- ベストアンサー
顔の引っ掻き傷
今年の3月に、保育園のお友達に顔を引っ掻かれ、未だに傷が残っています。薄くはなってきていますが、ちょうどほっぺたの真ん中あたりで目立つので、このまま一生傷が消えなかったら・・・と思うと心配です。園長は、『治療費は支払います。』と言っており、5月に病院に行ったのですが、サトウザルベという薬を処方され、後は日焼けすると傷跡が残ってしまうので、日焼け止めクリームを塗っているのですが、薬の効果は全くありません。もし、このまま残るようであれば、レーザー治療も考えています。こういった場合、保険は利かないと思うのですが、園に請求できるのでしょうか?一度や二度の事ではないので正直腹が立っています。相手の親御さんからの謝罪もないので・・・(園の方針で相手の親御さんには知らせないようです。)どなたかアドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんは何歳でしょう?まだ小さいのかな? 子供が小さいうちは傷ができると(特に顔)なかなか治らないし心配になりますけど、もう少し様子を見てもいいような気がします。 まだ自然に治る可能性もあるかもしれないのにレーザー治療ってなるとお子さんがかわいそうな気もします。 園の方針、わたしはとてもいいと思います。 親同士のトラブルを避けているのでしょう。 今はお子さんが『やられる』側ですから、質問者さんが《相手の親御さんからの謝罪もないので・・・》と言いたい気持ちもわかります。 でも、自分の子供が悪気はなくても相手に怪我させる可能性はありますよね。 もし万が一そうゆうことが起きてしまい、怪我をした子供の親が今のあなたと同じ思いをしていたらあなたはなんて言うつもりですか? 「誰がやったのか?」 「親からの謝罪はないのか?」 そう言われたらとか、もう少し考えてみて欲しいです。 子供は元気いっぱいですよね? あなたの子供もはしゃいでいることありませんか? 怪我させてしまった子も、ただ楽しくてはしゃいでいたら手が当たったのかもしれません。 子供がたくさん集まる保育園ならなおさらそうゆうことがあるでしょう。 あまりやられたことを恨まないでください。 自分の子供も同じ事をするかもしれないし、自分も誰かに恨まれるかもしれませんよ。 お子さんのお顔の傷が早く良くなるといいですね!
その他の回答 (3)
- saosaorinn
- ベストアンサー率42% (8/19)
私の友達が保育園で働いており、つい最近そういう話をしたところでした。その人が言ってたのですが、注意はしてるけど、引っかいたりとか、一瞬の事でちょっと目を離したすき(お迎えに出て行ったりなど)にそうゆう事になったりするのよ、怒って電話してくる親の気持ちもわかるけど、どうしてもいやならベビーシッターに頼んでマンツーマンで見てもらえばって思うと言ってました。 でも、かなり注意はしてるみたいですよ! 私の子供も保育園でひっかかれて、なんで見てくれてないの?と思ったことがあり、その話を聞いて、仕方ないなと思いました。ベビーシッターなんて絶対無理だし(笑) 雑談ですが、私自身、足のひざに小学生の時につくったかなり深い傷があったのですが、現在わかりにくい位になってます(20位はまだ目立ってた記憶が)。 傷がはやく消えるといいですね!
お礼
ご返答ありがとうございます。お返事が遅れてしまい、申し訳ございませんでした。確かにそれならベビーシッターに頼めと言われても仕方ないですよね(笑)傷跡はもう少し様子を見てみようと思います。
- kiritampo
- ベストアンサー率31% (13/41)
5歳と2歳を保育園にあずけています。 傷の場所が場所なだけに心配でしょう。跡が消えるといいですね。 ウチは、半年くらい前に下の子(女)が、顔めがけて物を投げられて おでこに相当な傷を作ったことがあります。 半年経った今、傷はすっかり消えて跡も残っていません。 そういう例もあるということであんまり神経質にならないように・・・・。 保育園ではよく噛まれたり引っかかれたり、突き飛ばされて青タン作ったりしてきます。(上が男、下が女ですが、両方とも・・・) とくに1歳~3歳くらいまでは「かみつき」という行為が非常に目立つ そうです。 保育園の先生は、「かみつき」の子供を注意深く見ていてくれていますが そういう子に限ってちょっとした隙に噛むみたいです。 先生も阻止するのに必死みたいですよ~。 ウチの子は以前、腕を血がでるほど噛まれました。 その時はムカッとしたけど、先生方の誠意と相手が同じ年の子供なので 別にどうこうしませんでした。 噛んだ側の親御さんからの謝罪がないとのことですが、ウチの園でも 相手の親御さんには伝えていないそうです。 親同士のトラブルを避けるためでしょうね。それは大賛成です。 保育園で預かっている以上、園の責任にあたるのもあるでしょうし。
お礼
ご返答ありがとうございます。お返事が遅れてしまい、申し訳ございませんでした。お子様の傷が傷跡が残らなかったと聞き、安心致しました。もう少し気長に様子を見てみようと思います。
- hanochan
- ベストアンサー率22% (26/115)
No.1です。 阻止できなかったんだと思います。 保育園ではきっと先生達がそれなりに責任を持ってちゃんと子供たちをみていると思いますが、一人の子をずーっとみているわけではないのでなかなかこうゆう事を防ぐことは難しいと思います。 わたしはお友達の子供を預かったりした時にちゃんと見ていたつもりでも、ご飯を用意するため、トイレに行くため等、ちょっと離れた時に自分の子供がお友達の子供を傷つけてしまったこともありますし、逆もありました。 一度子供を預かってみるとわかりますよ。 保育園にはお金を払って入れているのだし自分の子供がやられたらカッときてしまうかもしれないけれど、少しそう考えると気が楽になりますよ。 怪我もするかもしれないけれど、保育園は子供にとってはお友達と遊んだり、社会性を学んだり、いいこともいっぱいあります。 傷のことは本当に治らなかったら何とかしてあげないといけないけど、今は見守ってあげて保育園を子供とともに楽しんでくださいね。
お礼
再度ご返答ありがとうございます。お返事が遅れてしまって申し訳ございませんでした。そうですね、全ての子供に目をやる事は無理ですよね。少し感情的になってしまい、反省しております。
お礼
ご返答ありがとうございます。子供は3歳です。確かに逆の立場だったら・・・と考えると、やられたことばかりに腹を立てるべきではないですよね。ただ、怪我が続き、(目の下を噛まれ、えぐられた様にひどい傷でした)阻止できなかったものか・・と保育士に憤りを感じます。傷の方は、もう少し様子を見てみようと思います。