• ベストアンサー

薬でもおならの臭いが治らない・・・

おならの臭いで悩んでいます・・・26歳男です。 臭いのは普通だとわかっているんですが、自分のは臭いが下水のような感じで、おならをした後も長く空気中に漂っている感じです・・・ 我慢しようとしても漏れているみたいで音なしで自然と出ている感じです。 仕事先でも迷惑かかっていて退職も考えています・・・ 内科で「ビオフェルミン」「ガスコン」「ガスモチン」を処方してもらって2週間ですがまったく変化なしです・・・ その他に「メカブ+納豆」や「ハチミツ+ヨーグルト」「マッシュルーム」など食べていますが駄目です・・・ 医者には若いからまだいいって言われましたが内視鏡やったほうがいいですかね? いろんなサイト見ましたが、腸が長い、肛門近くで便が停滞、宿便が溜まってるとかありましたが・・・ 腸内洗浄とかもやったほうがいいですか? 真剣に悩んでいます・・・ 理由で疑わしい?のは「ドクダミ茶を飲用してる」「精神安定剤デプロメールを飲んでる」です。やや不安神経症ぎみで精神科受信中です・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62393
noname#62393
回答No.2

 こんにちは。  オナラの臭さは、消化不良度によります。  過食やその他の理由により、消化不良を起こすと、大腸菌の侵入を許し、また、その食物は大腸の中で、嫌気性細菌(大腸菌)の餌となり、大腸内で腐り、有害なガスを発生させます。さらに、この細菌が爆発的に増え腸内の細菌バランスは崩れます。  特に、肉の消化不良による腐りは臭いようです。  イメージ:食物が消化されている場合は水道処理場。消化不良を起こしている場合は、下水処理場と同じです。菌の種類も同じようです。(^^;  この改善には、  消化不良を起こしている原因を絶つことですが、先ずは少食にすることです。  次に、食後、直ぐに、クエン酸を飲むことです。胃の消化を助け、殺菌作用も強いですから、胃の中で、摂取された大腸菌を殺します。クエン酸はクスリではないので、副作用は一切ありません。    クエン酸はかなり効果がありますよ。(^^)  ちなみに、胃の消化(食物分解+殺菌)を助ける薬はいっさいない。と聞いています。(^^;

その他の回答 (1)

回答No.1

肉類を多く食べている人は、おならの臭いも強いそうです。 実は私も、ガスがどぶのような臭いがしばらくしていてとても気になりました。 医師は、腸の動きが悪くガスが溜まりやすいとのことにて、漢方の整腸剤を出してくださり、少しずつ臭いがしなくなって、今は全く気になりません。 今までに私が努力したことは、運動(特に歩く)、食事(野菜類を多く摂る)水分を多く摂る(一日2ℓ以上)生活のリズムを整えて、早寝、早起き、暴飲暴食をしない。便通を整えて、決まった時間に排便する。 以上のことでしたが、悩みが嘘のように消えましたので、思い当たるのでしたらお試し下さい。