- ベストアンサー
DVDプレーヤーの映像について
2001年に購入したパイオニア製のDV-S737というプレイヤーを使っています。 ここ2、3年で気になる現象が起きてます。 ・激しい動きなどではっきりとした『残像』がやたらと多く発生すること。 ・『グラデーション』がやたらとはっきり映っていること。 ・どのソフトも必ず一回は一瞬だけフリーズすること。 これはもう寿命なのでしょうか? 気になって仕方がありません。 クリーナーをかけても症状は変わりませんでした。 一部のカテゴリーではピックアップの寿命かもしれないとありました。 やはりこれもそういうことなのでしょうか? まだ壊れたことがないので買い替えは考えてませんが、機械的寿命なら止むを得ないですけど・・・。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>・激しい動きなどではっきりとした『残像』がやたらと多く発生すること。 映像をコンポーネント・D端子・S端子・コンポジットのどれを使われているか判りませんが コンポーネントやD端子ですとプログレッシブやインターレスの設定で変わる場合があります。 取説(P17,P53)を見るとプログレッシブやインターレスの設定がありますが、それを変更しても変わりませんでしょうか? 設定の変更には「お知らせ」にある事項も注意してください。 プロジェクターなどに繋ぐ為長いケーブルなどを使用しているならP29~P30のクロマディレイ(輝度と色のズレ調整)設定もあります。 同ページにあるプログレモーションも何か効果があるかもしれません。 思いつくのはそんな所でしょうか。 >・『グラデーション』がやたらとはっきり映っていること。 もしかしたらTV側のモードがあるなら店頭販売用(ダイナミック出力)の設定になっているかもしれません。 やたらと明るい設定でメリハリがかなり強調されます。 ココではTVが判らない為、プレーヤー側の設定だけで説明します。 色々設定できますが単純な所で、現在の設定値よりシャープネスHigh/Midを若干(-1~-2)下げて、色の濃さも多少(-1~-2)下げると良いかと思います。眩しく感じるなら少し(-1?)白レベルも下げてみましょう。逆に明るくしたいなら白レベルを少し(+1)上げるのも良いかと。 極端に下げたり上げたりすると効果の違いがわかるかと思います。自分で見てみて好みで合わせてください。但し、色々いじると判らなくなってくるかと思いますので程々に・・・。 個人的には黒セットアップや黒レベルも調整して多少締まった画質にしますが好みですので、ココでは省きます。 画質はこちらでは判断できないのであくまでもご自分で確認しながら行ってください。 赤のにじみがある場合は、色合いや色の濃さで大体解消されます。 >・どのソフトも必ず一回は一瞬だけフリーズすること。 買った当初からなっていませんか? おそらくその視聴ソフトが片面2層だからだと思います。 片面2層記録の場合、あるタイミングで1層目から2層目に切り替わる為、一瞬止まって何事もなかった様に再生されます。DVDのパッケージ裏に書かれてありますので見てみてください。
その他の回答 (1)
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
> ・激しい動きなどではっきりとした『残像』がやたらと多く発生すること。 モニターは何でしょうか? その接続は何で接続していますか? > ・『グラデーション』がやたらとはっきり映っていること。 DVDの鑑賞以外ではこの現象は起きていませんか? 外部の何らかの影響によって映像が乱れているのか、 と想像していました。 > ・どのソフトも必ず一回は一瞬だけフリーズすること。 どのタイミングでフリーズしていますか? もし真ん中くらいでのフリーズであれば、それは2層構造の切替えです。 数秒先を読み込むような先読みをするDVDプレイヤーであれば、 殆ど影響はありませんが、殆どのDVDプレイヤーでは2層の切替えで、 一瞬止まります。止まる時間は機種によって異なりますがね。
お礼
回答ありがとうございます。 モニターはSONY製のKV-14AF1という平面ブラウン管のTVを使ってます。映像端子はS端子を使ってます。 D端子とコンポーネントはTVにありませんので。 外部からの影響もあると考えていますが、依然として原因は分かっていません。 ノイズフィルーターを付けたりしましたが、改善はされてません。 やはりプレーヤー自体の原因かもしれません。 ソフトが止まるのは私のプレーヤーだけのようです。 家にある他のプレーヤーでは全く起こりませんでした。 機材が古いのも原因でしょうか・・・。 ありがとうございました!
お礼
早速回答ありがとうございます。 映像端子はS端子を使ってます。 D端子とコンポーネントはTVにありませんので。(SONY製のKV-14AF1という平面ブラウン管のTVを使ってます。これも2001年製の古めのですが。) 細かい設定もしてはいましたが、なかなか綺麗にならなかったのです。 教えて頂いたやり方でも多少なりと改善の傾向にありますが、完全に直るようではないみたいですね・・・。 TVが15インチの小さいものでしたので、それも原因かとも思ってました。 ソフトが片面2層だとフリーズしてしまうのですね(汗) 知らなかったです。 ということはどのプレイヤーでも同じ現象が起こるということでしょうか・・・・。 難しいですね。 ありがとうございました!!