- ベストアンサー
VMサイズはどの程度までなら問題ないレベルなのでしょう?
VMサイズはどの程度までなら問題ないレベルなのでしょう? 起動してから数日は軽いのですが、3,4日経つとシステムが重たくなってきます。 アクティビティモニタでシステムメモリの欄を確認すると 固定中:131.27MB 現在使用中:753.26MB 現在非使用中:364.11MB 確保中:1.22GB 空き:32.51MB VMサイズ:12.75GB ページイン/アウト:258703/339707 となっています。VMサイズがおそらくどんどん肥大化しているような気がします。 メモリが足りないのは明らかなのですが、追加投資はコストに見合わないため、行いたくありません。 その理由は、PhotoshopCS3が出るのに合わせてMacProに移行することにしているので、それまで出費を抑えたい為。 また、主マシンでないというのが理由でもあります。 以下の疑問に答えていただけませんでしょうか。お願いします Q1. みなさまのVMサイズはどの程度なのでしょうか? Q2. 快適に動くVMのサイズはどれほどまででしょうか?主要利用アプリ・内蔵メモリの容量も併せて教えてください Q3. 私の場合、次期MacProに少なくともどの程度メモリを入れると良いでしょうか? ●現在の環境の概要は以下の通りです。 マザーボード:G4 AGPモデルのもの CPU:sonnet G4 1.7GHz メモリ:PC-100 1280MB(512+512+256) HDD:7200rpmのSeagagte 120GB(内蔵ATAポート) HDD:7200rpmのSeagate 250GB(PCI.ACARDに接続) ビデオ:Sapphire Radeon9800 Pro PCIスロット:ACARD ATA-133 PCIスロット:NEC USB2.0 電源:seasonic 300W ●主要利用アプリ Adobe Photoshop CS2 Adobe Illustrator CS2 Safari Firefox Microsoft Office 2003 iTunes mi fetch5 terminal
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仮想メモリは、ハードディスクの空きがある限り、いくらでも増えていきます。 増えていくこと自体に問題はありませんし、システムがおかしくなると、無意味に仮想メモリの占有が増えるということもありません。 つまり気にしなくてもいいのです。Q1とQ2は、質問自体に意味がありません。 実メモリで仕事ができなくなると、仮想メモリにデータを退避させるというのは、そのとおりなのですが、実メモリが少ないと、仮想メモリが増えるわけではありません。システムが起動すると、すぐに3GB程度の仮想メモリが、無条件で確保されます。そのあと作業の内容によって、追加されていきます。実メモリをたくさん搭載すると、仮想メモリの占有が減るという相関関係はありません。ちゃんと調べていないので、たしかなことはいえませんが、逆に実メモリが増えると、システム起動時に確保する、仮想メモリの領域も増えるように思いますよ。「車を大きいのに買い換えたら、駐車場も広くしないと……」そんな感じじゃないでしょうか? > Q3. 私の場合、次期MacProに少なくともどの程度メモリを入れると良いでしょうか? A全のポスターを300dpiで作成したりなさいますか?動画編集はなさいますか? そういう使い方でなければ、1GBでおつりが来ると思いますが? 「CPUを高クロックのものに取り替えたのに、標準で同じくロック数のPowerMac G4と比べて、動作が遅いように感じる」ということだと、仮定しますと、それは、マザーボードの能力差によります。けっきょくパーツを取り替えても、ベースとなるマザーボードがボトルネックとなるので、本体の買い換えに勝るスペックアップは望めません。おそらく、いままで投資した金額で、Mac miniを購入なさった方が、より高いパフォーマンスを得られたのではありませんか?
その他の回答 (1)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
1.8GデュアルのG5を使っています。メモリーは1.25G。 VMサイズは11.5Gぐらいで、他のサイズも似たようなものです。ただし、ページイン/ページアウトは1桁多く2309672/1788813です。 サーバーとしても使うため、特に不具合が無い限り1ヶ月に1度程度しか電源は切りませんから、もしどんどんVMサイズが増えていくのならとっくにパンクでしょうが、そういう事はありませんし、どんどん重くなるようなこともありません。 OSは10.3.9、アプリは イラストレーター10、フォトショップ7 サファリ、Mail、iTunes、iPhoto オフィス2004、mi、Dreamweaver 8 といったところです。 自分も他の要因をお考えになった方がいいと思います。ハードかも知れませんし、メモリーの解放をさぼっているソフトがあるのかも。意味なくパーティションを切り過ぎているとか、逆にフラグメンテーションがひどいとか、裏で勝手に動いているソフトが多いとかクラシック環境も常時動いているとか。
お礼
どんどん重くなるというか、仮想メモリに溜めていたものをメモリに書き戻す事が多くなっているような気がするのです。アプリ切り替えをよく行うため、その時に待たされる時間が久し振りに切り替えるアプリとなると遅く感じます。 やはりCPUの足まわりが遅いものな為、色々とにぶるんでしょう。メモリは次回のMacでは2GB程度積もうとお思い増す。 それぞれのアプリの使用メモリ量を調べてみますと、目立つものは メールソフトのEntourageが仮想メモリを700MB近く使用。(実メモリは40MB) 多すぎです。なぜこんなに使うのでしょう。。。 最近はめっきりOS9を使う機会が無くなりましたので、パーティションは切りすぎの感がありますね。 OSX(10.4.7) OS9(9.1) FontHD(OS9のATMで使用) swapの4つに分けてます
お礼
>> Q3. 私の場合、次期MacProに少なくともどの程度メモリを入れると良いでしょうか? > A全のポスターを300dpiで作成したりなさいますか?動画編集はなさいますか? > そういう使い方でなければ、1GBでおつりが来ると思いますが? どちらもします。今も100MBちょっとの画像ファイルをいくつか編集していますので、、どうなんでしょうかね。。。 特にレイヤーが多く使い、40を超えることもしょっちゅうなのです。 CPUのクロックが速くてもメモリのクロックが遅い分、ボトルネックになっています。仕事場ではPC-4200なSDRAMなのにこちらはPC-100ですから。そして、マザーボードのバスクロックも明らかに現行機種に比べて遅いですからね。VMのサイズは気にしないでよいのであれば安心です。 > いままで投資した金額で、Mac miniを購入なさった方が、より高いパフォーマンスを得られたのではありませんか? その通りです。おそらく10万は下りません。しかし当時はMac miniがありませんでした。 これは1999年当時のMacで、必要に応じて少しずつ、パーツを買い足し、今に至ります。 いっそのこと今のMacを売って・・・とも考えましたが、いまからPPC系Macを買うのは微妙なのでやはり、IntelMacに完全対応するPhotoshopCS3が出るのを待ってから購入を考えます。