ベストアンサー フクピカを使用しても拭き跡が残らないようにするには? 2006/08/26 07:21 洗車後にフクピカ利用していますが、拭き跡が残ります。どうすれば拭き跡が残らないでしょうか? それとも、フクピカドライ又はフクピカウェットの方が良いでしょうか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー o-sai ベストアンサー率19% (199/1001) 2006/08/27 09:56 回答No.3 拭き跡の気になる部分はキッチンペーパーで軽く擦れば消えます。 洗車後によく水を拭き取ってからフクピカを掛けても、ワックス跡はどうしても残りますよね。 キッチンペーパーは便利ですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) yui_o ベストアンサー率38% (1217/3131) 2006/08/26 12:09 回答No.2 一番は、フクピカを使った後にネル生地で吹き上げることかな? (ワックスの後のように) あとは、昼間拭かないようにすることも大切です 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#131426 2006/08/26 07:24 回答No.1 磨き布で磨いてください。乾ききらないうちに。 私はドライを使用します。 水ふき取り用セームの変わりに。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A フクピカとワックスがけ 初心者のものです。 先日フクピカワックス洗車シートを買いました。 また、義父に固形ワックスをいただきました。 そこで、質問なのですが、 ・フクピカをした後、固形ワックスを使わない方が良いですか? ・フクピカを利用した方がいらしたら、感想を使い心地を教えてください。 このフクピカの使い道を考えたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 洗車、水垢について ガラスについてる水滴(多分雨によるもの)の跡のようなものがぜんぜん取れなくて困っています。ガラス用フクピカやいろいろな水垢取を試しましたがぜんぜん取れません。だれか助けてください。 それとかけて拭くだけが売り文句の洗車&WAXって綺麗にWAXなりますか?フクピカは使用したことがありますがいまいち輝きがありません。かけて拭くタイプはどうですか? ちなみに車はホワイトです。 ガラスの拭き跡について 購入した中古車のリアガラスにタオルで拭いた拭き跡が付いてるのですが、 その拭き跡が洗車しても取れず、 ウインドウの油膜落、コンパウンド、水アカ落としで磨いてみたのですが 拭き跡が取れません。 何か落とす良い方法は、ないものでしょうか? ご回答を宜しくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 鳥の糞の跡 青空駐車(屋根のない駐車場)のため、鳥のフン をされることがあります。 毎日乗らないので、気付かない日もあるのですが 気付いたらすぐ除去しています。 塗装によくないと聞いているのですが、気付いて 除去しても、乾いていたりしてその跡が残って しまうこともあります。 綺麗にするには、(塗装を守るためにも) 除去してから、他にどうすればいいでしょうか? すぐに洗車。。。と言っても自宅に洗車場も なく、スタンドへ行くかコイン洗車場へ週末に 行くくらいしか方法がありません。 若葉マークの跡が残ってしまいました。 こんにちは。どなたか相談にのってください! 免許を取ってからひさしぶりの運転なので、若葉マークをつけて走っていたんです。順調に1週間くらい乗ってたのですが、結構泥だらけになってしまったので、洗車してみたんです。その時に若葉マークをはずしてみたら、白く跡が残ってしまってるんです。マグネット式のものなので、跡がつくわけがないと思うんですが、明らかに若葉マークの形なんです。車のボディー色はシルバーなので、角度によれば目立たない時もあるんですが、洗っても取れなかったので、すごく気になるんです。どなたかこんな症状が起きた方いらっしゃいますか? また、この跡を消す方法をアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m 洗車後の水滴跡が残ってしまいました 昼間、駐車場でマイカー(濃紺色)を水洗いして拭き上げようと思ったら来客があり、そのまま放置したんです。風もあり、そのまま乾いてしまいました。そうしたら点々と水滴跡が残ってしまいました。後日、洗車用の液体シャンプーを水で薄めてスポンジで丁寧に手洗いしてみたんですが跡がとれません。良いアドバイスをください・・ 水滴跡を消したい ここ最近ボンネットの前の方だけ水滴跡のような物がついて洗っても消えません。 おそらく駐車場の網のフェンスの雨の跳ね返りの影響もあると思います。 ポリシラザン コーティング施工3年目です。 洗車時にコーティング専用シャンプーでこすろうがまったく落ちません。 これを落とす事は可能でしょうか? コーティング施工車なので売ってる強力なクリーナーとかは避けたいです 窓ガラスに水滴の跡が マーク(2)ブリットですが、ガラス一式撥水式のガラスなのですが、雨上がりとか洗車の後に水滴の跡が残りかたになって取れません。太陽の光が当るとかなり視界が気になって困っております。 どうしたら良いか良いアドバイスを。 ボンネットに初心者マークの跡が・・・(T_T) 先日、久しぶりに洗車&ワックスがけしたときに気付いたのですが、、、 ボンネットに初心者マークの跡がくっきりと、焼け残った日焼けの跡みたいについていて、塗装が変色してしまっているようで、こすっても消えません。 私はこの車に初心者マークをつけたことはありませんが、中古で買った車ですので前のオーナーがつけていたかもしれませんが、買ったときはもちろん、つい最近まではこんな跡はありませんでした。(あったかもしれませんが、ほとんど目立たなくて気付かなかったのだと思います。) 質問ですが、 1.車の塗装の場合、日焼けの跡が後になってから目立ってくることはあるのでしょうか?。 あるとしたら、それはなぜでしょうか?。 2.このような跡は、どうしたら消せますか?。塗りなおすしかないのでしょうか?。 ボンネットだけ塗りなおすとしたら、いくらぐらいかかりそうですか?。 車種は1992年式のVWジェッタ、色は紺メタリックです。 よろしくお願いします。 寒い時の洗車方法 最近寒くなってきて、夏場の様に豪快に水を使って洗車をするのが辛い季節になってきました。 伺いたいのですが、冬場で良い洗車方法などがありましたら、教えていただけないでしょうか。 夏場は水を全体にかけて、カーシャンプーで汚れを落とし、タオルで水を拭き上げ、フクピカなどで仕上げる言う方法なのですが。 これと同等の効果で、冬のやり方はありますか?それとも、冬場でも気合で水で洗車した方が良いんでしょうか?? 回答お待ちしています。 やけど(軽い)の跡の跡?? こんばんは。 1ヶ月ほど前に腕の内側(手首下15cmくらいのところ)をやけどしました。(つд`) 跡は4cmくらいのすじ状です。 フライパンの淵で一瞬ジュッ!という程度なので、軽いものだったと判断しています。 2週間ほどして、かさぶたのようなものがポロポロとれて、綺麗になったので、いいかなーと思っていたのですが、よく見るとまだしみの様に薄い茶褐色のスジが残っています。 このような跡は時間が解決してくれるのでしょうか? また、ずっと残ってしまうものなのでしょうか?? 跡が消えるような方法をご存知の方いらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。m(_ _)m コーティング車にフクピカなど アクアキーパーで施工したコーティング車にフクピカなどの 撥水性を持ったウエットシートを洗車後に施工しても、コーティング剤の皮膜は落ちないでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 水滴跡の白い汚れの落とし方 今年2月に初めて輸入車(BMW)を新車で購入しました。納車時にディーラーオプションでwax不要のコーティングを施してもらっています。雨にぬれて、翌日乾くと水滴跡が白くなっています。これが洗車(コーティングに対応した洗剤使用)しても落ちません。ディーラーに見せたところ、酸性雨や、黄砂が原因ではないかということで、磨きをかけ汚れを落として再コーティングしてくれました。しかし、また、 雨が降り同様の状態で洗車しても落ちません。今まで、国産車ばかり(10台以上)乗っていましたが、このような経験はありません。何か、ワックス等で対処する手立てはございませんか? ご教示ください。 月極駐車場での洗車 こんにちは 家の車を止めている駐車場での洗車について、お聞きします。 自宅に駐車場が無く、近くの月極駐車場に車を止めています。 そこの駐車場は年配の方が自分の所有地の一部を駐車場として貸し出しており、そこを利用させていただいてます。 私は洗車が好きなのですが、そのような事情でさすがに水を使った洗車はしてきませんでした。 バケツに水を汲んでいき、傷軽減の気休めに水がダラダラでるほど濡らしたクロスで埃を落とし、ワックスがわりにフクピカを利用してきました。 フクピカの撥水性には驚くばかりです笑 いつもそのように車を洗っていると、オーナーの方がみえ、 「この水道洗車に使っていいですよ。」といつも蛇口を勧められます。 初めはただ通りすがりにあいさつ代わりに言っているだけだと思っていましたが、会うたびに言われまた車を利用する際に会うと、野菜等をいただいたりして仲良くさせていただいてます。 誤解を恐れずに言うと、本当に小さい駐車場です。(キャパは2,3台くらい?) 収益の為というより余った土地をただ貸してる感じなので、 よく接していただいているのではないかと 勝手に思い、このたび水を使って洗車をしようと思います。 隣には車はおらず、一台ポツンとあるという感じです。なのでよほど派手に水をかけない限り周囲に迷惑はかけないと思います。 洗車をするにあたっては「駐車場を貸していただいて、水道も貸していただいてる」という心持でやるので決して迷惑をかける気はないです。 また自由に使っていいといっても、ジャバジャバ好き勝手使う気もないです。 ただ、やはり不安はあります。 水を使うということでカーシャンプーも使いたいと思いますが、すすいで出たシャンプーの残りは迷惑にならないだろうかなど不安です。 それとやはり車をシャンプーで洗いワックスがけもしたいという思いがせめぎ合います。 質問しといてなんですが、もう洗車用品も買ってしまいました。 知人に相談したら「駐車場代に水道代も多少加味されてるんじゃないの?」と言われなんとなく踏ん切りも着いた気がしますが・・・ ちなみに親の車で自分は免許を持っていないため、コイン洗車場には行けません・・・泣 みなさんどう思われますか? 「跡」の言い方 よろしくお願いします。 朝起きたときに顔につく枕の跡とか、下着や洋服の締め付け(?)によって体につく跡とか、重い荷物を腕に通して持ったときにつく跡とか、そんな「跡」のことを英語でなんと言うんですか? 教えてくださいm(_ _)m。 フロントガラスのワイパーの跡 最近、フロントガラスのワイパーの跡が目立つようになってきました。何となく、ゴムの跡がフロントガラスに付いている感じです。ワイパーが作動しているとき、運転席から見ると、(汚れではありませんが)「何か」が付いているようで、ワイパーの拭いた跡に細かい網目状の模様が残ります。雨上がりなどは、ワイパーでぬぐう部分だけ、雨つぶが付いています。(したがって、ワイパーが拭く部分の乾きが遅いです。)これなどはその部分だけ汚れているということですよね。 なぜなんでしょうか。(汚れの)原因は何でしょうか。クルマは古くなってくるとこんなものでしょうか。それとも、「何か」できれいになるものでしょうか。ガラス拭き用の洗剤(ガラスクリーナー&ガラスコンパウンド)を買ってきて使ってみましたが、ほとんど全くといっていいほど効果はありませんでした。 フロントガラスには、とくに撥水材とか何とかを塗っているわけではありません。その種のものは一度も塗ったことがありません。クルマは、たまにシャンプー洗車する程度で、あまり念入りに手入れする方ではありません。ワイパーのゴムは、2~3年ごとに交換しています。交換直後に跡が目立つようになったようにも思います(が、よく覚えていません)。 晴れている日などは、まったく気づきませんが、雨が降ったときだけ、ちょっと目立ちます。昼・夜は関係ありません。 どなたか、お教えください。 噛まれた跡 飲んでいる時には気にならなかったのですが、飲んでる時に女性に噛まれました。(おそらくノリでがぶっと。) 家に帰ってきたら、噛まれた跡がくっきりとありました。 噛んだ本人は、よっぱらって噛んだものかと思いますが、明日会社で半袖のいシャツを着るので、思い切り噛んだ跡が見えてしまいます。 噛んだ跡を少しでも消去させる方法ってありますか?? かいた跡 冬に入ってからずっと身体や顔のかゆみがとまりませんでした。 身体は、何とか飲み薬と塗り薬でかゆみを抑えてきて、顔の方も赤みがひどくなったため病院に行って飲み薬や塗り薬を頂きました。 それから、飲み薬が効いたのか顔の脹れや赤みが鎮まってきたのですが、かゆみがひどかった時にひどくかいたため、かぶれた後というか、かいた跡が残ってしまいました。こういう跡傷は薄くしたり、元の状態に戻すのは難しいのでしょうか? これから、夏に向かって日差しが強くなっていくためしみなることが気がかりです。何かよいアドバイス(薬や化粧品など)がありましたら是非教えて頂きたいです。宜しくお願いします。 ガムテープのベタベタした跡を取るには? ガムテープをはがした跡、ベタベタしていてなかなか取れません。 どうやったら、キレイに取れますか? また紙テープの跡もキレイに取れないところがあります。 どちらもご存知の方、宜しくお願いします。 ぷちぷち跡のとり方について ぷちぷち跡のとり方について 木製家具にぷちぷち(エアパッキン・エアキャップ)跡がついて、布で拭いても取れません。 化学薬品を使うと、ニスも取れてしまうのではと心配です。。 何かいい道具・商品があったら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など