- 締切済み
弟との争い
現在70歳過ぎの両親と40代の弟と同居しています。弟と共にこの年まで独身で、私はてんかん発作の持病があり、派遣などで収入を得ていますが、家にはお金を入れていません。年齢や不況などであまり収入がないのと、将来一人での老後のためです。最近、弟と口論となりその原因は、私が家事も手伝わず生活費を入れていないことに、失業した弟が腹を立てていることです。両親からは病気の原因は親の責任と感じており、生活費の事は心配するなと言ってくれていますが、弟は家の光熱費を払っており失業に伴ってその負担を盾に私へその負担を言ってきました。しかし、法事など家の主な手伝いや、祖母が入院中の世話など、子供の頃から私が主に負担してきており、弟はそれらの手伝いをほとんどしてきていません。何かと言えばお金の事ばかり言う弟との同居が毎日苦痛です。弟も収入が絶たれ今後も同居するしかないようです。このままだと親の介護が必要となったときに、どちらが主導権を持つかで揉めることは間違いありません。何か良い解決方法はありませんか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobiko16
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんにちは。 同じくてんかん発作の持病(後天性)がある、派遣で生計を立てている独身29歳女です。 気を悪くされたらごめんなさい。 質問者さまの文章を読んで、同じてんかん患者として腹がたちました。 病気を言い訳にしている文章が大変情けないと思いませんか。 てんかんで、通院費もまあかかるし、時々発作を起こして体調が思わしくない時もあるけれど、出勤もできて、それ以外は普通の生活をおくる事が出来ている。 てんかん患者ってピンきりです。 私たちのように日常を送ることの出来る軽度患者から病院で毎日を過ごす重度患者さんもいらっしゃいます。 私の姉も共にてんかんですが、日常を過ごせる事をありがたいと感じています。 病気を言い訳に甘えたくありません。 弟さんはそんな甘えた状況を見て質問者さまと同じ気持ちだと察しております。 (自分が好きになれない、苦手な人は今の自分を映し出す鏡だといいます) 自分の老後が不安だ、両親も年老いていく、病気を持っている、不況の状況は皆さん同じだと思うのです。 その中で自分に負けない姿勢が生きていく事だと思っています。 弟さんが、お姉さんがあんなカンジだから、とやる気がなくなってしまうのがわかります。 今の状況を超えるには質問者さまの考えを変えるべきだと思います。 生活費も家に入れて、甘えない。 弟さんの考えも変わってくると思います。 最後に、生意気な事を言ってしまいすみません。 同じてんかん患者として、病気に負けないよう、がんばりましょう。
- Sakulahime
- ベストアンサー率17% (66/384)
どちらか一方が全負担するから口論になるのでは? 光熱費も親の介護の時にかかる費用もすべてにおいて 割り勘すれば良いかと思います。 やはり、どちらも成人した立派な大人なのですから 普通で言えば独立して一人で生活しててもおかしくないです。 持病があって辛いかと思いますが、負担できる金額を お2人で話し合われたらいかがでしょうか? 弟7:3質問者 というような割合でも良いと思います。 出来れば決まったら誓約書なるものを書き記せばよいかな? 言い訳として「私がきちんと守るために誓約書かこう」と でも言えばいいんじゃないでしょうか? 同居で1円も入れないとやはり文句も言いたくなるでしょうから。