- ベストアンサー
進路。。。大学?!ワーホリ?!専門?!
今高校2年生です。 単位制なのでもう来年の時間割を決めなくてはなりません。 今一番悩んでいるのは大学に行こうかです。 親や先生や周りの友達は、当たり前のように大学受験を選びます。 私はキャビンアテンダントになりたい!けどなれないならエステティシャンでもいい!とかはあるのですが、これが絶対やりたい!という夢がないんです。だから親はとりあえず今の自分より頭のいい大学にはいりなさいというのです。 でもはっきりいって高校は部活ばっかで成績はとても悪く、私自身勉強が嫌いなんです。 そこで最近気になってるのがワーキングホリデーです。 小さい頃から何度かオーストラリアに行ったことがあり、こないだは初めて交換留学生として2週間ホームステイをしました。 オーストラリアは私にとってすごく魅力的です!!住めるものなら住みたいくらいです。 ただ、親にワーホリをしながら向こうで語学学校に通いたいと言ったところ、ワーキングホリデーをするなら大学に入ってからにしたら?といわれました。 どおしていいかわかりません。 時間割決定の日にちも本当に数少ないので今更あせっている状態です(>_<)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は将来の選択肢を増やすためにも大学に進学し、在学中に留学に行く方をお勧めしますよ。学歴社会ではないと思いたいのですが、実際の就職戦線はなりたい職業があっても条件に「大卒以上」と書かれていることが多いです。キャビンアテンダントもそうじゃないかな?もしこの先なりたいものが見つかった時、「大卒以上」じゃないと入社できないような会社だったら困るでしょう?それに、ワーホリにしたって、一生海外で過ごすつもりですか?日本で就職するときにある程度のスキルも必要になるでしょう。大学に進学し、1年くらい留学してもいいと思います。学校によっては、留学を主催してくれる学校もあるし、大学での経験によってあなた自身の視野も広がると思いますよ。
その他の回答 (3)
- umiblue
- ベストアンサー率33% (2/6)
うーん。私にはとても夢にあふれていて、どれを選択したらいいのか分からない!という贅沢な悩みに見えましたよ(笑)。 キャビンアテンダントかエステシャンになりたい→人をおもてなしする仕事、接客関係の仕事がしたいのかな?って思いました。それだったら、ホテルとかレストラン(いいところのね)とかの可能性もあるじゃない! そういう接客関係の知識が身に付けられるような大学(観光学とかになるのかな?)へ行って、実技を専門学校で、という手もあると思いますよ。 ワーホリは、働く力がついてから行く方が絶対にいいと思います。いろんな人がいますからね・・。 ちなみに私の友達は大学卒業後、働いてからアメリカでネーリストの資格を取りましたよ。いろんなやり方がありますよ。焦らずにね。
- gomado-fu
- ベストアンサー率0% (0/1)
わたしは大学進学をすすめます。オーストラリアはもちろん楽しいと思います。でもそれが、終わったあとの自分を想像するべきです。 キャビンアテンダントは英語が話せるだけではだめです。残念ながら、大卒がものをいいます。あとで、後悔しないように、大学に通いながらじっくり将来のことを考えてみてはどうでしょうか。
迷ったときは苦しい道を基本として考えるが良いのではないでしょうか。 楽をしてできることは、世間から評価されません。 今、選んだ楽な道が将来まで続くとは限りません。 若いうちは苦労した方がいいんです。 ・・・我ながら説得力のない回答ですが、安易な方向に流れていくのは考えものです。時には立ち止まって、客観的状況を判断し、場合によっては苦しい方の道を選ぶ覚悟も必要です。