SR500 スカチューン→車検対応について
SRのスカチューンを知り合いから譲り受け、この度ユーザー車検を取ろうと思っております。
現在は、ノーマルキャブにK&Nパワーフィルターをつけスーパートラップ、バッテリーレス、4.5インチベーツライト仕様にしています。
4.5インチのベーツライトは輸入品で、光軸検査で光量が足らないということで対応品に換える予定です。
マフラーも後方排気のものでないとダメということで、ノーマルマフラーをつけようと思っているのですが、そこで問題になるのがキャブのセッティングです。
現在何番のジェット類が入っているのかわからないのですが、チョークを引きエンジンをかけてもすぐに切れるような状態です。(アクセルが吹かせないような状態です。)
ノーマルキャブにパワーフィルターをつけ、ノーマルマフラーにした場合のキャブセッティングをご存知の方がおられましたら教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。