- ベストアンサー
ひきずりますか??
私の好きな人(男)は約1年前、ある理由で結婚の話がでていた人と別れました。その理由とは、浮気やどちらかに他に好きな人ができたということではなく、彼が子供の頃から持っていた深刻な病気が原因でした。別れるとき、彼はその病気のことを彼女に言わなかったらしいのですが、別れてしばらくした後、誰かから病気のことを聞いた彼女が、彼に心配して電話をかけてきたみたいです。でも今はもう連絡はとってないそうです。どちらから別れをきりだしたのか(状況的に彼の方の気がしますが)、彼がきりだしたとしたら何て言って別れたのか、お互いどういう気持ちで別れたのか、どれくらい二人は付き合っていたのか、というようなことは私は全然知りません。知りたいけど聞けないです。聞いちゃいけないような気がして・・・。 今、彼は27歳で何回も結婚式に行ってますが、結婚願望は全然ないと言います(ちなみに私も全然ありません)。その病気のことが頭にあるみたいです。もし結婚するとしたら、気をつかわない人がいいと言っていました。ということは、その彼女がそういう人だったということだし、嫌いになって別れたわけではないみたいなので、もしかしたら彼の方はひきずっているかもしれないと思ってしまいます。 こういう場合は、ひきずる方が一般的(?)なのでしょうか?このような経験がある方、ない方、意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.3
- kaakun
- ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.2
- nakanakanaka
- ベストアンサー率18% (44/234)
回答No.1
お礼
最初その病気のことを聞いたとき、ビックリして信じられませんでした。でも、そんな深刻な病気を持っているとは感じさせない様子なので、あまり気になっていません。ただ、死なれたらいやだな、とは思いますが。 >病気と生きてきた今の彼を好きになったのですから過去を詮索していろいろ思い悩むのではなく、病気も含めて好きだということを伝えてほしいとおもいます。 はい、気持ちを伝えるときは、そうしたいと思います。また、過去を詮索して思い悩まないようにします。 回答ありがとうございました。