- 締切済み
ピアノが弾きたい
小さい頃からピアノを習っていた者です。 今私は高校生で、今はピアノを習っていません。 時間が有ればちょくちょく弾いてはいます。 ずっと私の家にはアップライトピアノがあったのですが、中学くらいから塾や部活で忙しくなり夜帰っても近所迷惑だから弾けない(団地なので家と家がくっついています)、ということで、電子ピアノに買い換えました。 ですが、やっぱり電子ピアノは電子ピアノ。 本物のピアノの音で、感触で弾きたいです。 ですが今は習う暇もなく、教室には通えません。 どうしても「ピアノ」を弾きたいのですが、何か方法はあるでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipeople
- ベストアンサー率0% (0/3)
ワンレッスン制のピアノ教室に通われてはどうですか? 音楽教室に片っ端から電話すれば、日程とか融通の利くところ、結構あると思いますよ。
ANo.1です。 >本物のピアノの音で、感触で弾きたいです。 ANo.4,ANo5様回答の、デジタルピアノは良いと思います。 先日、私も好奇心で店頭でいくつか試しましたが、良い印象でしたよ。 丁寧に扱えば、メンテナンスなしでも相当長持ちするのではないかとも 思いましたよ。 では。
- entertain
- ベストアンサー率60% (30/50)
ピアノを置くスペースがあるならばヤマハのDUP、DGPシリーズの購入を検討されるというのはどうでしょう? DUPはデジタルアップライトピアノ、DGPデジタルグランドピアノという意味です。 音は本物のピアノではないものの(といっても一般向け電子ピアノよりは格段に高音質) 形は本物と同じなためタッチは本物です。 「音は本物と全く同じでなくて良いけど、雰囲気とタッチは本物が良い」 という方にオススメだと思います。 もしくは他の方がおっしゃるように公共の施設で空いているところを貸して貰うというのもアリだと思います。 しかし、ピアノを習う暇がないとのことなので現実的に見て 公共の施設を好きなときに借りるというのも難しいかも知れません。 しかし、まだアップライトがお家に残っているのならば、楽器用の防音室を設けることで 本物のピアノを時間の空いた好きなときに楽しむことは出来ると思います。
- guxu_7
- ベストアンサー率42% (3/7)
最近では、サイレンスピアノというものが発売されているようです。ヘッドホンをつけて弾けるもので、形はグランドピアノタイプのものとアップライトピアノタイプのものがあり、中古で20~30万円で見たことがあります。 また、最近のシンセサイザーは音色も鍵盤タッチもかなり高品位なものになっています。音色に関しても本物のグランドピアノの音をサンプリング(シンセサイザー内に取り込んでいる)しています。 私は20年前からヤマハ株式会社と取引がありますので、ヤマハの製品を少し紹介させていただきますが、今のヤマハデジタルシンセサイザーのトップモデルである「MOTIF ES8」はかなり高品位のグランドピアノ音色がプリセットされており、私が所有しているアップライトピアノとは比べ物にならないほどクウォリティーが高く、プロのキーボーディストである福田裕彦先生も、レコーディングしてみたら本物のグランドピアノと聞き分けがつかないほどだと語っております。 鍵盤は88鍵バランスドハンマー鍵盤採用で、ピアノタッチを忠実に再現してあります(ただし、実際のピアノと違い全ての鍵盤の重量感が一定である)。この機種は約35万円です。 さらにピアノの音色にこだわるのなら、ヤマハの「S90ES」があります。これは上記で説明したMOTIF ES8と同じ鍵盤を採用し、ピアノ音色に関しては、ストレッチチューニング(高音になるほどピッチが少し高めにずれ、低音になるほどピッチが少し低めにずれる)された音色もプリセットされています。さらに、ハーフペダル機能が搭載され、ダンバーペダルを半分ほど踏み込んで演奏する奏法などが実現できます。この機種は約30万円です。 また、鍵盤にこだわるなら、ピアノ特化の「CP330」というシンセサイザーがあります。音色は先ほど紹介した機種におとらず、鍵盤は88鍵グレードハンマー鍵盤採用ですので、おそらく低音に行くほど鍵盤が重く、高音に行くほど鍵盤が軽くなっていると思われます(未確認)。 この機種は約30万円です。 もし興味がおありなら、お近くの楽器店のデモ機で実際に弾いてみて確認されるとよろしいかと思います。特に上記で紹介した機種は最近出たばかりでかなり人気の機種ですので、ヤマハミュージックグループなどのヤマハ正規販売店の本店に行くと必ずデモ機が設置されています。
- tomotan710
- ベストアンサー率26% (97/371)
#1様の回答のように、公共の施設というのはいいと思います。 無料で弾かせてくれるところがあるかはわかりませんが、多少お金がかかっても良いのでしたら、市民ホールのようなところとかの音楽室(リハーサル室、練習室、多目的室など名称はいろいろですが)を借りると言う方法もあります。 部屋代と、場所によってはピアノの使用料がかかってしまいますが、小さな部屋なら利用料金は比較的安いと思いますので、探してみるといいと思います。 質問者様、高校生とのことですが、学校の音楽室などのピアノをお昼休みや放課後に弾かせてもらう、なんてことはできませんか? あと、お近くにヤマハやカワイなどの音楽教室はありませんか? 大きめの教室だとレッスン室の時間貸しをしているところがあるかと思います。教室の生徒でないと利用料金はちょっと高くなってしまうかもしれませんが、場合によってはグランドピアノを借りることもできますよ。 ピアノがあるのなら、消音ユニットをつける、という方法もあるのでしょうけど、もうないんですよね? 私も子供の頃にピアノを習っていて、今は実家から貰ってきたアップライトを使って息子がレッスンに通ってます。時々は私も弾くのですが、アップライトであっても、電子ピアノとは違うものですよね。 良い方法がみつかるといいですね。
- thinky123
- ベストアンサー率68% (22/32)
こんにちは、生ピアノがいつでも弾ける環境になるといいですね。 ご自宅の構造にもよりますが、防音ルームを入れるというのはどうでしょうか?ヤマハのアビテックスが有名ですが、それ以外にもあるはずです。 レンタルもあるようですし。 このコミュニティで、「防音ルーム」で検索してもいいアイディアが見つかるかもしれません。
ご近所の、文化施設、小中学校に設置されているものを利用させて もらえないか、相談してみると良いと思います。 楽器はある程度、使っていないと性能が劣化しやすいので、 許可してくれる施設も多いですよ。