ベストアンサー Quintessential Media Player112の日本語化 2006/08/27 16:33 Quintessential Media Player112を日本語化して使いたいのですができますか?分かる方いたら教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#151570 2006/08/27 18:57 回答No.1 112は、まだ未完成のβ版ですよね。どうですかね~。 4.51までは、次でいけそうですが、応用は効かないでしょうかね。 http://www.rose.ne.jp/~andoyan/qcd/ ただし、自己責任でお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A Windows Media Playerを日本語で使いたい 自分のパソコンに入っているWindows Media Playerは英語版なのですが、 日本語で使う方法は無いでしょうか? 使っているOSはXPです。 宜しくお願いします。 メディアプレーヤーのことで・・・ さっそくですが皆さんはメディアプレーヤーのバージョンは何を使っているか教えてください。あとメディアプレーヤーバージョン9て日本語版とかあるんでしょうか? Quintessential Player Quintessential Playerについて調べています。 と、言いましても機能についてもさることながら、製作会社の情報などについても幅広く調べています。日本語の紹介ページなどがあったら助かるのですがいかがでしょうか。 お願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム メディアプレーヤー クラシック メディアプレーヤー クラシックが日本語でインストール出来ません。インストールの最後のほうでエラーが出て英語に戻ってしまいます。どうしたら日本語で使えるようになるのでしょうか ウィンドウズメディアプレーヤーで音声が英語と日本語二重を直すには・・・・? PCのテレビで海外ドラマを撮り mpegに変換してウインドウズメディアプレーヤーで再生すると 日本語と英語がいっしょにきこえてしまいます テレビを撮った段階では日本語だけきこえるので メディアプレーヤーの設定が間違っていると思うのですが どうがんばって調べても直りません。。。。 どなたかおしえていただけませんでしょうか。。 二重音声解除みたいなボタンというか設定というか 教えてください。 リアルプレーヤーでもいいです。同じ状況です。 よろしくお願いします!!! VLCメディアプレイヤーを日本語化する方法 VLCメディアプレイヤー(ver2.1.5)を公式ホームページからダウンロードしインストールしたのですが、メニューその他が英語表示の状態です。 これを日本語化する方法を教えてください。 media player11(英語版→日本語版)の方法は? media player11(英語版)を使っているのですが これを日本語版に切り替える方法を教えてください。 日本語版をダウンロードーして上書きインストールしようとしたのですができませんでした。 Media Player Classic Version 6.4.9.0の日本語かパッチ Media Player Classic Version ersion 6.4.9.0を 入れたのですが、このヴァージョンには日本語化パッチは あるんでしょうか?あるのであればパッチの当て方も 教えてください。 OSはXPです。 ウィンドウズ メディアプレーヤー メディアプレーヤーのメディアガイドをクリックして日本語のTBSのニュースなどが表示されてたのですが右上のインターナショナルのところをクリックして進んでしまったら日本語の前のページに戻れなくなったのですが、このまま進むしかないのでしょうか? 気に入ったところに戻るにはどうすればいいのでしょう? Windows media Playerの音声切り替えについて メディアプレーヤー10を使っています. パソコンで録画した動画(洋画)を、メディアプレーヤーで再生したら、2重音声(日本語と英語が混じっている)で再生されていました。 これを、日本語だけ聞こえるようにしたいのですが、その操作方法を分かりやすくどなたかわかるかた宜しくお願い致します。 Windows Media Player Windows Media Player で取り込み かき込みをしようしたら、 英語版しか入ってなくって パソコンのことがよく分からないのですが 日本語版に直せるんでしょうか 日本語版windows media player 9 のダウンロード又は復元の仕方 先日windows media player 10 をダウンロードしたのですが、アメリカ版の為、メディアガイドでは日本語のコンテンツが見れず、音楽の再生に不具合があったりするので、買った時の状態に戻したいんですが...。新しく日本語版をダウンロードするのでしょうか、それともシステムの復元でしょうか?いずれにしてもやり方がわかりません!! ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム メディアプレーヤークラシックの詳しい使い方 メディアプレーヤークラシックの詳しい使い方を紹介しているHPがあれば教えていただけないでしょうか? 検索しても目当てのものが見あたらず困っています。 なぜかというと、MKVやOGG等の映像ファイルをメディアプレイヤークラシックで見ていたのですが 自分でも何をしたのかわからないのですが、先日立ち上げたら急に日本語と英語の同時音声での再生になってしまいました。 いままでは再生→音声→日本語/英語の選択ができていたのに、音声の項目が選択できなくなってしまったのです。 削除してインストールしなおしても元に戻りません。 どうすれば元に戻るのでしょうか?直し方を知っている方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。 (使用しているのはVer.6.4.9.0です。) Windows Media Player 11について Windows Media Player 11をダウンロードしました。ヘルプを表示すると英語で表示されます。日本語で表示するには、どうすればよいのでしょうか? Media Player Classic XPを使っています。Media Player Classic(できれば日本語版)をインストールしたいと思っていますが、安全なところからインストールできればと思います。どこから、またどのようにインストールすることができるでしょうか。ウイルスなど怖いもので。 お願いします。 Quintessential Media Player 104でmusicIDがつかえなくなりました Quintessential Media Player 104でMP3を読み込んで曲名などをタグ情報に記録、 調べるMUISCID機能がなぜか使えなくなってしまいました。 以前調べた曲でもエラーが返されてしまい候補がでません みなさんは今現在でも曲名を読み込むことができますか? 対応策、または代案を教えてください ちなみにPCはリカバリーしました。 ウィンドウズmeです windows media playerが動かない windows media player(英語版)がインストールしてあったのですが(音楽は、再生できていた。)、日本語版にならないかとwindows media player7.1をさらにインストールしたら、音楽(mp3)のファイルをクリックしても音楽を再生しなくなりました。windows media playerのファイルを削除して、再度インストールしてもダメです。音楽のファイルのアイコンは、windows media playerのアイコンになっています。 何とか、音楽を再生する方法は無いでしょうか? (windows media playerのアイコンをクリックしても何も起動しません。) (windows 98を使っています。) ウインドウズメディアプレーヤーの言語設定 ウインドウズXPでウインドウズメディアプレーヤー10だったのを新しく11をダウンロードしたのですが、間違えて英語のサイトでダウンロードしてしまったためメディアプレーヤーの操作も英語になってしまいました。 日本語に設定変更することは可能でしょうか? また日本語版のサイトでもう一度新しく11をダウンロードしなおそうとしたのですができませんでした。 どうしたら日本語で表示されるようになるでしょうか? 回答よろしくおねがいします。 Media Player Classicを使っている方、教えてください 海外の便利なメディアプレイヤー、Media Player Classicの存在を知りダウンロードしました。 日本語化パッチも張り非常に便利ではあるのですが、ひとつ質問があります。プレイヤーを関連づけさせると、動画のアイコンがそのプレイヤー独特のものに変わるものが多いと思います。それがMedia Player Classicではできないのでしょうか。 できない場合、もし手動でするとしたらどうすれば良いのでしょうか。パソコン音痴で申し訳ありません。 ウィンドウズメディアプレイヤーのメディアガイドがハングル表示?! ウィンドウズメディアプレイヤーのメディアガイドがハングルで表示されるようになってしまい困ってます。日本語じゃないとわかりません(TT) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など