみない事には・・・なんとも言えません。 >8月31日から3ヶ月後ですか? ハローワークに手続きに行った日から3ヶ月後でしょう まだ行ってないないなら行って手続きしなければ! 講習受ければ分かりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 A社とB社の離職票は手元にあります。 C社の離職票はまだ届いていない状態なのです。 離職票が揃い次第、手続きに行ってみようと思います。 ありがとうございました。
A社だと、11月18日~30日。12月1日~13日。 この計算ですので、1ヶ月の加入に該当しないと思います。 B社だと、最終月の6月に14日以上の勤務日が合ったかどうかで、6ヶ月になるかどうか。 14日未満であれば、5ヶ月としか認定されません。 5.5ヶ月かも? C社は、加入して無いの同然の扱い。 とにかく、ハローワークへ離職票を持って行けば、正しい答えがわかります。 支給されるのは、離職票を持って行き、手続き終了後からです。 手続き日から約3ヶ月と7日後。 それと、認定日参加後に振込みですからほぼ4ヶ月掛る様になります。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html 早く貰うなら、明日にでも手続きに行くこと! 知らないから、「支給開始日」で損をします。 そして、もらえたはずの手当を貰い損ねる事にもなります。
お礼
早々にお返事いただきましてありがとうございます。 もらえるかもらえないか、ぎりぎり厳しいところかもしれませんが、 早急に手続きに行きたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
大変詳しいご回答ありがとうございます。 この期間はすべて雇用保険に加入しており、欠勤もない状態です。 リンクも読ませていただきました。ありがとうございます。 とにかく手続きに行きたいと思います。 体調は回復してきております。 どうもありがとうございました。