ベストアンサー Hなサイトってどこからが有料ですか? 2002/03/19 11:00 家族の者がしょっちゅうHなサイトにアクセスしているのですが、どこからが有料なのかわかりません。見分け方を教えてください。それとインストールしないと見れないものはインストールしても無料なんですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#29456 2002/03/19 14:15 回答No.3 もしあなたorあなたのご家族が、 エロサイト以外で(笑)国際電話やQ2を使うことがないなら、 あなたの電話回線そのものを国際電話やQ2につながらないようにしてしまう手もあります。 ソフトをインストール・設定などしなくていいから楽ですよ(笑) まず国際電話は「国際電話不取扱受付センター」へ連絡してください。 TEL:0120-210364 (取扱時間:平日午前9時~午後5時) FAX:0120-210535 Q2はNTTの116番に連絡すればつながらなくしてもらえます。 質問者 お礼 2002/03/19 14:26 もう何度やってもやりかたがわからなかったから、思い切ってQ2を繋げないようにNTTに今電話しました!それと国際電話も受け付けセンターにかけました!これで打倒エロサイト(笑)ですよね!私の留守中にエロサイトはインストールしてあるし、参ってます。どうもありがとう! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) patak ベストアンサー率23% (108/457) 2002/03/19 11:18 回答No.2 HPのメイン画面においては無料ですが、詳細を開くと有料になるものもあります。また、ダウンロードするときに利有料の説明があり、開始後有料とするものもあります。 質問者 お礼 2002/03/19 13:35 Hなサイトって怖いですね~。これからは、勝手に変なサイト見られないように監視します!どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 naka91a ベストアンサー率38% (59/154) 2002/03/19 11:17 回答No.1 有料には2つあります。カード決済や振込によってHP運営会社からパスワードを発行してもらい、パスワード入力によりHなサイトにアクセス出来るもの。もう一つは、サイトの「入り口」などをクリックすると、勝手にモデムの設定を書き換えてしまい、接続先がQ2や国際電話になってしまうもの。 Q2は情報料として電話代と一緒に請求されます。国際電話は指定した電話番号の主にインセンティブ(奨励金)が電話会社から支給される仕組みです。 後者の方は悪質で本人が知らない間にモデム設定を変更してしまい。ユーザーー本人が気がつかない場合もあります。注意しましょう。 >それとインストールしないと見れないものはインストールしても無料なんですか? ↑これやると上記の用に設定を変更されて、ウン十万とか請求が来ますよ。 しかも接続先がイランとかになってるし。 でも、見たいものは仕方がないですから、ユーザーが意図しない国際電話やダイヤルQ2への接続を未然に防止するソフトがありますので、インストールしておくと未然に防げます。 参考URL: http://www.forest.impress.co.jp/library/nokokusaidenwa.html 質問者 お礼 2002/03/19 13:33 早速NO!国際電話をインストールしてみましたが、その後の設定が出来なくて困っています。何度やっても「失敗しました」って出てきます。どうすればいいかわからないので教えてください! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A サイトの有料、無料の区別の仕方 サイトの有料、無料の区別の仕方 アクセスまたはクリックしたら有料だったという事だと遅いので、サイトの有料無料の区別の仕方がありましたらよろしくお願いします。 有料H系サイトに接続した場合・・・ インターネット初心者です。是非教えてほしいことがあります。 万が一、有料H系サイトに接続してしまった場合、接続先がQ2ならNTTからの請求書にQ2である旨記載されるのでしょうか? また、接続先が海外のプロバイダ(?この辺の表現が適切でないかも知れません)の場合、NTTの請求書にその旨明記されてくるのでしょうか?それともDDI等から請求書が来るのでしょうか? それから、有料H系サイトに接続した場合、一般的には読み込みソフトをダウンロードする作業をすると聞いたのですが、無料サイトでも特別の読み込みソフトを必要とする場合はあるのでしょうか? 以上、用語が適切でないかも知れませんが、教えてください。 携帯有料サイト請求について 有料サイトの無料期間が過ぎサイト運営会社より請求がされています。 とメールが届くようになった。 有料サイトへのアクセスは記憶はないが、アダルトサイト(無料)には アクセスしたこともあった。 ここ数年はアクセスしていないが、ここ数週間に2回ほど 請求会社名の異なるところからメールが届いた。 詐欺と思って無視していて良いものなのでしょうか? 連絡先や担当者名などの記載はされているものの よく報道等でも同じような請求で詐欺が多いので相談します。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 有料サイト パソコンは初めてで色々な所をクリックしてます。 よく、むやみにクリックしたら架空請求とか色々いいますが、 有料サイト、無料サイトはどう見分けたらいいのですか? 動画無料、、、とあるのは本当に無料なんでしょうか? 有料サイト 無料動画サイトを回っていて、ある完全無料エロイズムという サイトに行ってスペシャルムービー(無料と書いてありました) というのを見るために、フリーアドレスからメールを送って帰っ てきたメールに書いてあったURLにアクセスするとログインという 画面が出てきてその動画のHPにログインしてくださいと書いて あったのでログインしたら有料の登録完了画面が出てきてお金を 支払ってくださいとかかれてました。あとIPアドレスやドメイン などの情報が書いてありました。あとそのフリーのアドレスにも 支払いのメールが着てましたのでとても不安になって質問しました。 僕は支払わなくてはいけないのでしょうか? 一応登録完了と書かれた画面と支払いのメールは保存してあります。 無料サイトに登録したら、有料の出会い系サイトに登録されてしまいました。 無料サイトに登録したら、有料の出会い系サイトに登録されてしまいました。 最初は有料とは知らずに「なんだ?」と思ってメールに書かれたURLにアクセスしたら「後払い料金」が発生しておりました。 こちらに来たメールのURLにアクセスしただけで料金って発生するんですか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 携帯サイトはなぜ有料が多いのか? PCサイトは閲覧だけであれば無料のところがほとんどだと思います。 しかし携帯サイトは、有料で会員登録しなくてはいけないところが多いと思います。 同じ会社のサイトであっても、PC専用サイトは無料、なのに携帯サイトは有料というところも多くあります。 なぜこういうことがおこるのでしょうか? 有料サイトだった。 遊び半分で携帯の出会い系サイトに登録しました。 始めに登録したサイトは完全無料だったのですが、 デザイン、文章もまったく同じサイトにも登録して しまい、そちらは有料サイトでした。 その有料サイトは登録した瞬間に女性からメールが 届き、それを見たりしていると勝手にポイントが 引かれてしまい、気付いたらマイナスになっていて 6000円の請求がありました。 その有料サイトは見やすいところには【無料】と 書いてあるのですが、利用規約を見ると料金の詳細 がありました。 この場合、発生した1セット(?)6000円というのは 払わなければいけないのでしょうか? 電話がかかってきそうで怖いです。 電子消費者契約法を自分で見た限り、払わなくて よいのかなぁ・・・とも思ったりするのですが。 自信が無いので、ご回答お願いします。 有料サイト??無料サイト?? GUBAっというサイトがありますが、 あそこは有料サイトですか?? それとも無料サイトですか?? 知っている方、いらっしゃれば教えてください。 お願いします。 有料サイト・・ 先ほど興味本位で有料サイト(エロサイト)の入り口ボタンをクリックしてしまいました。 無料と有料が含まれるとなっていたため、途中まで無料で、ここからは有料といった流れなのだと思ったから、ちょっと見てみよって思ったのです。 しかし、ボタンをクリックするなり「47000円を支払ってください」といった画面が表示されました。 定期的に変な画面も表示され、「料金をお支払いください。」といったメッセージがでます。やっちゃったよっってすごいあせってます。 個人情報は何も入力していないので、サイト運営者に個人のアドレスや電話番号が漏れるとは思えないのですが、心配です。どうしよう、脅しの電話があったりしたら。。。 同じような経験された人、どんな対応をしたか教えて!!! 有料な質問サイトってどこがありますか? たまに、このサイトは無料だから文句は言えないみたいなことが言われますが。ということは、有料な質問サイトがあるんですか? Hサイトを見てるのってばれるのですか? Hサイトを見たり、有料アダルトサイトに入会して色々ダウンロードしているのですが、それってどの程度他人にばれるのでしょうか?ばれる可能性があると思うと何だか落ち着かないのですが・・・。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 完全無料出会い系サイト→有料出会い系サイト 先日、「完全無料」を謳う出会い系サイトに登録しました。(出会いgooというサイトです) しばらくしてメールが来たのでアクセスするとポイントが表示されていて不審に思い確認してみるとそれは、「出会いgoo」の提携サイトの「出会いgoo=premium」という有料サイトからのメッセージであると分かりました。「出会いgoo」の利用規約には 登録した時点で同時に提携サイトにも登録したこととみなす(この時点で出会いgoo=premiumにも登録したということだと思います)いうことで退会の申請をしたら利用額分は支払ってくれとのこととでした。ちなみにポイントは600pts中残ポイントが550pts程度で支払額は6000円とのことでした。 ここでわたしは、有料の「出会いgoo=premium」が有料であることは知らずにアクセスしたこと、また、利用規約を読めなかった状態で利用したことから使用代金は支払うことはないと思うのですがどうでしょうか? まとめると 出会いgoo(無料)登録→出会いgoo=premium(有料)からメッセージ受信→アクセスおよび返信→有料サイトとはじめて知る→退会の旨をサイト管理者に送信→ 利用規約にあるとおり利用代金は支払えとの返事という流れになります。 ズバリ!払うことないですよね? スマホサイトはなぜ有料? 必ずしもそうじゃないですが、 新聞のサイトなど、一部のサイトが スマホ版の場合のみ有料です。 もちろん、携帯のサイトもなんですが、 あれはどういうりゆうで、パソコンサイトが無料、携帯とスマホのサイトが有料なんでしょうか? 有料と無料のアダルトサイト アダルトサイトには有料と無料のものがあります。 無料のものを見ていると、有料のものがある理由が分かりません。 どのような違いがあるか教えてください。 有料アダルトサイトと無料サイトの違いは? お忙しいところ恐れ入ります。 有料アダルトサイトと、無料で見られるアダルトサイトの違いは どんなものがありますか? 例えば、安心感、画像の質などなど・・・ 無料でたくさんのアダルトサイトが見られる昨今、 有料アダルトサイトに登録する方もいらっしゃると思います。 その理由や、有料無料の違いが知りたいです。 可能であれば、有料サイトに登録したことのある方の ご経験がお聞きしたいのですが・・・ この限りではありません。 どうぞよろしくお願いいたします。 アフィリエイトサイトは無料スペース、有料スペース、どちらがいいのでしょうか? アフィリエイトサイトを本格的に作ろうと思っています。アフィリエイトの本を読むと「最初は手軽な無料サイトでやりましょう」とか書いています。(例:ペップス)しかし、有料のほうが都合が何かとつくのでいい、という話も聞きます。どちらをメインにすればいいのか分からないので、この先がなかなか進まないのですが、果たしてどちらがいいのでしょうか?ちなみに自分なりに思っている両者の長所は、 無料の場合は ・作るのが簡単(カスタマイズが簡単な場合が多い) ・量産が簡単 ・携帯の場合、作りたてのサイトをその無料サイトの大本のサイトの新着コーナーで紹介してくれるのでアクセスが多くなる(と本に書いてあった) 有料の場合は ・フォーマットが固有で個性を主張できる。 ・無料サイトが倒産した場合を考えなくて良い。 ・無料サイトに人気が出て、ドメイン、スペースの移行の必要がない です。たしかに無料は簡単で手軽な気がしますが、なんとなく長続きしないような気がするのです。自分としては多少大変でも、有料サイトからはじめるほうがいい、という気がしています。そこで質問ですが、 (1)サイトを100サイトも200サイトも作ってかなり稼いでいる人というのは、無料、有料、どちらがメインなのでしょうか? (2)SEO的に考えると、無料、有料どちらがいいのでしょうか? gooで有料となるサイトとそうでないサイト gooブログをいつも利用させて頂いております。 複数利用させて頂いておりますが(家族で)、有料となってしまうgooブログと、そのまま利用可能なブログがあります。その線引きは何でしょうか? 毎週更新しているサイトは、アドバンスへの誘引によりアドバンスとして登録しました。もう一つのサイトは今まで通り無料で投稿しています。 違いをよろしくお願い致します。 livedoor Blogの有料、無料 livedoorBlogには有料と無料のコースとがありますがサイトを開いたとき有料なのか無料なのかそれがわかるような表示はあるのでしょうか? 有料だとアクセス解析のサービス等ありますがページに忍者ツールのマークがついているページもありますがあれは無料版に追加でアクセス解析を設置したと考えて良いのでしょうか? 無料サイトから有料への変更 現在gooブログの無料サイトを利用しています。 この無料サイトから、有料サイトへの変更をしたいのですが、有料手続きをしただけで、今までのデータをそのまま引き継ぐことが出来るのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
もう何度やってもやりかたがわからなかったから、思い切ってQ2を繋げないようにNTTに今電話しました!それと国際電話も受け付けセンターにかけました!これで打倒エロサイト(笑)ですよね!私の留守中にエロサイトはインストールしてあるし、参ってます。どうもありがとう!