- ベストアンサー
生理(月経)が異常です(長文です)
以前から月経が来ないことがよくありましたが、今回始まった生理も4月末以来4ヶ月ぶりに再開しました。生理が始まって1週間ほど経ちましたが、出血の量が非常に少なく、昼用のナプキンを3~4日替えなくてもいいほど少ないです。(実際にはきちんと取り替えています)鮮血ではなく茶色です。 また、夜間から朝にかけては全く出血がなく、昼間のみ出血しています。 何ヶ月か生理が来なくて生理が始まると出血が1ヶ月間続いて薬で止めるいうことが3度ほど続いています。以前は生理が何ヶ月か来なくても出血している期間は1週間で経血の量も多かったです。病院で積極的治療をするとなるとどんな治療が考えられますか? ちなみに、第1子が1歳8ヶ月なので、すぐに第2子のことは考えていません。(私は第2子がほしいのですが、夫が今は望んでいません) 出産前は現在とは別の病院に通っており、無排卵で排卵誘発の注射による治療を受けてタイミングによる妊娠でした。卵が育ちにくいようで注射してもなかなか大きくならないね~と言われていました。3ヶ月前に受けた検査では子宮ガン、子宮けいガンはありませんでした。 夜間だけ出血が止まることはよくあることなのでしょうか?今までなかったので心配です。 通院の際には子供を預けなくてはいけないため、通院には少し抵抗があります。 また、主治医の先生が「自然にまかせる」方針なので、積極的治療をする場合には主治医を変更しようと思っています。(同じ病院のもう一人の先生は積極的治療派のようです) 基礎体温は以前は付けていましたが、子供に振り回されてきちんと測れないことや、せっかく付けても高温低温に分かれずバラバラなのでつけていません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 生理の出血の元は子宮内膜です。この子宮内膜は卵胞ホルモンの作用で厚くなり、排卵後は黄体ホルモンの作用で約2週間安定していますが黄体ホルモンの寿命が終わると妊娠していなければ剥がれて出血します。これが生理です。 さて、ここで排卵が起こらなければどうなるでしょうか?子宮内膜は卵胞ホルモンの作用で厚くなっていますが、黄体ホルモンがいつまでたっても分泌されないために安定しません。時間が経つに従って少しずつ剥がれて出血してしまいます。これが無排卵(排卵遅延)に伴う不正出血です。 ということで、質問者さんの今のその出血はおそらく生理ではなくて不正出血だと思われます。夜間だけ出血が止まる理由は定かではありませんが、静かにしているとか横になっているので物理的に外に流れ出していないだけかも知れませんね。 >また、主治医の先生が「自然にまかせる」方針なので、積極的治療をする場合には主治医を変更しようと思っています。(同じ病院のもう一人の先生は積極的治療派のようです) 「自然にまかせる」の意味ですが...これは不妊治療に関してですか?それとも不正出血・生理不順に関してでしょうか?? この二つの治療はイコールではありません。言い換えれば不妊治療は妊娠するための治療だし、妊娠する必要がない不正出血・生理不順の治療なら積極的に排卵を起こす必要はないので、ピルで周期をコントロールするだけでもいいのですから。 それと大変言いづらいことですが、多くの排卵障害(無排卵・排卵遅延)は根本的に治すことは難しいものです。排卵を邪魔するホルモン(プロラクチンや甲状腺ホルモン)に異常があったりする場合は、その治療をすれば解決しますが、その他の単なるホルモンのアンバランスや卵巣の機能が弱いなどが原因である排卵障害にはコレという治療法がありません。 なので、妊娠を積極的にする方向でその周期限り有効の排卵誘発を繰り返す(お一人目にされたような治療です)か、周期をコントロールしたり不正出血をしないようにするかのどちらかになるでしょうね。
その他の回答 (2)
- yoriko_3
- ベストアンサー率11% (2/17)
ふとっていませんでしょうか BMIご存知ですか 人間手基礎的なことがとっても大事なようです 多分大変お忙しいのでしょうからストレスどうでしょうか
どのような治療方法になるかは存じていませんが、生理不順を長年放置していて、お医者さんから「もっと早く治療していれば…」って言われた友人がいます。 でもこの友人は不妊治療も長くがんばって、出産できました。 第二子をご希望なのであれば、治療するかどうかはともかく、診てもらうだけでも早いほうがいいと思いますが。後悔先に立たずです。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。 二人目不妊で悩まないように受診はできるだけ早くしたいとは思っています。
お礼
分かりやすい説明をいただきありがとうございました。 生理というより、不正出血と考えられるとのこと、明日で丁度出血し始めて1週間くらいになりますので、早く受診するようにしたいと思います。 ただ、受診するにしても不安だったので、この場をかりて質問させていただきました。
補足
自然に任せるの意味は、不妊治療に関するところが大きいです。でも低用量ピルの使用もあまり積極的ではないので、本当のところどうなのかよくわかりません。 第1子妊娠前から、片側の卵巣の機能が多少弱いということを言われていました。 分かりやすく説明していただきありがとうございました。 「妊娠する必要がない不正出血・生理不順の治療なら積極的に排卵を起こす必要はないので、ピルで周期をコントロールするだけでもいいのですから。」←この治療でピルを辞めた後、排卵はきちんと起こるようになるのでしょうか? 私の卵巣はどうも怠け者のようで排卵というか卵を育てることをさぼってしまいがちです。排卵の仕方を忘れてしまうかも?と思ってしまいその点が不安です。 確かにストレスなどでホルモンの分泌がアンバランスになりやすい体質ということもあると思います。 初潮を迎えた頃からですが、私の場合は生理が始まると2週間ほどで体重が2~3キロほど減り、その後次の生理が来るまでの間2~3キロほど体重が増えます。生理の周期が40日くらいだったので、周期が一定だと体重は平均して同じ位を推移するのですが、現在のように生理が来ないと次の生理がくるまでの間体重が増え続けてしまい、困っています。←かなり深刻です。現在30歳ですが、23歳頃から、生理の周期が乱れ、生理をおこす薬や注射を使っても薬に慣れてしまったのか、次の生理が起こるまでにひどいときには2ヶ月近くかかることがあります。←妊娠前のことですが。 ピルでのコントロールがどの程度できるのかわかりませんが、なんとか正常に近づけたいです。