• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同性(女性)の上司からの言葉。これはセクハラになりますか?)

同性上司からのセクハラ発言について

このQ&Aのポイント
  • 同性の上司からのセクハラに悩んでいます。面接のたびに「お子さんの予定は?」と聞かれ、嫌な気持ちになっています。
  • 入社の面接で「入社して1年はお子さん待ってちょうだいね」と言われ、以来、この質問が続いています。管理者としての家庭状況把握の必要性について疑問を感じています。
  • セクハラかどうか悩んでいるので、会社のヘルプラインに相談しようか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

セクハラになりますね。 異性間に限らず、同性同士でも、性的な言動で、された側が苦痛を受けるものはセクハラです。 この場合、その言動で、あなたがとても働きにくい環境になっているので、問題なく、セクハラです。 「避妊しているの?」は、男性から言われたら、もうとんでもないセリフですよね。同性でも同じです。 「そこまで立ち入ったことにはお答えできません」と、そしてできれば思いつめた顔で、「そこまで言われるとセクハラになります。止めていただけませんか」とはっきり相手に訴えられれば一番いいのですが。 訴えたことで、事の重大性に気づいて、言うのをやめてくれればそこで一応の解決です。 言わなければ気づかない人もいるのです。 言わないままで、ヘルプラインに訴え出ても、本人は「先に直接私に言ってくれればよかったのに」となるかもしれないです。 ただ、本人に直接言いにくい、とか、言っても通じないだろう、ということも十分あると思うので、その場合は躊躇せず、ヘルプラインに相談するのがいいと思います。 解決することをお祈りします。

aaauio
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、本人に一度はっきり伝える必要はありますね。

その他の回答 (2)

  • morning_c
  • ベストアンサー率24% (41/169)
回答No.3

あの、普通は聞くと思います。 そうやって過去に業務に差し支えがあるようなことがあった場合、会社としては聞きたいですよね。でも聞き方が悪いというのであればうえに相談してもいいけどあまりセクハラとかパワラとかいうと厄介だと思われるのでどうかと思います。 別に普通にしてればいいと思いますよ。 例えばここで、それはパワハラだとかセクハラだという回答があったら、そうやって会社に抗議しても困るのは自分かなって思うんだ。 どんなに言葉を綺麗にいってもそういう会社への協力体制がとれないのであれば考えるべきじゃない? それに最初は新人で入る以上、教えてもらうわけだし、教えたら妊娠しました。退社しますみたいなの多いわけだし。 なので会社も都合があるから聞いているんだなということでいいとは思いませんか? それでも不愉快ならほかの会社にいけばどう? 不愉快な会社にいることないし会社も不愉快な思いで会社にいてほしいと思わないから。別にとめないけど 会社の方針を、変えるまで戦うのは大変じゃない? なんでもセクハラとかパワハラとかいうのはやめましょう。 そういう問題じゃなく、会社としてはいきなりの妊娠は困るっていう話があるってことだと思うんです。 私は今年作りますといいましたよ。 それで解決ですけどね…

aaauio
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

セクハラというよりはパワハラではないでしょうか? あまりにしつこいのであれば、会社のヘルプラインという立派な相談機関があるようですし、相談する事をお勧めします。 一般的に上司が部下のプライベートについて問う事が出来る権利なんかどこの世界にも存在しません。 毅然とした態度で臨んで下さい。(最も後々自分の立場が悪くならないよう細心の注意を図るべきですが)

aaauio
質問者

お礼

ありがとうございました。毅然として対処したいと思います。