- ベストアンサー
ハードディスクの電源コネクタを逆にさしてしまい、動かなくなりました。
シリアルATA接続のハードディスクを、ACアダプタタイプの電源につないだのですが、電源端子を上下逆に刺してしまいました。(通常、電源コネクタはプラスチック製で上下逆に刺さらない様になっているのですが、ACアダプタタイプの電源端子は、ゴム製で軽く押すだけで、上下逆に入ってしまいました。) すぐに、異変に気づいたのですが、遅かったです。 なんとか、ハードディスク内のデーターを取り出す方法は、無いのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少なくともチップが損傷していて、内部のデータがどうかは分からない所、と言えるように思います。 考えられうる方法としては、 1.よくあるデータ復旧サービスに依頼する。 2.同型のHDDを買ってきて、チップ部分のみつけかえる。 といったところでしょうか。 2.はもちろん、1.も成功するかは分かりません。 ただ、2.ならば一応一万円程度で買えるので、試してみる価値はあるかも知れませんが。
その他の回答 (4)
- snug
- ベストアンサー率42% (24/57)
こんにちは、 私も一度やりました。 IDEのHDDでしたが、PCケース内が暗かったので4ピンの電源コネクタを上下を逆に差しました。台形になっているので、逆には入らない筈なのに、力を入れると入りました。 プチッというような音がして、基板上のICが少し焦げていました。 メーカーに問い合わせて、どこまでの数字と記号が同じであれば互換性があるかを教えてもらい、ほぼ同じ品番の基板と交換しました。 結果は残念ながら生き返りませんでした。 どうやら簡単に交換できる基板ではなくて、HDDを分解した時に見ることが出来るモーター駆動用の部分も死んでしまっているようで、焦げた基板を交換してもHDDは全然回転しなくなっていました。 電源の逆接では、ディスクそのものの物理的な損傷は起こらないと思いますので、費用を惜しまなければ専門の業者に出せば、データの取り出しは可能だと思います。
- AthlonXP
- ベストアンサー率20% (190/919)
恐らく壊れています。 確かショートするんじゃなかったかな。 SATAのACアダプタタイプってあるんですか? 知らなかったです。
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
同一品を購入して基盤取り外し→ニコイチですね。
- rav4_hiro
- ベストアンサー率21% (503/2297)
同じHDDを探してきて制御基盤を交換してみる。これはHDDの レスキュー業者がやっている方法です。
補足
S-ATAのHDDですが、今まで道理の4ピンの電源コネクタです。